SKINCARE
肌のハリ低下は美ST世代の大きな悩みですが、肌の弾力を高める研究は日々進化しています。今回は「選ぶべきコスメや美容習慣」をご紹介!
◆こちらも読まれています
目次
SK-II スキンパワー リニュー エアリークリーム
SK-IIが独自解析で見出した“ハリの頂点”。ここを3.6mm(約100円玉2枚分の厚さ)上げると、顔全体が若々しい印象になるという研究結果が。顔の下半分に現れるエイジングサインは頰上部から始まるので、ハリの頂点ケアはマスト。ピテラTMなどを配合したこのクリームを2週間使うと平均7.8mm頂点が上がるという試験結果も。軽い質感なのもうれしい。50g ¥18,700〈編集部調べ〉(SK-II)▶詳細はこちら(公式サイト)
アスタリフト ホワイト ジェリー アクアリスタ
美白=乾燥するはもう昔の話。透明美肌に導きながら、うるおいふっくら感も叶うアイテムが続々登場。夏に受けた紫外線ダメージをケアしつつ、ハリツヤ肌が目指せます!
ナノ化アスタキサンチンが肌にスッと浸透。[医薬部外品] 40g ¥11,000(富士フイルム)
アンフィネス ブライトニング イノベーション
ナイアシンアミドで引き締まった肌に。[医薬部外品] 40ml ¥11,000(アルビオン)
オルビス ザ リンクルセラム
表皮にも真皮にもアプローチして、凹みをふっくら持ち上げるシワ改善美容液なら、内側からハリアップも叶う。だから、目元や口元などの部分的なハリのなさにはシワ改善が得策。先進研究を取り入れた今季のシワ改善美容液は効かせ方がさらに進化!
有効成分の浸透を高めた処方で、スピード感のあるケアを叶える。[医薬部外品] 30g ¥4,950(オルビス)
ONE BY KOSÉ ザ リンクレス W
表皮と真皮の間の基底膜にも働きかけて凹みを改善。
[医薬部外品] 18g ¥6,380※10/16発売〈編集部調べ〉(コーセー)
エリクシール リフトモイスト エマルジョン、ローション
今季、化粧水&乳液に、美容液並みの成分が凝縮された注目アイテムが登場。基本の2STEPだけで、肌にハリが出せる時代に!忙しい美ST世代には嬉しい限り。
独自成分コラジェネシスを配合。肌のハリを生み育てる。
エリクシール リフトモイスト エマルジョン しっとりタイプ ba[医薬部外品]130㎖ ¥3,960
エリクシール リフトモイスト ローション しっとりタイプ ba[医薬部外品]170㎖ ¥3,410〈ともに編集部調べ〉(ともにエリクシール)
B.A ミルク、ローション
ハリベールを形成し、再生するようなハリ肌を目指す。
B.A ミルク 80㎖ ¥23,100
B.A ローション120㎖ ¥23,100(ともにポーラ)
トワニー エマルジョンNⅡ、ローションNⅡ
角層バリアを整えてうるおい巡るハリ肌に。
トワニー エマルジョンNⅡ[医薬部外品] 100㎖ ¥6,930
トワニー ローションNⅡ[医薬部外品]180㎖ ¥5,830※ともに10/11発売(ともにカネボウ化粧品)
睡眠不足の日に鏡を見て、顔のたるみに驚いた経験がある人も多いはず。「睡眠が足りないと成長ホルモンがあまり分泌されず、新陳代謝が悪くなりハリツヤが失われます。重力に対して働く抗重力筋の働きも弱くなり、まぶた、口周り、頰など顔の筋肉はたるみます」と睡眠研究家の西川ユカコさんも提言。(昭和西川 快眠手帖より)。成長ホルモン分泌が旺盛なゴールデンタイムは、入眠後3〜4時間のノンレム睡眠の時。深いノンレム睡眠でたるみ予防を。
ブヨブヨむくみはタンパク質不足が原因の可能性も。内科・皮膚科医の馬渕知子先生によると、「血管中にタンパク質の一種アルブミンが不足すると、水分バランスが崩れて血液外に水分が漏れ、むくみが起こります」。ブヨブヨとしたむくみは、ハリのない印象に見え、たるみにもつながります。みそ汁やアイスなど普段の食事で無理なくタンパク質を補給できるアイテムを活用し、むくみを回避。
左から:1杯で約20gのタンパク質が摂れる。味の素KK プロテインみそ汁560g ¥2,998(味の素)一般的なアイスクリームと比べてタンパク質を約3倍配合。ポコテイン 黒ごまきなこ、めっちゃ抹茶 120ml 各¥298(KULBAY)
たるみ改善の鍵となるのが胸鎖乳突筋。顔筋膜リフト・セルフケアトレーナーの佐藤由美子さんいわく「胸鎖乳突筋の深部に静脈とリンパ節があるので、ここをほぐすと老廃物の排出が促され、輪郭たるみの解消に。頰のハリも生まれます。耳の後ろの胸鎖乳突筋停止部をグッと摑み、イタ気持ちいいくらいにほぐすのがコツ」。
美容医療連載を23年間担当するDr.ウサコ激推しのハリ出し美容医療はこちら。全顔パンッと張ったようなもっちり肌を手に入れるための近道!同窓会などイベントの前にもぜひ。
イタリア製の特別な薬剤を使い、マッサージしながら浸透させる施術。皮膚剥離を起こさずに表皮から真皮深層に働きかけて、コラーゲン生成を促進!施術直後から肌のハリや弾力が高まるのを実感でき、施術後の効果の持続性にも大満足。2~3週間に1回を5回程度、その後1~2カ月に1回の治療ペースがおすすめです。
THE ROPPONGI CLINIC 恵比寿院
■場所
渋谷区恵比寿南3-11-14 ☎03-5708-5413
■MENU
マッサージピール 1回¥19,800
院長 長尾沙也加 先生
圧倒的な美意識に基づき提案される施術に定評がある。高い技術に美容のプロも大絶賛。
針を使わずにレーザーの高速ジェットの力で薬剤を真皮層に均一に届ける革新的なシステム。一番話題のハリ感アップ施術と言われています。マイクロジェットによる肌活性化作用と、選択可能な薬剤の相乗効果で、肌の再生を促し、引き締めや弾力アップが叶います。針を使わないので痛みが少なく、ダウンタイムがないのも嬉しいポイント!
ルクスクリニック
■場所
中央区銀座6-9-2 クロサワビル9F ☎03-6264-5692
■MENU
ミラジェット フォルテ 全顔 ¥132,000
院長 奥村智子 先生
美容外科医として10万以上の症例を経験。世界の医療技術を探求し、最先端の施術にも精通。
後藤真希
フレッシュでピュアなハリ感!柔らかそうなベビースキンが魅力
加藤あい
シュッと引き上がった輪郭と自然なハリはみんなの理想
吉村ミキ
笑顔が似合うふっくらハリでハッピー感溢れ出す表情に
佐藤めぐみ
曇りなく透き通るような肌につるんとした上品なハリツヤ!
笑った時にハリのある頰がキュッと上がると、頰の丸み部分に光が集まります。すると、ハイライトが入ったように顔が明るくなり、笑顔の印象も魅力的に!好印象を与えることができる笑顔は、しっかりとしたハリが特徴です。目がアーチ状になるように、目の下から押し上げるように笑顔を作り、頰に丸いツヤを作るのがハリのあるベストスマイルのコツ。
笑顔には、表情筋を使うことによるリフトアップ効果や、自律神経が整うことによる血行促進効果があり、肌のハリ向上にも一役。ハリのある肌で笑顔の魅力を高め、その笑顔で肌のハリをさらに高める、笑顔と肌のハリの好循環が期待できます!
教えてくれたのは…
菅原 徹 先生 スマイルサイエンス学会 代表理事
大学で笑顔を専門に研究・教育。その大切さを伝える。笑顔美人になるための“ウンパニ体操”も考案。
本記事は、美ST編集部が取材・編集しました。「美ST」は16年以上にわたり、40代&50代女性の美容とライフスタイルを追求してきた月刊美容誌です。
『美ST』2025年11月号掲載
モデル/吉村ミキ 撮影/向山裕信(cheek one)〈モデル〉、河野 望〈静物〉 取材/伊藤恵美 再構成/Bravoworks,Inc.
◆あわせて読みたい
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで