SKINCARE
誰もが一度は聞いたことがある保湿成分の「ヘパリン類似物質」。一体なんだかわかりますか?効能から40代50代にオススメのスキンケアまでご紹介。老けない肌の土台を作る冬支度を始めましょう!
ヘパリン類似物質・ヘパリノイドは、皮膚科でもらえる保湿剤でおなじみ。近年、さまざまな濃度や形状のものが生まれ、ドラッグストア等でも購入しやすくなりました。体内にある成分ヘパリンの誘導体で、保湿、血行促進、抗炎症作用の働きがありアトピーや乾燥肌に優れた効果が。 肌内側から新陳代謝を促進し根本的な乾燥の改善が期待できます。
左・新感触な泡の化粧水がこの秋発売。摩擦レスで伸び広がり成分を角層奥まで届ける。フェルゼアプレミアム 薬用泡の化粧水¥1,848(ライオン)右・敏感な時でも優しく潤い補給できる人気シリーズの化粧水。カルテ HD モイスチュア ローション¥1,980(コーセー マルホファーマ)
左・エジプトの塩湖で発見された極限環境生物が生み出す成分。細胞の中で水分を束縛するように保つ。エストの化粧水は、このエクトインの貯水力で、砂漠のような乾燥環境でも長時間潤いが続く傑作。エスト ザ ローション¥6,600(花王)、右・国から開発支援も受け注目度の高い米由来成分。この原料メーカーである勇心酒造は発酵の技術をスキンケアに採用。水分保持機能を改善するライスパワー®No.11を贅沢に配合した美容液。ライース®リペア コンセントレーションW[医薬部外品]¥14,300(勇心酒造)
ロレアル社が開発した植物由来の天然キシロースを原料とする成分。シワ、シミ、たるみなどのエイジングサインに働きかけることがわかっています。この黒クリームは高濃度のプロキシレンを配合。たっぷりと潤わせ、弾むような肌に。リプラスティR.C.クリーム ¥48,400(ヘレナ ルビンスタイン)
ビタミンB3とも呼ばれる水溶性ビタミンの一種。セラミドを増やし水分皮脂バランス改善、炎症を抑制。厚労省もシワ改善・美白有効成分として承認。ワンバイの人気美容液はこの秋進化。シワ改善と美白のダブル機能に。ONE BY KOSÉ ザ リンクレス S 20g[医薬部外品]¥6,380〈編集部調べ〉(コーセー)
2021年『美ST』12月号掲載
撮影/大槻誠一〈静物〉 イラスト/パち子 取材/吉田瑞穂 編集/矢實佑理
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで