SKINCARE
働き盛りゆえに疲れがにじみ出る横顔……美ST世代の夫の肌は岐路に立たされています。ちゃんとスキンケアをしているかしていないかで、男性の肌も変わってきます。男性美容家・藤村 岳さんが40代男性がやるべきスキンケアをたった3ステップで教えてくれました。

脂を取りまくった10代のケアを引きずっていないか?
まずは洗顔料を見直しましょう。皮脂は大事なものです。ティーンエイジャーが使うようなものはやめて、大人の肌に合ったやさしく洗い落とせるものに。しょっちゅう顔を洗ったり洗顔シートで拭くのもやめて、洗顔は朝晩1日2回まで。毛穴の開きが気になってスクラブ洗顔したい人は、週に1~2回Tゾーンだけにしましょう。

写真左から
リサージ メン
オイルコントロールソープ
天然ホワイトクレイ配合で余分な皮脂や汚れを吸着し、洗い上がりの肌をすべすべにしながらテカリとベタつきを抑えます。天然精油100%の爽やかな香り。120g ¥2,000(カネボウ化粧品)
イソップ
アメージング フェイス クレンザー
自然なモイスチャーバランスを保ちながらやさしく洗い上げる。トロッとしたテクスチャーでやさしい香りに癒されます。オイリー肌や毛穴が開いた肌にもオススメ。200㎖ ¥4,900(イソップ・ジャパン)
ウル・オス
フェイスウォッシュ for スキンケア
泡立て不要。ボトルをよく振ってから、ワンプッシュで適量に。弾力ある超濃密泡がクッションとなりゴシゴシ洗いを防止するので、刺激が少なくやさしく洗浄します。100g ¥1,000(大塚製薬)

ひげ剃りで角質を日々剥がしているから、男こそ保湿が重要
保湿をするとベタつくからと敬遠する人もいますが、保湿をすることで肌のベタつきを抑えることができるのです。ひんやりしたジェルタイプは風呂上がりのほてった肌や、ひげ剃り後の刺激を受けた肌をやさしくクールダウンしてくれるので、春~夏にオススメです。

写真左から
資生堂メン
トータルリバイタライザー
持続する保湿効果で乾燥や肌荒れから守り、ハリやツヤのある肌のコンディションを保ちます。今年3月にリニューアルしてより高機能に進化。50g ¥7,000(資生堂インターナショナル)
クラランス メン
ジェル セラム
植物の恵みで肌に活力を与え、外的刺激から保護します。皮脂をコントロールし、過剰な皮脂を吸収することで潤いながらテカリのないマットな印象に。50㎖ ¥6,900(クラランス)
ドクターシーラボ
アクアコラーゲンゲル クールメン
炭配合の黒いゲルが乾燥しやすい肌に潤いを与え、過剰な皮脂をコントロールします。面倒くさがりさんにピッタリな全身用多機能オールインワン。100g ¥2,800(ドクターシーラボ)

毎日ケアしないと、ある日ダムが決壊するぞ
毎朝スキンケアの終わりに必ず日焼け止めを塗る。これで3ステップの完了です。男性は女性より肌が厚いので、若い頃はスキンケアしなくてもなんとかやり過ごせてこれましたが、このままケアを怠ると40代でダムが決壊するように様々な不調が一気に噴き出します。

写真左から
マージェンス
スキンプロテクター
日常の紫外線・乾燥ダメージから肌を本格的に守る高機能日焼け止めクリーム。女性が身近な男性につけて欲しいと感じるようなソフトな香り。SPF20・PA++60g ¥3,500(ポーラ)
クリニーク フォーメン
UV ディフェンス 50
陽射しの強い海外リゾート時まで対応する頼もしい防御力。伸びが良く、白くなりません。ラインナップも豊富なのでシリーズで揃えても◎。SPF50・PA++++ 30㎖ ¥5,200(クリニーク)
ラボ シリーズ
デイ ディフェンス ローション SPF35〈PA+++〉
肌ダメージを与える太陽光スペクトルを広域にわたりブロック。肌本来の防御力を高めながら皮脂やテカリもコントロールします。SPF35・PA+++ 50㎖ ¥6,800(ラボ シリーズ)

教えてくれたのは……藤村 岳さん 男性美容研究家
シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして各メディアで活躍中。All Aboutにてメンズコスメのガイドを務めるなど、男性が自分自身に関心を持てるようエールを送っている。
2018年『美ST』8月号掲載
撮影/大瀬智和、大槻誠一 モデル/田口聖一 ヘア・メーク/伊藤佳奈(Bliss)、久保フユミ(ROI) イラスト/SMO 取材/菊池真理子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで