SKINCARE
肌や顔の筋肉にアプローチして美肌に導いてくれる美顔器。エステに行かなくても自宅で美容効果を得られるとあって、ホームケアには欠かせないアイテムになってきています。特にお出かけしにくい昨今では、ステイホーム時間にも楽しく美肌&美顔ケアができるアイテムは気になりますよね。本記事では美顔器を探したい方のために、種類別の効果や特徴、ヤーマン・パナソニックなどの定番から最新のものまで、人気&注目の美顔器をご紹介します。
美顔器には効果が本当にあるのか気になっている人や、40代・50代で年齢を重ねるにつれて気になってきたたるみ・ほうれい線・毛穴などのお悩みを改善した人はぜひ読んでみてくださいね。
美顔器とひと口に言っても保湿をするものから筋肉に刺激を与えるものまで、用途や部位に分かれて多種多様な商品が出ています。どのような種類があり、どんな効果があるのかを知って効果的に美顔器を選びましょう。
EMSはElectrical Muscle Stimulation(電気筋肉刺激)を略したもので、筋肉に微弱な低周波の電流を流して筋肉を刺激して収縮させる働きがあります。肌の表面にアプローチする超音波美顔器と違い、肌の奥にある筋肉を刺激して、通常時よりも効果的に筋肉を動かすことができます。
EMS美顔器には引き締め、小顔、脂肪燃焼、リフトアップの効果が期待できます。目元のたるみやほうれい線など筋肉の衰えによるお悩みに効果的です。同じような電気刺激にマイクロカレントがありますが、EMSはピリピリとした刺激があるのに対し、マイクロカレントは極めて弱い電流なのでほぼ刺激を感じません。人が本来持っている自然治癒力を高める効果を持ち、肌のターンオーバーを正常化筋肉疲労の回復や痛みのサポートに効果があるため、痛みが苦手な人でも使用できるのが特徴です。

独自の電気パルスで肌深部まで刺激を与えるハイパワー美顔器。ミス アリーヴォ ザ レイス¥154,000(ARISTIC&CO.)
超音波とは20,000Hz以上で人間には聞こえない音とされています。この超音波を使った美顔器は肌の表面へのアプローチに効果的で、古くなった角質の除去、毛穴汚れをオフするといったクレンジング効果があります。またマッサージ効果も高く、化粧品の浸透や肌のハリのサポートにも。周波数の違いによって使える部位が異なる場合があるため、使用用途に合わせて周波数を選ぶとよいでしょう。

超音波の機能が使えて、なおかつ美容クリニックでも人気のラジオ波の機能のダブルケアで肌を引き上げてキメの整ったハリのある肌へ。パナソニックRF美顔器 EH-SR73(オープン価格)
イオン導入系美顔器も同じように電気の力を利用します。EMSが筋肉刺激、超音波が肌表面の活性化に対して、イオン導入は化粧水や美容液など化粧品の美容成分を角質層まで届ける仕組みの美顔器です。美容成分をしっかり浸透させることで内側から潤う美肌に導きます。
イオン導出はこれの逆で、肌表面の汚れや余分なものを美顔器に吸着させてスッキリと除去する機能のことを指します。肌の奥深くに溜まっている汚れは通常の洗顔やクレンジングでは落とし切るのが難しいものです。イオンの力を借りて美顔器に吸着させることで毛穴の黒ずみや角栓をクリアにして美肌を目指しましょう。くすんだ肌を明るくする効果もあります。

イオン導入・EMS・LEDの3つの効果の掛け算で出力を調整することで、潤いケアと表情筋ケアが毎日使用できる。YA-MAN TOKYO JAPAN フォトプラス シャイニー¥55,000(ヤーマン)
美顔器の中でも歴史の古いローラータイプ。これは文字通りローラー部分を顔に沿ってコロコロと転がすようにして使用します。フェイスラインや顔のむくみ、小顔効果に即効性が期待されるもので、二の腕やふくらはぎなど顔だけでなくさまざまな部位の血行促進に効果的です。
即効性があるため、メイク前のマッサージとして使用するのも良いでしょう。最近ではローラー型の美顔器に超音波やRFなどの機能を搭載した複合型のものもたくさん出ており、さらに効果がパワーアップしています。

顔のあらゆる起伏にフィットして、肌を深く細かくつまんで心地よく流す。リファアクティブディジット ¥20,680(MTG)
スチーマー美顔器は、起こした水蒸気を顔に当てて毛穴を開かせたり、肌を柔らかくしたりして角質層まで水分を浸透させるものです。通常の水蒸気よりも細かいナノサイズのスチームを当てることで、奥までしっかりと水分を補給してスキンケアの質を高めます。顔の内部に水分が行き渡ることで肌にハリ感が出て細胞がふっくらとみずみずしくなります。
使用する水は、精製水が推奨されています。なぜなら、飲み水として入っている分には問題のないミネラル成分が水垢の原因となり、スチーマー内部の故障の原因になる可能性があるからです。精製水にはその水垢の原因となる成分が除去されているため、目詰まりを起こしてしまうこともありません。

肌を温め、潤してくすみ・乾燥・クマを改善! 素肌力をアップさせるスチームで本格ホームエステが実現。ヤーマンのスチーマーは水道水使用のため、わざわざ精製水を買う必要がなく、ランニングコストが少ないのも魅力。YA-MAN TOKYO JAPAN フォトシャイン ¥59,400(ヤーマン)
LEDは発光ダイオードのことで、家庭用の電球などにも使用されている電気のことです。光美顔器はLEDの光を浴びることで効果が得られるもので、光の色によって効果が違うと言われています。
赤は肌の奥に浸透する光で、新陳代謝を高めて肌の血行を促進させます。その結果、たるみを改善してアンチエイジング効果があると言われます。
黄色はターンオーバーを高めて美白効果が、青色は殺菌効果でニキビの改善ができ、白色は代謝を改善してリフトアップなどの効果が期待できます。
光エステという言葉で話題になっているのは光を使用したフラッシュ式の脱毛器で、光を毛のメラニン色素に照射することで毛根ヘダメージを与えるものです。

LEDの上に配置された凹レンズが光を拡散することで美顔器の効果を最大限に発揮。ピュアマスク¥140,800(ケンユー)
RFはRadio Frequency(ラジオ波)のこと。電磁波の1種で高周波とも言われます。この電磁波によってジュール熱を発生させ、その熱を利用して肌を活性化させる美顔器です。肌を温めることによって美容成分が浸透しやすくなり、ラジオ波は真皮層まで到達してコラーゲンの生成を促し、たるみを改善してハリのある肌へ導きます。
EMSは筋肉を刺激したリフトアップ効果、超音波は人に聞こえない周波数の音で肌表面を活性化するマッサージ・クレンジング効果があるのに対し、RF美顔器は肌の真皮層への刺激によりコラーゲン生成機能を助けて弾力肌へアプローチするという違いがあります。

たるんだお肉を削ぐナイフのような独特の形状。オートでRFとEMSが切り替わりキュッと小顔に。パイラナイト¥74,800(リンクス)
これまでにあげた美顔器の他にも様々な美顔器が続々と登場しています。登場してすぐに話題となり、メイクアップアーティストや芸能人が愛用するデンキバリブラシは32本のピンヘッドから微弱な低周波を出すと同時に赤&青2色のLED光の照射で頭皮に刺激を与えるブラシ型美顔器です。

エレクトロン エブリワン デンキバリブラシ ¥198,000(GMコーポレーション)
そしてLED美顔器の進化版として注目なのがレディッチ。フェイスケアができるだけではなくオーラルケアもヘアケアも、これ1つで全身ケアができる美顔器です。

レディッチ トリプロ¥173,800(クールプロジェクト)
エレクトロポーション美顔器は、電気穿孔法と呼ばれる手法を用います。肌へ電圧をかけることで細胞と細胞の間に一時的に広くして、美容成分を肌の内部まで浸透しやすくします。イオン導入や超音波を使用した美顔器と違い、分子量が大きくイオン化できないコラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタや幹細胞美容液なども導入できるのがポイントです。

エレクトロポーション美顔器 パルフェリュクス ¥64,900(サニーライフジャパン)
ウォーターピーリング美顔器は、水と超音波の振動の力を活用して毛穴の汚れや古い角質を除去するもの。ミスト状になった水のみで汚れを振動で吹き飛ばすという機能なので、薬剤を使ったピーリングよりも肌に優しいケアができます。


A ミーゼ ダブルピーリング プレミアム¥21,978(ヤーマン) B belulu アクアアルファ¥9,800(ビューティフルエンジェル)
そして美容クリニックなどで注目を集めているフラクショナルレーザーの技術を家庭用に応用されたレーザー美顔器も登場しています。ごわつきが気になるハリ不足な肌に働きかけて肌のキメを整えます。

トリア・スキン エイジングケアレーザー¥66,000(トリア・ビューティ)
美顔器にはこのようにたくさんの種類があります。選び方はいくつかありますが、効果を最大限に得るためには、ご自身のお肌のお悩みに対応しているかどうかが大切になります。そこでお悩みに合ったおすすめの美顔器をここでは紹介していきます。
シミやくすみが気になる肌には、トーンアップ効果のある美顔器や角質層まで美容成分を届ける美顔器を使うのがおすすめです。また、目元のクマを改善させることでくすんだ顔がパッと明るくなるため、血流を促す美顔器もよいでしょう。
●トーンアップ、美容成分の浸透→イオン導入/導出美顔器
●肌の新陳代謝を高める→LED美顔器、レーザー美顔器
●血行促進、リンパの流れの改善→RF美顔器
多くの美ST世代が悩む目元のたるみ、頬のたるみ、二重あごやほうれい線はほとんどの美顔器で対応可能です。筋肉を刺激してリフトアップする美顔器や、コラーゲンの生成を助けてハリのある肌に導く美顔器などさまざまなタイプが登場しているため、いつものケアにプラスして取り入れてみましょう。
●筋肉を刺激してリフトアップ→ EMS美顔器
●コラーゲンの生成機能を強化してハリを出す→RF美顔器
●マッサージ効果で頬を引き上げる→超音波美顔器
●自然治癒力を高めて筋肉にアプローチ→マイクロカレント
●血行促進してスッキリ→ローラー美顔器
肌の水分不足による乾燥・シワへの対策に有効なのは、肌の奥深くまで美容成分を届ける美顔器です。また硬くなった肌を柔らかくして肌全体の血行をよくすることも効果的です。肌の奥深くまで美容成分を補給して細胞をふっくらさせてあげることが大切です。
●肌に水分を補給して肌を柔らかくする→スチーマー美顔器
●肌のターンオーバーを促す→マイクロカレント
●肌の新陳代謝を高める→LED美顔器
●肌の奥までさまざまな美容成分を入れ込む→エレクトロポーション
毛穴の汚れや黒ずみ、ニキビ、たるみ毛穴などひと口に毛穴と言っても様々な悩みがあります。毛穴の汚れが気になる方はしっかり除去できるクレンジング効果のあるもの、ニキビや吹き出物のお悩みには肌を鎮静させるもの、たるみ毛穴にはハリ効果のあるものと使い分けるとより効果的でしょう。
●クレンジング効果がある→超音波美顔器
●肌を鎮静させる→LED美顔器
●ハリ効果のあるもの→レーザー美顔器
ここでは美顔器スペシャリストとしても活躍する美STライターが実際に試したクチコミとともに、「これを買っておけば間違いない!」という4アイテムの機能を紹介していきます。

美容ライター歴21年。美顔器使用歴26年、現在も60台超所有。物理的ケアを追求するうち美顔器が増え、専用部屋を作るまでに。現在は美容ライターのほか、美顔器スペシャリストとしても活躍中。

表情筋の衰えにより、顔の下半分の筋肉が緩むと口角が下がり頬が垂れ下がって印象が不機嫌顔になりがち。メディリフトは顔の下半分に特化したマスク型の美顔器です。トレーニングEMSは大小頬骨筋、リリースEMSは咬筋と2つの刺激で顔の下半分にアプローチします。YA-MAN TOKYO JAPAN 3Dウェアラブル型EMS美顔器 メディリフト¥27,500(ヤーマン)
「顔筋を鍛える・ほぐして休める2つのEMSを搭載しているマスク型美顔器。たるんだ頬や口元はパワフルに引き上がり、エラ周りもほぐしてくれるのでボトックス要らず。ウェアラブル美顔器の元祖だけあり、フィット感も良く即効性を感じました。使い始めた頃は「痩せた?」と聞かれることも。最近、マスクで顔の下半分が気になるようになってから出番が増えました」(吉田さん)

手に馴染む流線型のボディと、肌にフィットするローラーの絶妙な刺激が他を引き離すローラー美顔器の中のヒット商品。エステティシャンのメソッドをローラーに応用して高度な動きを再現することでハリのある引き締まった肌へ導きます。リファカラットレイ¥29,480(MTG)
「マイクロカレントを流しながら、エステティシャンのようにつまんで流すドレナージュを再現できるところがお気に入り。お風呂でも使えるので私は主にボディーのリンパドレナージュに使っています。ボディに適度な重さがあり、ローリングも角度が計算し尽くされているから肌にぴたりと吸い付くように転がって、類似品との差を見せつけてくれます」(吉田さん)

温スチームで肌をふっくらさせてからミスト化した化粧水のダブル保湿ができるため、角質層まで素早く保湿成分が浸透します。たった1回の使用でモチモチ潤い肌へ導く効果が得られるのも嬉しいところ。自動温冷コースを選べるため、好みに合った使い方がアレンジできます。パナソニック スチーマー ナノケア 温冷・化粧水ミストタイプEH-SA0B(オープン価格)
「スチーマーと言えばパナソニック。大量のスチームが出て、スキンケアのクオリティーとモチベーションを上げてくれる逸品。撮影時のスタジオのメイクルームでもしょっちゅう見かけます。冷ミスト、化粧水ミストが特にお気に入りで、たっぷり潤いながら毛穴が引き締まり、過剰な皮脂が出にくくなった気がします。メーク崩れも防いでくれるので時間のある時は使うようにしています」(吉田さん)


医療機器メーカーが作った肌の引き締め専用のサブマイクロ波RF美顔器。1日8分〜、1日おきのケアで真皮層まで温め、心地よいトリートメントができます。ビューテリジェンス NEWAリフトプラス(本体+NEWAリフトアップジェル1本)通常購入¥75,680(ビューテリジェンス)
「引き締めに特化したところが特に気に入っていて、ローンチから初期タイプを買い、使い続けています。クリニックのフラクショナルレーザーと同様の引き締め効果が1/15のパワーで得られます。現役ドクターにも愛用者が多く、全国のクリニックでも取り扱いがある信頼性の高さは類を見ません。美容医療やエステの施術に着想を得た商品は他にもありますが、これは頭ひとつ抜きん出ている商品だと思います。もう5年以上使っていますが、もし壊れたらまたリピートします」(吉田さん)

ほうれい線など気になるのに当てにくいたるみ部分には、美顔器を持っている手と逆の手で優しく肌を上に引き上げて、なるべく肌をフラットにしてそっと美顔器を当てます。肌を引っ張りすぎないように注意しながら使用しましょう。
スチーム美顔器など、美顔器の種類によって毎日使ってもいいものもあれば、1日置きや週に数回の使用を推奨している美顔器もあるため、使用頻度は各メーカーの推奨頻度を守るようにしましょう。
\肌を強くこするのはNG/

肌には凹凸があるもの。美顔器が当たらないからといって強く押しつけたり、効果を一度にたくさん得たいからといって必要以上に肌を摩擦してはいけません。微弱炎症が起きて、その炎症が引き金となって色素沈着を起こすことも。
超音波・ラジオ波(高周波)、EMSなどは水分を通して肌に電流が伝わるため、美顔器とともにジェルなどを使う必要があります。
美容成分の導入目的で使う美顔器であれば、成分の浸透率が高まる分、併用して使うアイテムの添加物の有無と成分の分子量を確認しましょう。イオン導入は分子の小さいもの、超音波やパルス導入は分子の大きいものも浸透しますので、どの美容成分を入れ込みたいのかに合わせて美顔器を選択するとより効果的です。

左から、エレクトロポレーションに適した美容液。リンゴ幹細胞エキスや4つのグロスファクターを配合。DUVOTA ディープエフェクトエッセンスD リバイタルセラム¥9,000(オースディ)3種のグロスファクター配合。エレクトロポレーションに適します。デマレ 3GFエッセンス¥9,500(デライト)マトリキシルや3種のペプチドを配合。ダーマローラーや、超音波・イオン導入に。エンビロン アヴァンス DFP312 セラム¥13,000(プロティア・ジャパン)セラミドやヒアルロン酸を配合。イオン導入やエレクトロポレーション美顔器に。エッセンスセレクトゲル¥2,964(トゥヴェール)


肌の奥まで成分を入れ込むための美顔器ですから、使い終わった後のケアも大切。基本的には、説明書通りのお手入れで大丈夫ですが、使うたびにクリーニングするようにしましょう。ウイルスの繁殖予防に効果的なアルコール消毒液を綿棒やコットンに含ませて、優しく拭き取りをするのがおすすめです。
この記事では美顔器の種類や効果をまとめました。ひと口に美顔器と言っても、得られる効果や使用方法は多種多様です。まずは美顔器の特徴を知った上で、比較しながら自分の肌の悩みを解決してくれるアイテムを選びましょう。
美顔器の力を借りて40代50代のエイジングを緩やかにすることで肌悩みが改善されると、日々の表情も明るくなります。もっと楽しく生き生きと過ごせるようになるためにも、ぜひ美顔器を取り入れてみてくださいね。
取材/門脇才知有 再構成/美ST web編集室
2020年『美ST』10月号に加筆修正
撮影/城 健太〈vale.〉(人物)、asa sato(静物) ヘア・メーク/永田紫織〈LA DONNA〉 取材/吉田瑞穂 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで