SKINCARE
スキンケア選びの自由度が増した今とはいえ、結局間違いがないのは同じブランド内での“ライン使い”。浸透性や成分の相性などが考え抜かれているから、迷わず使うだけで確かな効果を約束してくれるんです。結果コスパ&タイパよしな、厳選ブランドを一挙公開!
◆あわせて読みたい
ブースターの先駆けともいえる誘導美容液は、保湿力と浸透効果が抜群。マッサージして馴染ませ、すべりが止まる「とろぴたサイン」後30秒おくとパック効果で浸透力向上。吸い込まれるように浸透するローションと包み込む乳液でうるおい力倍増。左から:[ブースター]トワニータイムリフレッシャー V 60ml¥5,500、同ローションⅡ[t 医薬部外品]180ml¥5,500、同エマルジョンⅡ[t 医薬部外品]100ml¥6,600(すべてカネボウ化粧品)
洗顔後すぐに美白成分を肌に届ける美容液は、時短ケアにも◎。菌の力で効かせる土台を育みます。アルティメイトシリーズには、細胞に栄養を送り込むハトムギR2を配合。サイクレイターとの相乗効果でさらにくすみレスな肌へ。左から:[ブースター]雪肌精みやびサイクレイター B[医薬部外品]50ml¥6,600、同アルティメイトローション 200ml¥11,000、同アルティメイトエマルジョン 140ml¥11,000〈価格はすべて編集部調べ〉(すべてコーセー)
カプセル化技術が特長の先行オイル美容液。老化ダメージをクリアにするPQQの効果を最大化しながら、その後のコスメの浸透が1.8倍もUP。ローションと乳液は脂肪幹細胞へアプローチするステムフルコンプレックスを採用。たるみを徹底ケア。左から:[ブースター]エピステームステムサイエンスオイル 26ml¥12,100、同ステムサイエンスローションb 150ml¥16,500、同ステムサイエンスエマルジョンb 45g ¥16,500(すべてロート製薬)
浸透を促進し、肌を柔らかくする成分が多く含まれたツヤ出し先行乳液がカギ。また、幸福因子オキシトシンに着目した独自開発成分「金香木エキス」を全品に配合。白樺水を高配合したローションと、睡眠中の肌を守るクリーム、UV機能付きデイクリームのライン使いでどんな時も輝く肌に。左から:[先行乳液]AQ アブソリュートエマルジョンマイクロラディアンスⅡ 200ml¥11,000、同ローションハイドロインフューズⅡ 200ml¥11,000、同デイクリームアウェイクニングプロテクト SPF15・PA++ 50g ¥19,800、同バームクリ
詰まった肌を柔軟にほぐすローションと、シミ予防とシワ改善を同時に叶える美容液、コラーゲン産生を促進するクリーム、バリア機能を徹底強化し水分と成分を逃さず保護する乳液が締めという順番で、エイジングに負けない肌に。凝縮した成分を確実に届けて閉じ込めるため、使う順ごとに明確な役割が考えられたテクスチャーとステップで、全方位ケア。左から:ドモホルンリンクル保湿液 120ml¥5,500、同美活肌エキス[医薬部外品] 30ml¥11,000、同クリーム20[医薬部外品] 30g ¥14,300、[締めの乳液] 同保護乳液 100ml¥5,500(すべて再春館製薬所)
エイジングケアと美白ケアを同時に叶えるバイタルパーフェクションから、新たにリフトテクノロジーを搭載した小顔クリームが登場。最後のクリーム&ナイトセラムでハリ肌を総仕上げ。左から:SHISEIDO バイタルパーフェクションブライトリバイタルローション[医薬部外品] 150ml¥9,900、同ブライトリバイタルエマルジョン[医薬部外品] 100ml¥11,000、同シュープリームクリームコンセントレート[医薬部外品] 50g ¥19,800、[締めのセラム] 同 Lディファインラディアンスナイトセラム[医薬部外品] 40ml¥20,790 ※すべて2/1発売(すべてSHISEIDO)
2024年『美ST』3月号掲載
撮影/藤本憲一郎〈A.K.A.〉 取材/伊藤恵美 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで