SKINCARE
深い肌悩み、そして時間が足りないからこそ、的確なコスメを使いたい!だから賢く美肌を追求できる近道は、成分知識をアップデート。安定化や浸透などの技術が進化し、成分の効果をより上げる製品も登場しています。今回は注目の美容医療級5大成分をご紹介します。
【INDEX】
◆コスメブランドが太鼓判!独自成分6つ
トーンアップとふっくら若がえり
キク科のアルニカから抽出。抗炎症作用・血行促進作用を持ち、筋肉痛からくすみ対策まで活用。脂肪細胞の増殖や分化を促進し、含有するフラボノイドが肌の老化防止も。
独自成分アルニカ花発酵液配合で、潤いとハリのある肌に。さらにメラニンの生成を抑制してくすみを払い、透明感をアップ。AXI ヴィキアローションAR+[医薬部外品]200ml ¥7,150(クオレ)
表情筋の働きを弱める〝塗るボトックス〟
塗るボトックスと呼ばれるシワ改善成分。ペプチドの一種で、神経伝達を抑制し、顔筋の収縮を防いでシワの形成を軽減します。正式名はアセチルヘキサペプチド-8。
コクのあるクリームが肌を保護し、年齢に応じたケアをサポート。弾むようなハリとクリアな透明感を与えます。アルジルリンを12%配合。ホワイトクリームII エクストラリッチ 30g¥4,490(トゥヴェール)
老化細胞を除去する細胞を活性化
ツバキ種子の搾りかすを黄麹で発酵させアミノ酸を格段に増加。きわめて高い保湿効果に加え、近年の研究で、老化細胞ごと除去するという驚きの知見を得ました。
発酵カメリアエキス+と多彩な美容成分が肌を整える。潤い・ハリ・透明感と万全のエイジングケアが可能な美容液。アルティミューン™パワライジング セラム 50ml ¥15,180(SHISEIDO)
創傷治療に活用される回復科学成分
主にパン酵母やキノコ、オーツ麦などに含まれる多糖類。肌の自己修復力を司る鍵となる、回復スイッチ「NrF2」を活性化する成分。外的内的要因のダメージから肌を回復させる。
酵母由来の純度98%のβグルカンを配合。抗炎症や鎮静作用があるリコリス由来成分も。洗顔直後の肌につける日本特別フォーミュラ。ジェニフィック アルティメ セラム 50ml 17,820(ランコム)
テッパンのエイジングケア成分
肌の修復・再生を助ける成分。幹細胞そのものが入っているわけではなく、細胞の培養過程で分泌された成長因子などを活用。安心して使うために原料の純度にも気をつけましょう。
こだわり抜いた国産高純度ヒト幹細胞培養上清液を配合。さらにメラニンの生成ルートをブロックし、乾燥によるくすみやハリ不足など年齢サインが気になる肌に。マクセリーセラム30ml ¥15,400(マッコイ)
2025年『美ST』8月号掲載
撮影/河野 望 取材/吉田瑞穂
◆大人に必須の3大美容成分とは?
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで