SKINCARE
夕方にかけてぐっと乾燥してくる肌。放置していると、エイジングサインに繋がりかねません。提案したいのは、朝たっぷり保湿するだけでなく、肌が乾き始める15時に、メークの上から、ちょこっと「追い保湿」しておくこと。手が汚れないもの、全体を保湿するもの、UVカットもできるもの……シーン別にオススメを紹介します。
外出する日は持ち運びやすく、ササッと狙ったところを保湿できるスティックタイプが便利。特に乾きやすい目元や口元を重点的にケアして。手が汚れないのもポイント。
左から・肌だけでなく爪や髪にも。ミネラルトリートメントバーム¥2,500(エトヴォス)、オイルならではの輝きとうるおいを仕込めます。ディエムクルール グローブラッシュスティック¥3,800(ポーラ)、 うるおい保湿成分が全体の約65%も配合。ザ・タイムR デイエッセンススティック¥2,900(イプサ)、美白有効成分コウジ酸やスクワランでできたスティック。ホワイトロジスト スティックセラム¥10,000(コスメデコルテ)
エアコンの効いて乾燥するオフィスに「置きコスメ」するなら、全体にたっぷりと水分&美容成分をチャージするジェルやミストを。メークの上から使えて、疲れた肌を艶やかにリセット。
左から・おしろい代わりにのせる水分80%のジェル。モイスチュアコートジェル¥5,000(10月18日発売)(カバーマーク)、ゆらぎ肌やキメの乱れが気になる。メークの上から使えるジェル状美容液。バランシングVCクリアスポッツ¥2,500(エトヴォス)、高浸透ヒアルロン酸配合。エクサージュ モイストリッチ セラムミスト¥3,000(アルビオン)、素早くうるおいとツヤを回復。パリュールゴールド セッティング ミスト¥5,300(ゲラン)
秋の行楽シーズン、キャンプやスポーツなどアウトドアシーンも増えるはず。そんな時には、パウダーも保湿力のあるものや紫外線カット効果もあるものを選ぶのがコツ。
左から・美容オイル成分を高配合で濡れたようなツヤとしっとり感が。オイル リッチ グロウ ルース パウダー¥6,000(SUQQU)、ピュアシルク100%。保湿力が高く、特殊コーティングで時間がたっても崩れません。ミネラルUVパウダー SPF50+・ PA++++¥3,200(ヴァントルテ)、メークの上から塗れる透明スティック。汗や水に触れると紫外線防御膜が強化。サンケア クリアスティック UV プロテクター SPF50+・PA++++ ¥2,800(資生堂インターナショナル)、紫外線から守りながらエイジングケアできる、ピンクベージュのスティック。ビオモイスチュアスティック AC&UV SPF20・PA++++¥3,300(MIMC)
2019年『美ST』12月号掲載
撮影/河野 望 取材/吉田瑞穂 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで