SKINCARE
冬だとひんやりしがちなシートマスクは、ぽかぽか美家電と一緒に使えば温まるうえに成分ももっと浸透させられます。相乗効果アリなシートマスクと美家電のベストな組合わせをご紹介。肌のしっとりさもやみつきになりそう!
リフトアップ成分がつまったシートマスクと、パワー強めのEMS&パルスケア美顔器の組合わせが、自力でアプローチしにくいたるみにも効く! 相乗効果で弾力のあるハリ肌へ導きます。

使ったのは……THE VEGAS

EMS、インサートパルス、LEDに中・高周波も搭載した高機能美顔器。肌をじんわりと温めてくれます。ドクター アリーヴォ ザ ベガス¥49,800(A&C VEGAS)
オススメシートマスクはこの3つ!

実際に使用したのはコレ。顔の下半身太りに着目。パッションフルーツエキスが、老廃物を溜め込むリンパ管をケアしてくれます。リズムコンセントレートマスク23㎖×6枚入り¥6,000(アユーラ)

30回分の化粧水を閉じ込めた集中マスク。ふっくら化粧ノリの良い肌に。エスト ザ ローション マスク5枚入り¥6,000(花王)

真皮のコラーゲンレベルを引き上げるアスタキサンチン、ナノリコピンを配合。アスタリフト モイスチャライジングマスク 6回分(上用6枚、下用6枚)¥6,000(富士フイルム)

試したのは……フローラルデザイナー 大越久留美さん(42歳)
ご主人の仕事に伴い駐在していたシアトルから帰国。2人の男の子の母。
「紫外線が強く、湿度の低いシアトルでも乾燥対策は大変でしたが、帰国して迎えた日本の冬でもやっぱりカサカサに。シートマスクと一緒に美容家電を使うとこんなにしっとり感、引き上げ感が持続するんだとビックリしています。体温まで上がったのには驚きました」
肌水分量は
Before 38.1% ⇒ After 58.1%!
体温は
Before 36.1℃ ⇒ After 36.3℃!
***
シートマスクにたっぷり含まれた美白成分を、導入美容器で温めながら肌に入れ込み潤いと透明感をアップ。炭酸の刺激で巡りをよくして、キメもマックスに。

使ったのは……Panasonic

フレッシュで高濃度な炭酸を肌表面に届ける。じんわり温かい2段階ヒーター機能あり。炭酸イオンエフェクター ピンク調EH-SG90-P オープン価格(パナソニックビューティ)
オススメのシートマスクはこの3つ!

実際に使用したのはコレ。新安定型ハイドロキノンをはじめとした美白成分を含み、肉厚のコットンシートが美容成分を肌の隅々まで届けます。ラグジュアリー ホワイト トリートメント マスク HQ 25㎖×5枚入り¥5,980(アンプルール)

ブライトニング成分を高濃度で凝縮。キールズ DSクリアリーホワイト マスク25㎖×6枚入り ¥7,200(キールズ)

ハトムギ、ビワなど和漢植物エキスを配合。リッチな潤い感を与え透明感を引き上げます。コスパの良さも嬉しい。雪肌粋濃密リッチ美肌マスク 23㎖×1枚入り¥400(限定発売)(コーセー)

試したのは……会社経営 松藤あつこさん(37歳)
幼稚園のお子さんを持ち、化粧品会社とサロンを経営するワーキングマザー
「仕事柄、肌荒れするわけにいかないので気をつけていますが、最近は疲れによるくすみが気になります。美白マスクと導入炭酸美容
器の相乗効果なのか、終わった後はぐっと顔色が良くなりました。ぽかぽか温かくもう一回やりたくなるほど心地良かったです。マスクの保湿力も最高です!」
肌水分量は
Before 38.0% ⇒ After 55.6%!
体温は
Before 35.8℃ ⇒ After 36.5℃!
***
シワが気になる目元は、専用のシートマスクをスチーマーで潤わせながら重点的にケア。顔全体もしっかり保湿できる、最強の組合わせです。

使ったのは……YAMAN

できたての水素水をスチームにし、浴びることが可能。専用ボトルをセットすれば、飲用水素水の生成も。H/Cボーテ ピュア水素水スチーマー¥37,000、飲用ボトル付き¥46,000(ヤーマン)
オススメのシートマスクはこの3つ!

実際使ったのはコレ。抗炎症成分と保湿成分を高濃度で配合。わずか10分で効果を発揮し、保湿効果は8時間持続。アドバンス ナイ
ト リペア アイ マスク 2枚×4パケット¥4,800(エスティ ローダー)

素材自体の自重の30倍もの水分や有用成分をホールドできるバイオセルロース製。P.C. アイ マスク 4㎖×6枚¥8,500(ヘレナ ルビンスタイン)

花びら形のシートが、表情の変化が現れやすいエリアを幅広くカバー。資生堂 バイタルパーフェクション リンクルリフト マスクレチノホワイト(医薬部外品)12包¥8,000(資生堂インターナショナル)

試したのは……Nstyle主宰 廣瀬規子さん(38歳)
未就園児の育児に追われる毎日ながら、美容には手を抜かず、トレーニングも継続中。
「時間は限られているので、効率的なものだけを知りたい! シートマスクとスチーマーの組合わせは、一気に水分量がアップすると分かったので続けたいです。表情ジワのケアは毎日の蓄積がものを言うと思うので、デイリーのケアに取り入れやすい美容家電が必須ですね」
肌水分量は
Before 43.4% ⇒ After 62.1%!
体温は
Before 36.0℃ ⇒ After 36.1℃!
***
シワやハリなど、複数の肌悩みに効かせたいなら、エイジングケアに特化したマスクを選んで。じんわり浸透させてくれるブースト美顔器で、いたわりながら肌の底力をアップ。

使ったのは……Panasonic PREMIUM

5,000人の日本人女性の顔を形状測定。じんわりとした蒸気でシートマスク成分の浸透を促進。パナソニック ビューティ プレミアム ブースターマスク EH-XM10¥40,000(パナソニック)
オススメのシートマスクはこの3つ!

実際使ったのはコレ。コラーゲンGL美容液を注ぎ込んだシートで、うるおい感が続く。エリクシール シュペリエル リフトモイストマスク W 30㎖×1枚入り¥500、30㎖×6枚入り¥2,500※ともに編集部調べ(資生堂)

美容液1本分のステムライズiPGを高濃度に配合。AQMW レプリション マスク 20㎖×6枚入り¥10,000(コスメデコルテ)

ハリにアプローチする植物エキス、ナノカプセル化したコラーゲンが肌に効率よく浸透。セルアドバンスト マスク WR 26㎖×6枚入り¥8,000(カバーマーク)

試したのは……会社員 中村裕子さん(37歳)
まだまだ手のかかる2歳と小学生のお子さんを持つ多忙なワーキングマザー。周囲に美容好きなママが多く、美容感度は高め。
「たまにサロンにも通いますが、肌の老化が気になっていました。寝ているだけでポカポカ温まって、エイジングケアができるなんて夢のようですね。きちんと数値にも出ていましたし。あまりに気持ち良く寝てしまいそうでした!」
肌水分量は
Before 38.9% ⇒ After 50.9%!
体温は
Before 35.8℃ ⇒ After 36.5℃!
2019年『美ST』2月号掲載
撮影/中林香(人物)、大槻誠一(静物) ヘア・メーク/登立壮志 モデル/藤井やよい〈TEAM美魔女〉 取材/吉田瑞穂 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで