MAKE UP
2022年3月にデビューしたスナイデル ビューティは「オシャレ感度の高いコスメが豊富」と早くもヘアメークさんたちから指名買いが続出しています。アイカラーパレットはくすみカラーや攻めた質感で、洗練された旬な顔が簡単に作れると話題です!
『SNIDEL』から昨年3月にデビュー。クリーン ビューティをテーマにファッション性と機能性、環境への配慮も。メーク撮影での指名も多く、すでにプロから高評価を得る実力派。ツイードジャケット¥79,200 デニムパンツ¥26,400(ともにダブルスタンダードクロージング/フィルム)イヤーカフ¥22,000 ネックレス¥28,600 リング[右手]¥38,500(ともにMARIHA)バッグ¥7,900 サンダル¥8,500(ともにCHARLES&KEITH/CHARLES&KEITH JAPAN)その他(スタイリスト私物)
1つのパレットでオレンジ、赤み、カーキなどいくつものメークが楽しめる。計算された配色でどう組み合わせても失敗ナシ。SNIDEL アイデザイナー 05 ¥6,380(SNIDEL BEAUTY)
①をアイホールに指でのせます。④をチップで目のキワに入れたら2cm程度のグラデになるように黒目上から放射状に上にぼかして。
④は発色がいいけどしっとり伸びて使いやすい。ぼかしすぎないのがポイント。その後、②をアイラインのようにまつ毛の際ギリギリにのせます。
①を下まぶたの目頭から目尻に。上まぶたのベースと同じでもぼかさないとブラウンのように見え深みが出ます。最後に③を目頭にのせて。
落ち着いた赤みカラーで悪目立ちしないから、大人でも躊躇せずアクセントカラーが楽しめます。
カラフルながら発色と質感が秀逸で子供っぽくならず洗練された印象に。上左から:ニュートラルなブラウンパレット。SNIDEL アイデザイナー 01、オレンジがキーカラー。同 02、グリーン系でモードに。同 03、下左から:フェミニンな印象のパープル。同 04、大人も使えるピンク。同 06、ニュアンスカラーを重ねて。同 07、偏向パールがシアーに色づく。同 08 各¥6,380(SNIDEL BEAUTY)
左:温かみを感じるベージュリップはシャレ見えするのにクールになりすぎないから使いやすい。SNIDEL ルージュ スナイデル マット 01 ¥3,080、右:薄く伸ばせばヘルシーな血色感に。指に取りじんわりと広めにつけて。同 アクアジェム ティント 03 ¥3,080(ともにSNIDEL BEAUTY)
「くすみカラーや攻めた質感が特徴で、簡単にシャレ感が出せます。でも淀まないのが◎。ポップな色も多く、カラーメークに挑戦したい時にも。」ヘア・メークアップアーティスト 林 由香里さん
2023年『美ST』1月号掲載
撮影/岡本 俊(まきうらオフィス)<人物>、五十嵐 洋<静物> ヘア・メーク/林 由香里 スタイリスト/Toriyama悦代(One 8 tokyo) モデル/今井りか 取材/大山真理子 編集/漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで