SKINCARE
40代50代になりさらに美肌に磨きがかかる美魔女・美読者や化粧品メーカー美人研究員。プライベートスキンケアを教えてもらうと、愛用するコスメのブランドは違えどいくつかの共通点がありました。目的をもって賢く選ぶのが正解です!
奇跡の美肌さんたちにスキンケアで最優先する事項をインタビューしたところ、揃って「保湿」という回答が。やはり基本が最優先!美肌さんたちの愛用コスメには、厚生労働省お墨付きの保湿成分ライスパワーNo.11を配合した(左)アドバンスト モイスチュア コンセントレートや(中央左)菊正宗の日本酒の化粧水、発酵パワーで潤う(中央右)フローラド リップ、成分をナノ化して浸透を高めた(右)ジェリー アクアリスタなど保湿の名品がズラリ。
プチプラは大容量ポンプタイプや毎日パックで!たっぷり水分補給するために(左上)ルルルンプレシャス REDを朝晩、更にお風呂でも使う人、(左下)トップバリュ サンスクリーンジェルを親子で一緒に使うという人、(右)肌ラボ 極潤ヒアルロン液を5回重ねづけする人などが。思い切り使っても大容量タイプなら惜しくありません。
毛穴汚れや角質を一掃するために、お外でスペシャルケアをするというより日頃から続けやすいアイテムでまめにケアする傾向が。肌がツルンとワントーン明るくなるだけでなく、スキンケアアイテムの浸透もアップする(左)ランコム レネルジー MFS ミルキーピール ローションや(右)タカミスキンピールなど、毎日のケアにプラスして手軽に角質や毛穴ケアができるアイテムが選ばれています。どちらも取り去るだけでなく、肌を乾燥させないところがポイント。
毎日の洗顔でくすみをオフしてくれる(左)オルビス ユー ホワイト ジェリーウォッシュ。(中)プラトゥジュール ハーブピールクレンジングはこれ1本でクレンジング・洗顔・ピーリングができる優れ物だそう。しっとり感がたまらない(右)DUO ザ クレンジング バームは湯船に浸かりながら小鼻をくるくるすると角栓が取れ気持ちいい。
肌が綺麗な人ほどファンデが薄く、なかには毎日下地のみという人も!日頃のケアで磨き上げた素肌の透明感を優秀下地が後押し。自然に綺麗な肌に見せてくれる高保湿下地を頼っていました。(左)ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ(中)マキアレイベル モイストリッチベース(右)ポール&ジョー モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S 02
1人1台が常識。携帯に便利な小型タイプや、顔だけでなく体全体に使えるマルチタイプなど、種類は違えど圧倒的所持率!化粧品だけでは解決できない「めぐりケア」を自分で手軽にできることで空前のブームに。美肌さんの所持率が高く「リンパ流しやたるみケアに欠かせない」という声が多数。
スキンケアのプロセスをぐんと楽にしてくれるオールインワン。美肌さんは+美白やシミ・シワケアなど選び方を賢くしていました。(左上)アカランプラス メディカルホワイトジェルは美白効果が高く、大人のニキビ対策にも。(右上)シミウス ホワイトニングリフトケアジェルは硬めの質感でマッサージしながら使うとモチ肌に。(下)シャルーヌ リアルオールインワンは、水分の赤ジェルと油分の白クリームを混ぜながら使い、小ジワを目立たなくしてくれる。
2020年『美ST』3月号掲載
撮影/大槻誠一(静物) 取材/奥原京子、鈴木みちる、今福英美 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで