SKINCARE
35歳オーバーの人気インフルエンサーが続々登場!20代の頃とは違う肌やヘアの悩みを感じ始めた世代だからこそ、手に取るようになったコスメやメーク方法は私たちへのヒントの宝庫です。フォロワー数合計90万人以上の田中里奈さんの、透明肌の秘密を教えてもらいました。
ハリとツヤがあれば細かいシミは気にならなくなってきたので、黄ぐすみをオフしてナチュラルなツヤが出るベース作りを。食べ物や腸活も含めて、内側から肌質改善をしています。
《Profile》
SNSフォロワー数合計90万人以上!読者モデルとして青文字系雑誌などで大人気に。しまむらで展開する「mysa closet」、コスメ「meneu」など商品プロデュースも。「30代になって姿勢や骨格、腸内環境を整え体質改善、内側からの美しさを大切にするようになりました」 Insta ID:@tanakaofficial
ナビジョンの化粧水&乳液でコツコツと美白ケア。使い始めてからシミができにくくなってきた気がします。SK-IIのエッセンスはくすみ対策として。ランコムのジェネフィックは一番リピしてる美容液です。
(左から)ÍPSAの下地は塗るだけでパッとくすみが飛んで透明感が。肌の上でとろけてしっかりカバーしてくれるマナラのBBリキッド バーはもう何年も愛用。ロムアンドのハイライター 02はナチュラルなツヤが。化粧直しに必須なtoo cool for schoolの油とり紙もお勧めです。
①UVカット効果入りのÍPSAのブルー下地を内から外へ塗って馴染ませ、黄ぐすみをオフ。
②マナラのリキッドバーを頰にスッと1回塗り、スポンジで叩き込んで馴染ませます。
③メークの仕上げにロムアンドのハイライトを目の下やTゾーン、あご、上唇にオンして完成!
眉は髪色や雰囲気に合わせたニュアンスを大切に。年齢を重ねると肌はもちろん髪のツヤで品が出ると思うので髪のお手入れも必須。
C.のアイブロウパレットとペンシル、オサジのペンシルはカラバリを揃えて髪色や気分に合わせて使い分けています。ジョヴァンニのワックスは全身に使えてベタつかず、髪がツヤッと上品にまとまります。
自眉を活かして足りないところを描き足すのみだからこそ、使う色にこだわります!
2023年『美ST』8月号掲載
撮影/小川 健 ヘア・メー/サイオチアキ(Lila) 取材/門脇才知有、よしだなお 編集/中畑有理
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで