SKINCARE
美容医療の『流れ』を今月はフォーカス。キーワードはもちろんノーダウンタイムですが、より確実に負担なく効果が得られる治療について、業界のレジェンドとして走り続ける池田先生と、2017年ドクターランキング1位受賞の橋本先生が共に一年を占います。

橋本先生(写真左・以下敬称略) 美容医療を上手に取り入れている人は「自己管理がきちんとできる人」という印象に最近変わった気がします。
池田先生(写真右・以下敬称略) 日常的なケアとして光治療、注入治療、ピーリングを継続している人は、美容医療と上手に付き合っている人たちですね。といっても医師によっては注入だけでも簡単に整形顔を作ってしまう場合もあるので、上手な医師選びが大前提ですが。
橋本 当院の患者さんの中でも一番の美肌チームは、やはりピーリングと光治療を継続している方々ですね。
池田 うちでもそう、鉄板です。
橋本 M22で頭打ちになったシミもルメッカが拾ってくれ、更に肌に磨きをかけてくれます。マッサージピールも一緒にやればシナジー効果は期待以上!
池田 僕はメークの勉強もしています。好まれる肌の仕上がりは毎年変化しますから、そのトレンドを踏まえつつ、我々も美肌治療を考える必要があります。
橋本 最近求められている「艶肌」を簡単に作れるのが投票でも1位と2位に選ばれたマッサージピールやルメッカですね。
池田 美ST読者さんは、「ただシミがなく肝斑がない肌」ではなく、それ以上の肌を求めていますからね。
橋本 毎シーズン発売される化粧品業界の流行も理解していないと患者さんのリクエストに応えることができませんから。
池田 美STの記事は毎月必読ですね。読者さんと共通言語を一つでも多く持ち、リクエストにきちんとお応えしたい。
橋本 池田先生は、今年は何に注目されていますか?
池田 冷やして脂肪をなくす「クライオ治療」、僕も全身にやりたいですね。マシンはどんどん進化しているので、いかに患者さんにとって低価格で効果絶大のマシンをチョイスできるかが、医師としての務めだと思います。今年も新治療をしっかりセレクトしていきましょう。
対談したのは・・・

スキンリファインクリニック広尾 橋本 聡先生
美STからではなく、読者の口コミから見事ドクター大賞1位を昨年獲得した実力派。読者の「美容共通言語」が通じる数少ないドクター。


東京皮膚科・形成外科 池田欣生先生
プラスばかりして不自然な顔を作るのではなく、余分なものをマイナスし、コンパクトな小顔に仕上げるのが得意。業界随一のアイデアマン。



池田先生も、橋本先生も最小限の注入量にこだわります。「なかなかヒアルロン酸は減らないですから追加したいと言われても断ることも」橋本先生。

以前マレーシアのリム先生の注入を体験した村上さん。「最小限でも垢抜け顔になる神業は衝撃で注入への概念が180度変化!

リム先生をはじめ、海外のドクターに人気のフェイスラインリフト注入は日本ではこれから。驚くほど顔がギュッと引き締まります。

まず気づくのはフェイスライン。ダラッとしていた輪郭が、マイナス10歳。「注入治療は頰周辺ばかりに打つと簡単に整形顔になるので注意が必要!」橋本先生

他の光治療器では不可能な薄いシミを拾ってくれる救世主。また毛細血管による赤み「赤ら顔」にも優れた効果を発揮します。

最大の特徴は、他の光治療器よりも痛みが少ないこと。「M22の痛みが苦痛な方でもOK。マッサージピールとも相性抜群」橋本先生

1回でこの効果! シミはもちろん、顔全体がブライトニング。毎月継続すれば更に無敵の艶肌になりますが、頻度はライフスタイルに合わせて継続しましょう。

たるみ、美白、毛穴、肌艶、そのマルチな効果が大ブームに。TCAとコウジ酸をしっかり効かせる処方はDrカステラーナが10年の歳月を経て開発。

マッサージピールはイタリア・トリエステ生まれ。リフトアップさせながらマッサージするその手技が正しく行われないとその効果も半減するのでクリニック選びは重要。

月イチ、半年間、マッサージピールのみでこの変化! 透明感、美白度、ハリ感までがしっかり変化しています。1回1万円台でできるコスパも抜群!(施術は銀座お肌の診療所)
2018年『美ST』4月号掲載
撮影/清水ちえみ
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで