SKINCARE
「ムジラー」という言葉があるほど、多くのファンがいる無印良品。そのスキンケアアイテムの中から、38歳のコスメコンシェルジュである筆者が、「配合成分に納得」して「実際に試してよかった」30~40代におすすめしたいベスト3をご紹介します。低価格のスキンケアコスメに抵抗がある人にこそ試して欲しい、優秀コスメがずらり!
ホホバオイルは肌の主成分のひとつであるワックスエステルを豊富に含んでおり、肌につけてもニキビになりにくいといわれています。日中の光、空気、高温によって酸化しにくいオイルなので、全身に使え、初めてピュアオイルを使用する人にもおすすめ。さらりとした使用感で、肌なじみもよかったです。ドライヤー前に少量を毛先につけて、ヘアケアとして使っても◎。翌朝までしっとりした仕上がりでした。お風呂上りにむくみやすい足や、メーク前に首やデコルテなどにオイルマッサージをしたら、マッサージ効果で肌色もよくなり、潤い素肌に。べたつきが少ないオイルなのでネイルオイルとしてもおすすめです。
さらっと軽いオイルで、べたつきが少ない。肌なじみがよく、すぐに潤いを体感できます。体に塗る場合はオイルだけを塗り、顔に塗る場合は化粧水の後にオイルを塗りました。
肌老化の原因の約80%が紫外線と言われており、紫外線を浴びたことによりメラニンが生成され、それが排出されずに肌に蓄積するとシミの原因になります。エイジングケア薬用美白化粧水は、そんなメラニンの生成を抑えるビタミンC誘導体を配合。肌荒れを防ぐ効果のあるトラネキサム酸も配合しています。さらに潤い成分のヒアルロン酸、コラーゲンなども配合。化粧水ですが、とろみのあるテクスチャーで少量でもしっとり潤います。顔はもちろんですが、この化粧水だけでも保湿力があるので、見落としがちな年齢の出やすい首や手などの美白ケアとして取り入れるのもおすすめ。
とろみのある化粧水で、もっちりとした使用感です。ゆっくり潤いが角層まで浸透して透明感のある肌に。洗顔の後に少量をハンドプレスしながら顔全体に塗りました。
年齢とともに多くの人を悩ませるシワの改善、ハリ肌ケアもできるエイジングケア薬用リンクルケア美容液はコスパがよすぎて驚きを超えた衝撃でした。ナイアシンアミドは線維芽細胞に働きかけコラーゲンをつくることで、シワを改善する成分。肌にハリを与える潤い成分のヒアルロン酸、コラーゲンなども配合。軽く伸びるジェルタイプなので、塗り心地はよく、しっかり潤います。塗った翌朝まで肌が、吸いつくようなツヤ肌に。コスパが良いので、顔全体、額など広範囲にケアをしたい人にもおすすめです。
軽く伸びるジェル状クリームで、するすると肌に優しくなじみます。潤いが続いて艶やかな肌に。化粧水の後に、目元などシワが気になるところから、シワを伸ばすように塗り、顔全体になじませました。
無印良品には肌タイプ・年齢に合わせた、たくさんのスキンケアアイテムがあるのも魅力の1つなので、ベスト3を決めるのが悩ましかったです。肌に優しいだけじゃなく、お悩みケアにも寄り添ってくれるアイテムばかり。旅行などの持ち運び用としても使えるサイズや、スプレーヘッドなども別売りしているので、自分の生活スタイルにあう使い方をすることもできます。気に入ったシリーズをライン使いで揃えてもお財布にやさしいので、ぜひ試してみてください。
取材/関田そあ(コスメコンシェルジュ/コスメライター)日本化粧品検定1級、化粧品成分上級スペシャリストなど多くの資格を取得。敏感肌のため、肌にやさしく、効果があるものを選んでいます。
編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで