MAKE UP
チークとシェーディングを合わせたチーディングは、大人の重力で下がった頬をシュッとあげて見せてくれます。マスク生活で下半顔がダブついてしまっている今こそ知っておきたいメークテクニックを人気ヘア・メークの川村友子さんが教えてくれました。
チーディングとはチークとシェーディングを合わせた言葉。シェーディングのような色味のチークを入れてあげることで、こけずにシュッとVラインフェイスに。
仕込みクリームチークは、基本の位置に横長に入れます。左のゴールドベージュのチークは、こめかみ、頰骨の下、顎下にさっと入れれば、すっきりした輪郭になり小顔見えします♡
\使ったアイテムはこれ/
左:どんな悩みにも必要なのは血色感! にじみ出るような発色にしたいので、クリーミィな質感のタイプを選んで。NARS ザ マルティプル 03137 オーガズム ¥5,500(NARS JAPAN)※数量限定発売 右:頰骨の下に影色の代わりに左のゴールドベージュを。こけることなく自然に骨格強調。LUNASOL カラーリンググレイズ EX08 ¥6,820(カネボウ化粧品)※3月17日限定発売
① 頰骨の影を強調するように頰骨下にゴールドベージュのパウダーをオン。輝きのある色なので、こけずに自然に引き締め感が。
② こめかみ、顎下にもふんわりのせます。シェーディングでぐるりと輪郭を囲むより、自然に小顔に見えます。
リップスティックをラフに直塗りし、グロスを重ねます。この時、グロスで唇の二つの山を繋いで一つにし、上唇はラウンド型のオーバーリップに仕上げます。下唇はフレーム通りに重ねればOK。
左から:濃密な発色とフォギーな質感のバランスが新しい。ルージュ ピュール クチュール ザ スリム ベルベットラディカル 311 ¥5,500(イヴ・サンローラン・ボーテ)、誰もが持っているピンクベージュのリップも、クリアなグロスを足せば今っぽくアレンジできます。マットな質感ながら上質なツヤも感じさせます。リップカラー サテン マット 94 ¥7,810(トム フォード ビューティ)、軽やかでベタつかないのに、濃密なツヤを放つ1本。他の色に重ねてもにごらないクリアな輝き。BYREDO リキッドリップ ヴァイナル 10 ¥6,820(エドストローム オフィス)
わかりやすい理論で、美ST世代に本当に使えるメークを教えてくれる。美肌作りと抜け感のあるメークが人気で雑誌や広告で活躍中。
2023年『美ST』4月号掲載
撮影/笹口悦民(SIGNO)〈人物〉、大槻誠一(エーワン)〈静物〉 モデル/小畑由香里 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/Toriyama悦代(One8tokyo) 取材/吉田瑞穂 編集/伊達敦子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで