SKINCARE
たるみや血色、毛穴の開きなど、今まで気にならなかった悩みがマスク生活で急増しています。そんなwithマスクで表れるトラブルの対処法を2人の美女医さんに聞きました。
たるみは直接的にはマスクとは関係ありません。ただ、マスク着用時は、会話が減り、表情も乏しくなり、顔の筋肉を使わなくなります。その生活がずっと続くと顔がたるんでくることも。
摩擦による刺激で炎症を起こすと、メラニンが生成されて、くすみがかった肌に見える人もいます。美白ケアが有効。また、顔の筋肉を使わなくなると、血行不良で顔色が悪く見えます。
40代以降、皮脂分泌量は落ちますが、Tゾーンや鼻まわりはまだ皮脂分泌が活発な人も。皮脂を吸着する洗顔料で洗い流した後は、化粧水で潤い補給を。毛穴専用コスメも活用。
上から:弾ける泡で毛穴の立毛筋にアプローチ。アスタリフト スパークル タイト セラム50g¥4,000(9/1発売、富士フイルム)独自のスーパービタミンCで毛穴悩みにアタック。VCエッセンスウォーター50㎖¥5,400(アンプルール)あらゆる毛穴タイプに対応し、つるり肌に。P.C.エッセンスH 30㎖¥8,000(ウォブスタイル)
角栓が酸化してブラックコメド化している状態。睡眠、食生活、運動の見直しとストレスコントロールを。角栓は無理やり取らず、ビタミンB2、B6、Cのサプリで体の中から代謝を促進。
左から:脳腸相関に着目。心と体をサポート。N.O.U サプリ ウィルロッタ90粒¥5,500(編集部調べ、資生堂)5種のビタミンを配合し代謝を促進。ブライトエイジ ホワイト[第3類医薬品]124錠¥4,400(アイム)
炎症している肌に強いクレンジングはNG。油分でできた肌のバリア機能が失われてしまいます。洗いすぎず潤すことが大事。洗顔料で落とせるメークなら肌負担を軽減できます。
左から:セラミドなどの保湿成分を高配合。クリアソープバー80g¥2,000(エトヴォス)伸びの良いクレンジングミルク。しっとり肌に。チャントアチャーム クレンジングミルク130㎖¥2,500(ネイチャーズウェイ)肌老化を防ぎながらメークをすっきり落とす。カレンデュラ手づみクレンジング182㎖¥2,400(ナチュラルアイランド)崩れにくいのに石鹸でオフできる。ミネラルリキッドリーファンデーション102 レフィル¥5,500ケース¥1,000(MIMC)
柔らかな物腰で語るわかりやすい解説が人気。あらゆる肌悩みの解決法を的確にアドバイスしてくれる。
肌組織だけでなく化粧品の成分や効能にも精通し、開発も行う。実際に取り入れやすいケア方法に定評あり。
2020年『美ST』10月号掲載
撮影/深瀬典子 モデル/藤井やよい(TEAM美魔女) ヘア・メーク/輝・ナディア(Three PEACE) 取材/伊藤恵美 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで