PR SKINCARE
こんにちは。第14回美魔女コンテスト ファイナリスト、お天気美容美魔女の柴本愛沙です。先日、美魔女コンテストの協賛企業であるセブンビューティーにて、「SPプログラム」という針ピーリング肌再生プログラムを受けさせていただきました。今日はその施術受けたレポートをしたいと思います。
私が伺ったのは、東京・御徒町にあるHIBIサロンです。美味しいお茶をいただきながら、丁寧にカウンセリングと施術についての説明をしていただきました。私が受けさせていただいた「SPプログラム」は、簡単に言うと“お肌に微細な針を埋め込み、剥離させて、肌本来がもつコンディションを整え再生する”プログラムです。一皮むけたきれいなお肌に生まれ変わるのです。空洞に美肌成分を満たした針をお肌に埋め込み、肌の深部に有用成分を届け、 ターンオーバー促すことで、くすみや大人ニキビ、肌荒れ、キメ乱れ、しわ、シミなどの悩みに対応できる肌に導いてくれます。
針を埋め込む??痛みは?どれくらい剥ける?など、期待と同時に不安も少しありましたが、丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明で、一気に楽しみな気持ちに変わりました。ちなみに、不安な方のために先に言っておくと、少しザラザラする感覚があるだけでそんなに痛くはありませんよ!(個人差はあると思いますが)
カウンセリングが終わったら、施術ルームに案内していただきました。一室一室が広くてリラックスできるお部屋です。パワースポットのような安心感があります。
まずは丁寧にクレンジングしていただき、その間に耳の裏でパッチテストをします。ここで反応が出ないことを確認してからお顔に施術をするので、不安な方も安心してください。
私は反応が出なかったので、さっそくSPプログラムの開始!美容液を肌にすりこませていくように、スピキュールという淡水に生息する海綿から抽出される天然針を肌にすり込ませていきます。ザラザラした固めのタオルで肌をこすられている程度の刺激なので、眠ってしまう人もいるのだとか。私は思わず「もう始まってるんですか」と聞いてしまいました。お肌が赤くなるなどダウンタイムが3日ほどあるのですが、当日からBBクリームを塗ることができるので、ほぼ赤みはわからず日常生活を送れます。
きれいに肌を再生させるために、施術後3日間は顔を濡らすことができません。スキンケアもNGです。では、その間どう過ごすのかというと、専用のスージングミストという化粧水とシートマスクで鎮静させるケアをします。ホームケアは何もできないわけではないので、乾燥が気になる方も安心できると思います。そして、その間は専用のBBクリームも使えるので、日中もお肌の赤みを気にせず、むしろファンデーションをつけるよりキレイな肌に仕上がりました。目の周りは針を埋め込まないため、アイメイクも可能。日常生活に支障はありません。ただ、3日間洗顔ができないので、私はマスカラを使用せず、3日間は軽いアイメイクで過ごしました。
3日間を過ぎると、ようやく通常のスキンケアに戻ることができます。この頃にはお肌がツルツル、ピカピカに!なんだかハリも出てきたみたい。嬉しくてずっとスッピン肌を見てしまいました。
通常のスキンケアに戻っても良かったのですが、私はサロンでオススメしてもらったセルロジーコスメをフルラインで使うことに。すべてのアイテムにリポソーム化された幹細胞エキスが高濃度で配合されているので、使うほどにお肌が若返る効果が期待できます。SPプログラムで栄養をしっかり入れ、良い状態になったお肌にヒト幹細胞培養液を入れると、若い細胞の再生をよりスムーズにしてくれるそう。若い細胞を増やしてくれるんです。みずみずしいもっちり肌が手に入って、毎日ルンルンで過ごしています。
今年の夏は酷暑で肌の角質が例年より厚くなってしまい、くすみが気になっていたのですが、それもスッキリ解消して感動しました。SPプログラムにもっと早く出会いたかったです。体験させていただき、ありがとうございました。
お天気美容美魔女 柴本愛沙
昨年のリベンジ! 気象に特化した美容家になりたい 2度目の挑戦で気象×美容の専門家が夢。この1年、気象キャスターとしてTV、ラジオ、新聞で気象情報を提供しながら全国で30人しかいないコスメコンシェルジュのアンバサダーに。メディカルハーブの勉強を重ねました。パワーアップした美魔女力を発信したい。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで