MAKE UP
マスクの刺激でたるみがち・くすみの気になる肌におすすめな美容成分入りコスメのメーク。下地・ファンデ・パウダーを重ねつつもごく薄膜にベースを仕上げたら、チークとリップは明るい春色に。ふわっと大きめにチークを入れれば、クマや肝斑もカバーしてくれます。リップはマスクに着きにくいティントタイプがオススメです。
①保湿や肌色補整効果のある下地を、色ムラや毛穴が気になる頬や額に7点置きして、顔の中央から外に向けて放射状に広げます。②放射状に塗り、手持ちのスポンジで軽く叩き込んで密着&ツヤを引き出します。③しっとりした質感で、テリテリ光らないパウダーを選び、皮脂の出やすい小鼻→目尻→ 眉上→全顔の順に薄く塗布。④コンシーラーの代わりにピンクのツヤで肌悩みをカバー。
①ザ スキン ミニマリスト ¥4,180(コスメデコルテ)②ドラマティックエッセンスリキッド OC10 ¥3,520(マキアージュ)③イルミネイトパウダー ¥6,600(レカルカ)④ ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー 02 ¥6,380(パルファン・クリスチャン・ディオール)
多彩なパールがニュアンスを添えるクリーミーなパウダー。ザ ブラッシュ ニュアンサー 004 N ¥3,300(ADDICTION BEAUTY)
繊細なパール入りの明るい春色を頰の高いところを中心に、大きめのブラシでふんわり広く塗ることでクマや肝斑をさりげなくぼやかせます。
唇に潤いと輝きを蘇らせるスキンケアティントバーム。マニフィカトゥールレーブルn1[医薬部外品]¥4,400(クレ・ド・ポー ボーテ)
リップセラムは、唇の形に沿って直塗りで。自分の唇の色を透かしつつ、ティントカラーが健康的に見える発色になるまで、数回塗り重ねます。
A:同シリーズのまつ毛美容液と同じまつ毛ケア成分を高配合。店舗限定品。ラッシュセラムアイライナー EX ¥1,540(アヴァンセ)B:8つのまつ毛ケア成分配合。スカルプD ボーテ ピュアフリーマスカラ ブラック ¥1,976(アンファー)C:微細なゴールドパールが輝くベビーピンクのティントタイプのリップセラム。ヴィセ リシェ ダイヤモンドティントセラム ¥1,760(編集部調べ)(コーセー/2月16日限定発売)
2022年『美ST』3月号掲載
撮影/当瀬真衣(TRIVAL)<人物>、Youjin lee(aosora)<静物> モデル/樋場早紀 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/菊地ゆか 取材/奥原京子 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで