SKINCARE
クレイとは、土壌から掘り出された鉱物の一種。実に様々な種類があって、含まれるミネラルとその比率により色合いが変わり、色ごとに特性も違います。主なカラークレイの効能とともに使いやすいアイテムをご紹介します。
大地のエネルギーを蓄えたクレイのパワーは無限大。取り入れたことで私の生活も一変しました。肌をリセットしつつ栄養を与えられるクレイは、今後さらに美容、健康のための 素晴らしいツールとして利用価値が広がっていくでしょう。カラークレイは色が可愛く魅力的。反面、同じ色でも採掘場所により特徴が異なることもあるため、一定基準で分類することが難しいのも事実。まずは様々なカラークレイを試して、自分に合ったタイプを見つけてクレイライフを楽しんでください。
クレイやアロマのセラピーをはじめ、ナチュラルな生活のための研究、情報提供を行う。著書は『大地のエネルギーで癒すクレイセラピー』。INTA国際ナチュラルセラピー協会代表。
左から、沖縄のクチャ配合のエイジングケアマスク。Coyori 海の泥パック 80g ¥2,858(JIMOS)クチャに竹炭やシリカ配合のブレンドクレイマスク。ネロリラ ボタニカ アースマスク 65g ¥4,200(ビーバイ・イー)乾燥した頭皮を潤わせ根元からふんわり。ローズ ド マラケシュ クレイシャンプー プレミアム 400g ¥6,000、ローズ ド マラケシュ ヘアコンディショナー プレミアム 400g ¥5,000(ともにジェイ・シー・ビー・ジャポン)
成分:ガスール、モンモリロナイト、クチャなど
産地:モロッコ、アフリカ、沖縄など
効能:強力な引き締め力や洗浄力のあるクレイが多い。吸収作用が強く、ヘアケア・毛穴パックに。
① 適量はセミロングでピンポン玉1個程度。シャンプー後、軽く水気を切り、頭皮と髪全体にまんべんなく馴染ませます。地肌をほぐすようにマッサージして。
② 生え際から後頭部に向かって指を入れて滑らせると、乾燥でこわばった頭皮が柔らかに。汚れもより吸着します。その後、地肌から十分に洗い流します。
クレイ美容成分配合のマッサージトリートメント。頭皮に吸いつくこっくり感とスーッとした爽快感で一度使えばクセになる気持ちよさ。イネス タラソ スパ クリーム 230g ¥3,300(編集部調べ)(花王)
左から、カティエ ベジタブルソープ グリーンクレイ 150g ¥1,500(ビープル バイ コスメキッチン)巡り、排出、新陳代謝を促す。クレイド CANISTER SET 400 400g ¥4,900(マザーアース・ソリューション)高純度100%クレイ。GRクレイペース
成分:イライト、モンモリロナイト、カオリナイト、クロライトなど
産地:イタリア、フランス、オーストラリアなど
効能:汚れはスッキリ取り除き、しっかりデトックス。正常な肌サイクルに整えるクレイが多い。
① 洗顔後、軽くタオルドライした肌に、目や口のまわりを避け、適量を馴染ませていきます。顔全体で適量はだいたい3cmほど。首やデコルテにも。
② ダマスクローズの優しい香りに包まれながら、約3分おきます。お風呂に浸かりながら使用することで蒸気の力でより美容成分 が浸透します。
③ アイリスの根を使った肌を傷つけない優しい使い心地のスクラブで、顔全体のゴワつきが気になる箇所をマッサージ。ソフトタッチがベスト。その後、優しく洗い流します。スクラブ後の肌はゴワつきがとれ触れたくなるほどツルツル。乾燥せずつっぱり感もなく、透明感がアップ。
グリーンクレイ配合、敏感肌にも使える週1〜2回のスペシャルなスクラブケア。アルジタル ブライトニング アイリススクラブ 75ml ¥3,000(石澤研究所)
左から、デトックスや乾燥、冷えに効くクレイバスソルト。Dr Lars 300g ¥3,800(E-Conception)食べられる土と炭のデトックスサプリ。ディープ クリア ブラック 60粒 ¥3,600(アムリターラ)
成分:カオリナイト、イライト、 黄土
産地:オーストラリア、中国、 ドイツなど
効能:毛穴の汚れや角質を落 とす使いやすいクレイが多い。普通肌に。
① 洗顔後、小さじに山盛り1〜2杯ほどを手や器に取ります。スチームパック後の肌だと毛穴が開き、マスクの効果が高まるのでオススメ。
② クレイと同量の水でペースト状にします。よく混ぜ合わせるのが大切。水分量は季節によって変わるので程よく伸びる状態に調整して。
③ 目の周りを避け首やデコルテまで伸ばします。ノーマル・オイリー肌は5〜10分、乾燥肌は3〜5分ほどでぬるま湯で十分に洗い流すとうっとり。
レス(黄土)が肌の汚れを吸着し、毛穴や古い角質を落とし、スッキリと滑らかな肌へ。Dr.ハウシュカ クラリファイング クレイマスク 90g ¥4,800(インターナショナルコスメティックス)
左から、髪、顔、体丸ごと洗える。クレイシャンプー 125ml ¥1,500(E-Conception)皮脂や汚れを浄化。ラディアント グロウ エクスプレス マスク 60ml ¥11,500(シスレージャパン)
成分:イライト、カオリナイト、モンモリロナイトなど
産地:フランス、オーストラリア、モロッコなど
効能:赤の心理的効果や鉄分で血行がよくなり、肩こりや冷えに効果があるクレイが多い。
①クレイの量は足湯なら20g、お風呂なら50gがオススメ。あまりにも量が少ないと効果がなくなるのできちんと適量を守ることが大事。
②適量で溶いた場合の色みはこのくらいハッキリとした赤。この色のパワーも大事で代謝を高める心理的な効果があると言われています。
③レッドクレイを溶かした足湯に浸かるとあっという間にじわっと汗が出るくらいポカポカに。15分程度ゆっくりと入ると効果的です。
二酸化鉄の豊富な鉄分が血行を改善し体を温めてくれる。冷え性対策には迷わずこのクレイ。足湯や入浴剤に。レッドイライトパウダー 100g ¥1,257(アロマフランス)
左から、クレイや火山岩が肌の老廃物や毛穴に詰まった余分な皮脂を吸着。クレイパック 180g ¥3,000(OSAJI)溜まった汚れを除き、肌を滑らかに。DAMDAM スキンマッド パワーマスク 100g ¥6,000(セブンデイズ)
成分:カオリナイト、スメクタイトなど
産地:中国、アメリカ、フランス、オーストラリア
効能:マイルドなクレイが多い。肌質を選ばず、クレイ初心者にオススメ
①チューブから2〜3mlほど出し、しっかりと泡立ててから使うのがオススメ。泡立てるだけで、驚くほどのきめ細かい泡にビックリします。
②濃密な泡で優しくマッサージするように洗うのがコツ。肌に吸いつく泡にはホワイトクレイのカオリン、5種のオーガニック植物抽出エキス配合。ザラつき、毛穴の黒ずみをツルンと落とし、肌全体の曇りをまっさらに磨き上げてくれます。洗顔後はぷるんとみずみずしく触れたくなる肌に。
皮脂や汚れを吸着するホワイトクレイ配合。クレイとハーブで肌を磨き上げる洗顔料。毛穴のザラつき、黒ずみまでスッキリ。クレイ ブラン 171g ¥3,000(コスメデコルテ)
2020年『美ST』5月号掲載
撮影/楠 聖子(人物)、河野 望(静物) モデル/坂元美香〈TEAM美魔女〉 ヘア・メーク/伊藤佳奈〈Bliss〉 取材/栗林良子 編集/漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで