SKINCARE
韓国では最近、化粧品ブランドの人気分布図が変わってきました。プチプラの面白コスメは健在ですが、大人の間では自分の健康や環境のために安全な化粧品が人気を集めています。近年、韓国で深刻な問題となっている大気汚染(ミセモンジ)や環境ホルモンの影響で、アトピー性皮膚炎や敏感性肌が増えていることに危機感を持った女性が増えてきたのです。
・できるだけ自然由来成分を使った【ナチュラルコスメ】、
・認証を受けた【オーガニックコスメ】
・動物由来の成分を使わず動物実験をしない【ヴィーガンコスメ】、
・できるだけ自然由来成分を使い、肌に有害な化学物質を使わず動物実験をしない【クリーンビューティ】
以前から韓方化粧品やCICA(皮膚再生)コスメは人気でしたが、今や環境や健康への配慮が化粧品を選ぶうえでのマスト条件に。上の4項目は単独であったり、組み合わさっていたりします。もちろん単なる「雰囲気」コスメでは韓国では売れないため、効果も求められます。
カフェの紙カップやストローへの法律上の対応も日本より早かった韓国で、美意識が高い人たちに人気の3ブランドを紹介します。
カン・イスルさん(フーズフー担当者)
クリニックが作った化粧品。数年にわたる皮膚の研究を基に多様な皮膚の悩みを反映して、家でも健康な肌を保つことができるよう研究者と皮膚専門家が作ったコスメシューティカル専門ブランドです。低刺激・無刺激と認められ、実際に皮膚科の施術後、皮膚科のエステでも使っています。
フーズフー/トーニングエフェクト クリーム 50ml 5万2千ウォン
メラニン進行段階に焦点を合わせたメラステップ™フォーミュラが、冬のくすんだ肌を明るく生気を感じられる肌に変える、美白・シワ改善機能を併せ持った無刺激クリーム。人工色素、パラベン、シリコンなど肌に刺激を誘発する物質を最大限排除し、鎮静と保湿効果が高い。
フーズフー/インテンシヴ リカバリーセット 8万1000ウォン
ガラクトミセス発酵濾過物85.2%含め、皮膚浄化と鎮静作用があるオールインワンブースターアンプルと、美白、弾力、保湿に役に立つ成分とガラクトミセス発酵濾過物を含む栄養保湿クリーム。単品売りも可能。
フーズフー皮膚科 狎鴎亭店/ソウル特別市江南区論峴路868 クジョンビル3F。日曜・祝日定休。地下鉄3号線狎鴎亭駅3番出口から徒歩1分。化粧品購入だけでもOKです。
イ・サラさん(ブランドマネージャー)
「宮廷女官 チャングムの誓い」で日本でも有名な女優のイ・ヨンエさんが2人の子の母になり、家族が安心して使える化粧品が絶対に必要だという思いで、2012年皮膚専門医のホン・テク博士と植物性化粧品専門研究所を設立。ソウル大学クリーンバイオ技術研究院などの支援を受け、研究開発されています。「子供から妊婦まで家族が一緒に使用できますし、認証を受けているので安全性と効能効果を両立しています」(イ・サラさん)
イ・ヨンエ ピュア ボタニック スキンケア/スキントニックバーム 15g 2万1500ウォン
ひび割れた肌に純植物性トコフェロール、オレイン酸、ジンセノサイド成分が刺激なく吸収され優しくケアする。フィトステロールが豊富なひまわり種オイルと植物性バター成分が豊富で、荒れた肌を保湿し乾燥した環境でも荒れた肌と唇を落ち着かせる。韓国皮膚科学研究院で平均皮膚刺激反応度が0.00と判断された。
クリームオール 50g 14万5千ウォン。
肌の健康に良い植物栄養素であるトコフェロール、オメガ3、オメガ6、ビタミンC、ジンセノサイドなどを入れた保湿栄養クリーム。「クリームオールは肌を長時間しっとりと保つだけでなく、ハリのある肌作りにも一役買ってくれます」(イ・ヨンエさん)
Lya Haus 梨泰院/ソウル特別市龍山区梨泰院路15キル30-39。日曜定休。地下鉄6号線梨泰院駅1番出口から徒歩5分。生花が飾られシンプルでモダンな店内には、イ・ヨンエさんとお子さんの写真がさりげなく。
ケイト・ナムグンさん(BEIGIC Founder/創設者)
動物由来の成分不使用で動物実験をしないヴィーガンスキンケアブランド。シンプルなデザイン、優れたテクスチャーと香りでファッション関係者にも人気。「全ての製品に、ペルー産コーヒー豆から抽出したグリーンコーヒーのオイルが含まれています」(ケイトさん)。アメリカでも販売している。
ベージック/リジェナレイティング オイル35ml 4万8千ウォン。
「CHICOR」各店で売り切れが続出する人気。最上級コーヒー豆から抽出したグリーンコーヒービーンオイルにアルガンオイルとローズヒップオイルを加えた、馴染みやすく肌トーンを明るくするブースターオイル。
ベージック/コンフォーティングクリーム50ml 3万8千ウォン
植物性スクアランとカモミールエキス配合。毛穴を塞がず肌の沈静と保湿に効果がある。シリコンも動物性成分も全く使用しないという条件を満たし、プリプリとした水感ある剤形ができるまで2018年開発開始から完成まで時間を要した。
CHICOR 弘大店/ソウル特別市麻浦区楊花路147。年中無休。地下鉄2号線弘大入口駅1番出口から徒歩2分。注目ブランドが一堂に会する人気のコスメショップでも「ベ―ジック」のオイルは完売に。
上で紹介した【ベ―ジック/BEIGIC】が6月22日からいよいよ日本で手に入ることになりました。色のベージュから着想を得た柔らかで心地よくシンプルなイメージを持つこのブランドは、実力も兼ね備えています。
創設者のケイト・ナムグンさんはグローバルな化粧品企業で働いていたパリで、グリーンコーヒービーンオイルに出合いました。グリーンコーヒービーンは焙煎前の生のコーヒー豆のこと。クロロゲン酸というポリフェノールを豊富に含み、肌の血行やターンオーバー促進にすぐれ、シワ、シミを改善しハリを与えるエイジングケア効果があり、乾燥や肌あれを防ぎます。
ケイトさんご自身が肌あれに悩んでいたこともあり、グリーンコーヒービーンオイルをメイン成分とし、植物由来のフェアトレードによる原料を選び、合成香料、合成着色料、シリコン、サルフェート、パラベンを使わず、動物実験を行わないヴィーガンコスメブランドを作りました。
ボトルの正面ラベルに記されている数字は配合されている成分数を表わすそうです。
日本ではローションをプラスしたスキンケア4品、シャンプーとマスクのヘアケア2品からスタート。特に、コレクティングエクスフォリエーター、ルーセントオイル(韓国名:リジェナレイティング オイル)、コンフォーティングクリームがお勧めです。
〈Information〉
ベ―ジック オフィシャルインスタグラム https://www.instagram.com/beigic_jp/?hl=ja
ベ―ジック オフィシャルサイト https://beigic.jp/
【取り扱いSHOP】
・@cosme STORE ルミネ有楽町店
・@cosme STORE 名古屋タカシマヤ ゲートタワーモール店
・@cosme TOKYO(7/1~31 期間限定発売)
【オンラインストア】
@cosme SHOPPING https://www.cosme.
kokode Beauty https://
30年の歴史を持つ韓国の女性月刊誌。20~50代の幅広い読者層を持ち、韓国のヘアサロン、エステサロン、病院のどこの待合室に必ずあると言われる存在。
〈エディター:ソン・ジョンウン 写真:パク・チュンヨル〉
©WOMAN SENSE, ALL RIGHTS RESERVED.
翻訳/ETSUKO UEHARA 韓国取材/東山サリー イラストレーション/大沢かずみ 編集/石原晶子
※美ST2020年4月号掲載記事に加筆
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで