SKINCARE
そろそろ紫外線が気になる季節。今年は、成分や使い心地、使うシーンなど、よりパーソナルな願望に寄り添った日焼け止めが各ブランドから新登場し豊作です。2020年のファーストUVは、肌も心も納得できる自分ファーストで!
太陽の光の中にも、肌に有益な光があることが判明。その光だけを透過する最新UVが登場。また、太陽の熱でUV機能が上がったり、灼熱感を軽減するものも!もはや、太陽光を完全シャットアウトするのではなく、共に生きていく時代に。
左から、汗、水に加え、太陽の熱でUVブロック膜が強くなる最先端UV。アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルクa SPF50+・PA++++ 60㎖¥3,000(編集部調べ、2月21日発売、資生堂)、肌の弾力を生み出す力をサポートする赤色光を選んで取り入れる新技術は必見。B.Aライト セレクターSPF50+・PA++++ 45g ¥11,000(3月2日発売、ポーラ)、太陽の下でジリジリと熱く感じる近赤外線もブロック。ビオレ UVアスリズム サンバーンプロテクトミルク SPF50+・PA++++ 60㎖¥2,000(編集部調べ、3月7日発売、花王)
気づかぬうちに浴びてしまう3分程度の紫外線でも肌ダメージは起こるんです。そのダメージを即補修してくれるのがこちら。家の中の紫外線もブロックしながらスキンケアを。
左から、紫外線による光老化ダメージを防ぐ。まろやかなクリームのような使い心地。エスト UVプロテクト セラム SPF50+・PA++++ 40g¥10,000(編集部調べ、花王)、たった10分の紫外線による乾燥スパイラルを断ち切ってフレッシュな肌に。アスタリフト D-UVクリア アクアデイセラム SPF50+・PA++++ 30g¥3,900(3月1日発売、富士フイルム)
自分が美しくなることが、もし地球を汚しているのなら、それは本当の美とは言えないのかも。そう気づいた人が選び始めています。美しい地球を次の世代へと繋ぐための環境配慮の想いが満載!
左から、100%自然由来成分。世界のビーチで使用可能。ハワイもOK!内側から輝く発光肌に。ネクターブラン UVシールド SPF35・PA+++ 30㎖¥4,400(3月4日発売、メルヴィータジャポン)、沖縄のサンゴを守るSAVEthe BLUE活動が11年目に。環境保全を啓発する和漢植物コスメ。雪肌精 スキンケアUV ミルク SPF50+・PA++++ 60g¥2,400(編集部調べ、コーセー)、海洋汚染の原因となるマイクロプラスティック不使用。清々しいフレッシュな香り。アスレティア スキンプロテクション UVジェル 50 SPF50+・PA++++ 50g ¥4,000(2月19日発売、athletia)、海洋汚染の原因となるマイクロプラスティック不使用。清々しいフレッシュな香り。ハワイもOK!アスレティア スキンプロテクション UVジェル 50 SPF50+・PA++++ 50g ¥4,000(2月19日発売、athletia)
《2021年から始まるハワイUVって?》
ハワイでは2021年から、サンゴ礁に有害な紫外線吸収剤オキシベンゾンとオクチノキサートを含むUVが販売禁止に。日本からの持ち込みは禁止されませんが、サンゴ礁に悪影響のないUVを使うことがマナーになりそう。
どうせ塗るなら、くすみを払拭したり、毛穴を隠せたり、肌悩みをカバーしてくれるものがいい、という美肌命派に。下地機能も兼ね備え、1本で何役もこなす優秀アイテムが目白押し。
左から、薄膜を張るように肌がピンと整う。ファンデのノリを向上。エリクシール アドバンスドスキンフィニッシャー SPF50+・PA++++ 30㎖¥2,800(編集部調べ、エリクシール)、美容液並みにとろ~りと伸びて、馴染んだ途端にふっくらツヤ肌に。穏やかな花の香りにうっとり。トワニー UVプロテクトセラムa SPF43・PA+++ 40g ¥5,000(カネボウ化粧品)、素肌がキレイな人のように自然に補整。UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ SPF50+・PA++++ 30㎖¥3,400(編集部調べ、3月2日発売、ラ ロッシュ ポゼ)、肌表面はサラサラの仕上がり。シミもカバーし、ピンクがかったウブ肌に。サンシェルター トーンアップCC 10 SPF50+・PA++++ 35g ¥3,000(3月16日発売、コスメデコルテ)、みずみずしい質感で光のベールを纏ったような輝く肌に。プロディジー CELグロウ ローズ UV ベース SPF50・PA++++ 30㎖¥13,500(4月3日発売、ヘレナ ルビンスタイン)
ムズムズ、ヒリヒリ……憂鬱な花粉シーズンを乗り越えるためのUVは要チェック。花粉や大気汚染をブロックする機能に加え、炎症を抑えたり、敏感な肌にも安心して塗れたりと、優しさ溢れる逸品です。
左から、美容皮膚科と共同開発。シワの原因となる都市大気粉塵を肌に残さずカット。アオハル リペルUV トーンアップクリーム SPF50+・PA++++ 30g ¥2,500(編集部調べ、ロート製薬)、環境ストレス物質を吸着して肌をガード。炎症も鎮めるお守り的UV。アユーラ UVミルク センシティブ SPF50+・PA++++ 50㎖¥2,800[医薬部外品](2月28日発売、アユーラ)、美容保湿成分をたっぷり配合しキメを整える。ミクロな外的刺激が入り込まない肌に。アンドミライ プロテクトUV EX SPF50+・PA++++ 60g¥2,500(2月20日発売、ファンケル)
白浮きせずに、塗っていないかのようなナチュラルな使い心地が一番のこだわり。まるで肌が喜んでいるような感覚に。肌の色みを全く変えずに馴染むからパートナーと一緒に使ってもOK。
左から、肌に溶け込むように密着する塗った感のなさが◎。乾燥も防いで、滑らか肌に。ソフィーナiP UVレジスト リッチクリーム SPF50+・PA++++ 30g¥3,000(編集部調べ、花王)、肌が安らぐ心地よさに虜になる人続出。白残りせずに、透明感を引き出す毎日使いたいUV。SUQQU エクストラ プロテクター 50 SPF50+・PA++++ 30g ¥6,000(SUQQU)、とろけるように馴染んで心地よさ満点。甘すぎないシトラス系の香りでリフレッシュを。ルナソル グロウイングデイクリームUV SPF40・PA+++ 40g ¥4,500(カネボウ化粧品)
2020年『美ST』4月号掲載
撮影/小川 剛 取材/伊藤恵美 編集/佐久間朋子
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで