【人気K-POPグループ】ASTROの日本ライブが話題に!熱狂レポを大公開♡
ライフスタイル
2022年6月24日
圧倒的なビジュアルで、今や世界的に人気を集めているのが韓国発の6人組ボーイズグループ「ASTRO」。約4年ぶりの日本公演となる「The 3rd ASTROAD to JAPAN[STARGAZER]」は、なんと約4万席が即完売! 惜しくもライブに参戦できなかったAROHA(ファンの呼称)のために、6月3日(金)、4日(土)の2公演分のライブレポートをお届けします!
▼あわせて読みたい
【K-POP】話題のASTROメンバーがいつも持ち歩く美容アイテムは?
約4年ぶりの日本でのライブに、メンバーもAROHAも大盛り上がり
ASTROの約4年ぶりの日本ライブが開催された幕張メッセ。開演前、会場前方が突然ざわつき始めるというプチ事件が。ざわつくAROHAの、その視線の先を見てみると……楽屋があると思われる場所のカーテンの隙間から、なんとメンバーが会場を覗いているのを発見!ちょこんと覗くメンバーが可愛すぎて…そんなサプライズありますか?と、テンションはもう上がりっぱなしです。ライブが始まっていないにも関わらず、会場はロボン(ASTRO公式ペンライトの名称)で照らし出され、すでに公演がスタートしたかのような空気感に。

暗転とともにメンバー紹介の映像からスタート。一人ずつ名前とメンバーの映像が出てくると、ファンはロボンで盛り上げます。兵役で不在のMJの映像まで公開され、AROHAも大喜び!
そして…待望の1曲目は、ASTROの大ヒット曲「ONE」。王子様のような衣装で繰り広げるパワフルなパフォーマンスにAROHAはメロメロ♡ 続く「Moonwalk」と「MY ZONE」では、余裕を感じる大人のパフォーマンスを披露。いろんな表情を見せてくれるのが彼らの魅力の1つでもあります。声を出せないのでロボンを握る手に力が入りまくり、すでに腕の筋肉疲労がハンパない……(笑)。
3曲を終えるとトークコーナーに。会場を埋め尽くしたファンを見て、メンバーは大喜びの様子。嬉しい。「こんにちは、ASTROです!」「会いたかったよ~」と日本語で挨拶や自己紹介をしながら、ロボンのライトの多さに感動するメンバー。「突然大雨が降ったけど、AROHAのみんな大丈夫でしたか?とても心配でした」とチャウヌ。ファンを気遣う言葉……優しい……。
大盛り上がりのMCが終わると「When You Call My Name」でステージが再開。爽やかな彼らのステージに、日々の疲れが吹き飛びます。続く「All Good」では、中間ステージと花道へ移動、ファンひとりひとりと目を合わせてくれたメンバーたち。あまりのカッコよさに「現実に存在するんだ」と改めて感動してしまいました。
すると、突然!ブーツを履いた猫のオブジェが登場!「え?」と思いよく見ると……なんと、猫耳&手袋をつけて「にゃん♡」という声とともに出てきたユンサナ!(激萌)もう会場は大熱狂!
猫になったASTROが歌う「Cat's Eye」と「Polaris」は、それはもう可愛くて…!次に美STで「にゃST企画」(昨年11月号の猫特集)をやるときは絶対オファーせねば!と心に誓ったのでした。
そして…待望の1曲目は、ASTROの大ヒット曲「ONE」。王子様のような衣装で繰り広げるパワフルなパフォーマンスにAROHAはメロメロ♡ 続く「Moonwalk」と「MY ZONE」では、余裕を感じる大人のパフォーマンスを披露。いろんな表情を見せてくれるのが彼らの魅力の1つでもあります。声を出せないのでロボンを握る手に力が入りまくり、すでに腕の筋肉疲労がハンパない……(笑)。
3曲を終えるとトークコーナーに。会場を埋め尽くしたファンを見て、メンバーは大喜びの様子。嬉しい。「こんにちは、ASTROです!」「会いたかったよ~」と日本語で挨拶や自己紹介をしながら、ロボンのライトの多さに感動するメンバー。「突然大雨が降ったけど、AROHAのみんな大丈夫でしたか?とても心配でした」とチャウヌ。ファンを気遣う言葉……優しい……。
大盛り上がりのMCが終わると「When You Call My Name」でステージが再開。爽やかな彼らのステージに、日々の疲れが吹き飛びます。続く「All Good」では、中間ステージと花道へ移動、ファンひとりひとりと目を合わせてくれたメンバーたち。あまりのカッコよさに「現実に存在するんだ」と改めて感動してしまいました。
すると、突然!ブーツを履いた猫のオブジェが登場!「え?」と思いよく見ると……なんと、猫耳&手袋をつけて「にゃん♡」という声とともに出てきたユンサナ!(激萌)もう会場は大熱狂!
猫になったASTROが歌う「Cat's Eye」と「Polaris」は、それはもう可愛くて…!次に美STで「にゃST企画」(昨年11月号の猫特集)をやるときは絶対オファーせねば!と心に誓ったのでした。
セットリストはこちら
M1. ONE
M2. Moonwalk
M3. MY ZONE
M4. When You Call My Name(내 이름을 부를때)
M5. All Good
M6. Cat's Eye(장화 신은 고양이)
M7. Polaris(북극성)
M1. ONE
M2. Moonwalk
M3. MY ZONE
M4. When You Call My Name(내 이름을 부를때)
M5. All Good
M6. Cat's Eye(장화 신은 고양이)
M7. Polaris(북극성)
メンバーひとりひとりの魅力が伝わるソロステージも充実
MJのソロ曲「Story」の映像から始まるソロステージ。彼の優しい声に感動するAROHA。MJは映像での出演でしたが、同じ会場にいるような心が温まるステージでした。

続いて披露したのは、ムンビンのソロ曲「Let's go ride」。派手な演出で登場したムンビン。楽曲の途中でジャケットを脱いで、美しい体が見える大胆な衣装にチェンジ。セクシーな衣装・ダンス・声に、会場はただただ息をのみ、圧倒されました。

次は、ジンジンの力強いラップが特徴的なソロ曲「All Day」を披露。働く人をテーマにした楽曲ということで、スーツとメガネ姿で登場。これはもうヤバいの一言。ボタンを外したシャツから覗く胸元もセクシーで、「ありがとうございます」と思わず声に出しそうでした。
6月4日(土)公演のソロステージの模様もお届けしちゃいます!

ユンサナのソロ曲「24Hours」。ギターを弾きながら彼のステージは始まります。ユンサナの魅力的な声を感じられる曲で、まるで綿あめのように甘いステージにファンはメロメロ♡ 日本語でコミュニケーションを取りながら歌うユンサナ!幸せでいっぱいな空間になりました。

「もしもし、AROHA~」の優しい声で始まるチャウヌのソロ曲「First Love」。チャウヌのちょっとやんちゃな感じの制服姿がハマりすぎていてファンはくぎ付け♡ AROHAに花束を渡す大サービスつきで会場は大はしゃぎ状態に!

ラキのソロ曲「S#1.」。演技から始まる演出があり、まるでミュージカルを見ているような華やかで楽しいステージに。歌もラップも完璧なラキのパフォーマンスに、ファンは熱狂しっぱなし!
セットリストはこちら
M8. Let’s go ride〈MOON BINソロ〉(3日)
24Hours〈YOON SAN-HAソロ〉(4日)
M9. All Day〈JINJINソロ〉(3日)
First Love〈CHA EUN-WOOソロ〉(4日)
M10. S#1.〈ROCKYソロ〉(4日)
M8. Let’s go ride〈MOON BINソロ〉(3日)
24Hours〈YOON SAN-HAソロ〉(4日)
M9. All Day〈JINJINソロ〉(3日)
First Love〈CHA EUN-WOOソロ〉(4日)
M10. S#1.〈ROCKYソロ〉(4日)
ギャップのあるステージに誰もがASTROの虜に♡
ダンスパフォーマンスからバラードまで、 彼らの魅力を堪能できるステージはまだまだ続きます。

ムンビンの美声で始まる「Crazy Sexy Cool」に続き「With You」、「Again」では、切ないメンバーの歌声やラキとジンジンの低音ラップが会場に響き渡ります。

再び暗転とともに映像が流れ、会場の雰囲気が一変。
花で溢れるスクリーン、温かいメッセージと共に「Bloom」が始まります。薔薇を持って現れたメンバーは、まるで漫画から飛び出した主人公のようでした。続く楽曲はラキのラップから始まる「Stardust」。客席を見ながら歌う5人、彼らのAROHAへの愛が伝わってきます。
花で溢れるスクリーン、温かいメッセージと共に「Bloom」が始まります。薔薇を持って現れたメンバーは、まるで漫画から飛び出した主人公のようでした。続く楽曲はラキのラップから始まる「Stardust」。客席を見ながら歌う5人、彼らのAROHAへの愛が伝わってきます。

また少し雰囲気が変わり、「Like stars」が続きます。持っていた薔薇をファンに渡したり、指ハートを送ったり、メンバーの熱いファンサービスにAROHAは大喜び!彼らの綺麗な歌声を聞ける素敵な曲です♡それにしても、ファンサをもらったAROHAの方は前世でどんな徳を積んだのだろう?羨ましすぎました!
セットリストはこちら
M11. Crazy Sexy Cool(니가 불어와)
M12. With you
M13. Again(붙잡아었어야 해)
M14. Bloom(피어나)
M15. Stardust
M16. Like stars(밤 하늘의 별처럼)
M11. Crazy Sexy Cool(니가 불어와)
M12. With you
M13. Again(붙잡아었어야 해)
M14. Bloom(피어나)
M15. Stardust
M16. Like stars(밤 하늘의 별처럼)
ここからは3ユニットに分かれてステージを作り上げます!

最初はMOONBIN&SANHAユニット。赤い照明とともに始まる「WHO」では衣装をチェンジし、セクシーで魅力的なパフォーマンスを披露してくれました!

次はJINJIN&ROCKYユニット。コントから始まる「Just Breath」。2人の面白い会話にファンも大笑い。楽しい演出のおかげで、一緒に踊って盛り上がるAROHAとJINJIN&ROCKY。カリスマ溢れる2人のパフォーマンスで会場にはさらなる一体感が生まれました。

最後は、チャウヌのソロステージ!帽子をかぶって、可愛く登場して歌うMJのソロ曲「Get Set Yo」では、ファンにポケットから出したキャンディーを配りながらパフォーマンスを披露してくれました♡ 楽曲中、リボンを付けたユンサナがサプライズ登場し、衣装や振り付けなど、すべてが「可愛い」で溢れるステージでした♡
セットリストはこちら
M17. WHO〈MOONBIN&SAN-HA〉
M18. Just Breath(숨 좀 쉬자)〈JINJIN&ROCKY〉
M19. Get Set Yo(계세요)〈CHA EUN-WOO〉
M17. WHO〈MOONBIN&SAN-HA〉
M18. Just Breath(숨 좀 쉬자)〈JINJIN&ROCKY〉
M19. Get Set Yo(계세요)〈CHA EUN-WOO〉
感動的なエンディングに感激するAROHAが続出!
AROHAへの素敵なメッセージ映像が流れ、爽やかな衣装にチェンジしたASTROが登場。5月にリリースしたポップなリズムの「Candy Sugar Pop」を披露しました。
次の曲に行く前にトークコーナーに。「AROHAのおかげで1位を取れました」とファンへの感謝の気持ちを伝えるメンバー。そして、日本で食べたものを全部話してくれるユンサナ。たくさん食べたユンサナを見て「ブタです」と冗談交じりで言うチャウヌに対して「食いしん坊です」と言うユンサナ。尊い。尊さの連鎖が止まりません。2人とも本当に可愛くて愛しい…♡ そしてそれぞれのステージを褒め合う5人。お互いを思い合う気持ちがしっかりと伝わってきて胸アツでした。
次の曲に行く前にトークコーナーに。「AROHAのおかげで1位を取れました」とファンへの感謝の気持ちを伝えるメンバー。そして、日本で食べたものを全部話してくれるユンサナ。たくさん食べたユンサナを見て「ブタです」と冗談交じりで言うチャウヌに対して「食いしん坊です」と言うユンサナ。尊い。尊さの連鎖が止まりません。2人とも本当に可愛くて愛しい…♡ そしてそれぞれのステージを褒め合う5人。お互いを思い合う気持ちがしっかりと伝わってきて胸アツでした。

「久しぶりの公演を大勢のAROHAの前で出来て嬉しいです」と感謝の気持ちや「いつも愛しているよ」とまっすぐに愛を伝えてくれるムンビン。
4年ぶりの日本での公演の感想はもちろん、「AROHAが待ってくれたから僕たちは成長できました」とAROHAへの思いを日本語で準備してくれたラキ。
急な雨に見舞われたAROHAを心配し、たくさんのファンが集まってくれたことに「幸せでした」「ありがとうございます」と気持ちをしっかりと伝えてくれるチャウヌ。
「僕は韓国語で準備しました」と少しふざけながらも「僕たちを見るために大勢のAROHAの皆さんが来てくれて、ロボンを振りながら僕たちを迎えてくれて本当に感動しました」「単独でこの会場を埋め尽くせる歌手にしてくださってありがとうございます」「皆さん大好き」と、AROHAへの感謝の気持ちを伝えるジンジン。
「4年間待ってくれてありがとうございます」「違う国なのにこんなに応援してくれて本当に感謝します」と素晴らしい日本語で今回の公演の感想を話すユンサナ。
4年ぶりの日本での公演の感想はもちろん、「AROHAが待ってくれたから僕たちは成長できました」とAROHAへの思いを日本語で準備してくれたラキ。
急な雨に見舞われたAROHAを心配し、たくさんのファンが集まってくれたことに「幸せでした」「ありがとうございます」と気持ちをしっかりと伝えてくれるチャウヌ。
「僕は韓国語で準備しました」と少しふざけながらも「僕たちを見るために大勢のAROHAの皆さんが来てくれて、ロボンを振りながら僕たちを迎えてくれて本当に感動しました」「単独でこの会場を埋め尽くせる歌手にしてくださってありがとうございます」「皆さん大好き」と、AROHAへの感謝の気持ちを伝えるジンジン。
「4年間待ってくれてありがとうございます」「違う国なのにこんなに応援してくれて本当に感謝します」と素晴らしい日本語で今回の公演の感想を話すユンサナ。
セットリストはこちら
M20. Candy Sugar Pop
M21. After Midnight
M20. Candy Sugar Pop
M21. After Midnight
エンディングの前にAROHAと写真を撮るASTRO。素敵な思い出を一緒に作ってくれる彼らを見て…ただただ、感動しました。「また会おうね、AROHA」と日本AROHAとの「次」を約束してくれました。ずっと待ち続けます!
そして。
ラスト曲として「After Midnight」をもっと全力で踊って歌う彼ら。大勢のダンサーとともに華やかに披露します。
そして。
ラスト曲として「After Midnight」をもっと全力で踊って歌う彼ら。大勢のダンサーとともに華やかに披露します。

いよいよアンコールのときはやってきました。アンコールになってしまいました。
ライブの公式グッズのTシャツを着て登場するメンバー。
アンコールの1曲目は、わちゃわちゃ楽しみながら「Every Minute」を披露し、「You Smile」では、寂しい気持ちを抱きながらも、笑顔でファンひとりひとりと目を合わせてくれます。
3曲目は「Confession」。ステージを移動しながら熱いファンサービスを行うメンバーたち。ASTROとAROHAだけの空間の中、たくさんハートを送ってくれるメンバーに幸せしか感じられない時間でした。
本当に本当の最後の曲、「Call Out」を楽しそうに披露する5人。お互いの名前を呼んだり、抱き合ったり、ふざけたり。本当に幸せそうにパフォーマンスする彼ら。MJも写真と声で登場し、会場のボルテージも一気にアップ!最後まで素敵な笑顔で楽しむAROHAとASTROの、強い絆を感じるアンコールとなりました。
ライブの公式グッズのTシャツを着て登場するメンバー。
アンコールの1曲目は、わちゃわちゃ楽しみながら「Every Minute」を披露し、「You Smile」では、寂しい気持ちを抱きながらも、笑顔でファンひとりひとりと目を合わせてくれます。
3曲目は「Confession」。ステージを移動しながら熱いファンサービスを行うメンバーたち。ASTROとAROHAだけの空間の中、たくさんハートを送ってくれるメンバーに幸せしか感じられない時間でした。
本当に本当の最後の曲、「Call Out」を楽しそうに披露する5人。お互いの名前を呼んだり、抱き合ったり、ふざけたり。本当に幸せそうにパフォーマンスする彼ら。MJも写真と声で登場し、会場のボルテージも一気にアップ!最後まで素敵な笑顔で楽しむAROHAとASTROの、強い絆を感じるアンコールとなりました。
セットリストはこちら
M22. Every Minute
M23. You Smile(니가 웃잖아)
M24. Confession(고백)
M25. Call Out(외친다)
M22. Every Minute
M23. You Smile(니가 웃잖아)
M24. Confession(고백)
M25. Call Out(외친다)
全ての曲が終わり、「今までWanna be your star、ASTROでした」と最後の挨拶。

ASTROの約4年ぶりの日本公演は、笑顔と愛が溢れるHAPPYしかないライブでした!
《ASTROプロフィール》
2016年2月韓国デビューした、MJ(エムジェイ)、JINJIN(ジンジン)、CHA EUN-WOO(チャウヌ)、MOON BIN(ムンビン)、ROCKY(ラキ)、YOON SAN-HA(ユンサナ)の6人組グループ。「ASTRO」はスペイン語で「天体」、「星」、「スター」を意味する言葉であり、愛する全ての人たちにとって宇宙でありたい、星でありたいというメンバーの純粋な願いが込められている。近年ではグループ活動だけでなく、各メンバーが俳優活動や作詞にも参加する多才さを発揮。日本デビューは2019年4月。デビュー以来成長し続け、国内外問わずファンが急増している注目のグループです。
2016年2月韓国デビューした、MJ(エムジェイ)、JINJIN(ジンジン)、CHA EUN-WOO(チャウヌ)、MOON BIN(ムンビン)、ROCKY(ラキ)、YOON SAN-HA(ユンサナ)の6人組グループ。「ASTRO」はスペイン語で「天体」、「星」、「スター」を意味する言葉であり、愛する全ての人たちにとって宇宙でありたい、星でありたいというメンバーの純粋な願いが込められている。近年ではグループ活動だけでなく、各メンバーが俳優活動や作詞にも参加する多才さを発揮。日本デビューは2019年4月。デビュー以来成長し続け、国内外問わずファンが急増している注目のグループです。
こちらの記事もおすすめ
2022年『美ST』7月号掲載
取材/チェ・ユンヨン 編集/千田真弓、山本美波
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日