SKINCARE
一歩外に出れば、強力な日差しと紫外線。室内にいればキンキンに冷えた冷房で肌が砂漠状態、と夏は40代の肌に負担が重くのしかかります。放置すれば一気に肌年齢が上がること必至。でも、美肌の持ち主には、たった1日でトラブルを全部なかったことにできる“超回復”技がありました。
日焼け止めの塗り直しを怠ると紫外線を防御できず、肌に炎症が起こります。また、日焼けは肌を乾燥させ、水分不足にも。夏の暑さのストレスも加わってビタミンCが多く使われるため、肌の修復が遅れてヒリヒリ状態に。

教えてくれたのは……M’sクリニック南麻布 院長 伊藤まゆ先生
\シートマスクは湯煎や湯船で温めて使うのがポイント/

竹中友紀子さん 41歳 美STモデル
「毎年夏は登山へ。UVケアは完璧なのに、顔のほてり、かゆみ、ヒリヒリの三重苦に。これを救ったのがキールズのマスク。人肌に温め、毛穴を開かせます。ほてりが引き、翌朝にはトラブルレスのもちもち肌に復活しました。」

ヒアルロン酸配合の透明美容液約1本分のマスク。DSクリアリーホワイト マスク 28g×6シート¥7,200〈医薬部外品〉(キールズ)
\マスクの上にシリコンマスクのWマスクで徹底保湿!/

三條由美さん 46歳 看護師
「強い紫外線を浴び続けたダメージの蓄積で、肌が赤くなり疲れた肌に。そんなときにはマスクでケア。シリコンマスクを重ねれば密着度が増して取れないので集中ケアしながら家事もできます。マスクを外したらなめらかな肌に。」

1枚に15種類の美容成分を贅沢に配合したストレッチマスク。WHITE’stプラセンタ潤白マスク 22㎖×8枚¥2,220(協和 フラコラ)
\マッサージで塗りこんで赤ら顔もすっきり解消/

塚本まり子さん 41歳 美STモデル
「息子たちとの外遊びで日焼けは避けられず。ナイトクリームで指を使って丁寧に内から外に向かい、目のまわりをマッサージ。こめかみを少し押し、首筋のリンパマッサージも。翌朝は赤みも引き、明るさも復活!」

保湿をしながらシミ・そばかす予防。クレ・ド・ポー ボーテ ラ・クレームn ¥60,000〈医薬部外品〉(資生堂インターナショナル)
夏はさっぱりしたものや冷たいものを多く摂りがち。消化が悪く肝臓に負担がかかるので、吹き出物に。また、ホルモンバランスの崩れ、特に生理の前は高体温で皮脂が多く分泌されるので、吹き出物が出やすくなります。

教えてくれたのは……M’sクリニック南麻布 院長 伊藤まゆ先生
\ランニングでできた蕁麻疹もミスト保湿で即日改善!/

前田ゆかさん 46歳 美STモデル
「昨年の夏、ランニング後の汗のベタつきが原因で顔がかゆくなり、蕁麻疹の症状が。水分保持機能を高めてくれるウォーターミストで肌の奥から潤いを与えると肌トラブルが改善。今も悪化しないように必ず使用しています。」

顔、髪、全身すべてを潤すミスト状化粧水。ソワーニュ アクアフィット ピコウォーターミストh ¥3,000(CPコスメティクス)
\デリケートな目元もひと晩で修復できます/

小板橋美由紀さん 45歳 ネイリスト
「紫外線やエアコンの乾燥のせいで、夏は特に肌が敏感になってしまい、目元が荒れがちになってしまうんです。アルージェのエッセンスは刺激を避けたい目元も心配なくケアできます。塗るとキメが整い、色ムラも解消します。」

美白効果のある有効成分の甘草フラボノイドを配合。低刺激で安心。アルージェピュアブライトエッセンス¥3,200(全薬工業)
\マスクの上から冷風を当てていつも以上の肌ケアを心がけます/

荒井依里さん 43歳 TEAM美魔女
「紫外線対策はしていても、毎年湿気を帯びた夏はじっとり汗で肌が疲れてしまいます。悪化するとあせものようなブツブツとザラついた肌に。そんなときにこのマスクをしながらドライヤーの冷気をかけると翌朝にはすっかり治まります。」

美白、保湿、ハリ実現。トランシーノ薬用ホワイトニングフェイシャルマスク 20㎖×4枚¥1,800〈医薬部外品〉(第一三共ヘルスケア)
撮影/大瀬智和〈人物〉、久々江 満〈静物〉 ヘア・メーク/遠藤康弘、七浦彩香(ともに_TREE)、大山美智 取材/兵藤美香
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで