SKINCARE
洗顔後のスキンケアに何を使うかは美肌を保つ上でとても重要です。乾燥知らずのしっとり肌を保つなら、化粧水をぐんぐん浸透させるブースターを使うことがおすすめ。美肌自慢の美ST読者6人のブースター保湿術を教えてもらいました。
夏はあまり気になりませんが、冬に肌の乾燥を感じます。とくにヒーターを使い出す時期は肌が痛くなるくらいの乾燥を感じることも。夜寝る前にしっかりと保湿をしても朝まで潤いが持続してくれるものがあまりないなか、信頼を寄せているのが下の3アイテムです。
「マルチに使えるオイルを洗顔後にブースターとして使っています。後にのせる化粧水の馴染みが抜群」肌の皮脂膜を再現するよう 考案された、海藻などからなる独自の保湿成分、ミラクル ブロス™️を含む水分とオイルの2層式。30ml ¥29,000(ドゥ・ラ・メール)
左から「とろとろで美容液のよう!」 アベイユ ロイヤル フォーティファイング ローション 150ml ¥8,500(ゲラン)、「オイルの後に。 しっとりとしたテクスチャーで肌に輝きが出ます」スキンエリクシア 50ml ¥9,800(シュラメック/グリーンピールJAPAN)、
毎年秋頃から肌の乾燥を感じます。とくにお風呂から上がったあとは、肌の水分が一瞬にして飛んでいくのがわかるほど!なるべく早くスキンケアすることと、肌を即効でしっとりさせてくれるものにこだわってスキンケアをセレクトしています。
「しっとりとしたテクスチャーで、瞬時に肌がもちもちっとするのを実感」7種の果実のフルーツ酸でごわついた不要な角質層をときほぐし、柔らかく、つるんとした肌に。また、沖縄産のアセロラ果実エキスがコラーゲンの再生を促進。95ml ¥12,000(HACCI)
左から「肌にすっと浸透する乳液。肌がもっちりします」発酵液ミルク 280ml ¥7,800(HACCI)、「つけると肌に艶が出る美容液のような化粧水。バラの香りにも癒されます」ローズ エッセンス ウォーター 200ml ¥6,000(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ)
20代後半から、顎周りなどの吹き出物に悩まされました。いろいろなスキンケアコスメを試していたときに出合ったのが、カバーマーク。中でもこのシリーズを使うようになってから、乾燥はもちろん、ニキビなどの肌トラブルに悩まされることがなくなりました。
「発売になってすぐにスキンケアに投入。肌のキメが整って、メーク直しをしなくなりました」肌にのせると、ぷるんとした感触からみずみずしいテクスチャーに変化。肌に溶け込むように馴染み、ダメージを受けやすい角質層をケア。40ml ¥9,000(カバーマーク)
左から「信頼しているのでシリーズで使います。冬でも毛穴が気にならない肌になりました」セルアドバンスト セラム WR 40ml ¥13,000、「肌のキメが整うことを実感。まろやかなテクスチャーも好き」 セルアドバンスト ローション WR 150ml ¥10,000(ともにカバーマーク)
もともと敏感肌で肌の乾燥も強く出るタイプです。肌が粉をふいたりすることもあり、皮膚科通いは常でした。けれど、乳液で肌を柔らかくしてから化粧水をつけるという、アルビオンのコスメに出合ってからは、乾燥知らず。私のお守り的スキンケアコスメです。
「目元など繊細なところにも使えるのが嬉しいです。洗顔後すぐ、乳液の前に使うと、さらに潤いが続くようになりました」先進のデリバリーシステムに独自の美容成分を結合。日々受ける肌ダメージをすばやく修復するプレ美容液。40ml ¥10,000(アルビオン)
左から「ヒアルロン酸配合の化粧水は、保湿だけでなくアンチエイジングにも効果が」ローション 200ml ¥7,000、「乳液先行型のスキンケア方法に出合ってから、肌悩みがぐんと改善されました」 アンフィネス ダーマパンプ ミルク 200g ¥7,000(ともにアルビオン)
夏場は部分的に乾燥する混合肌で、一年を通してみると慢性的な乾燥肌。とくに季節の変わり目やオフィスでエアコンの下に長時間いるときは乾燥が気になります。韓国の女優のような、毛穴を感じさせない肌が理想で、肌を再生するような成分入りのものが好き。
「使うと使わないとでは化粧水の浸透が違います。これだけでも肌がふっくら」3種の海藻抽出液とグリセリンをブレンドしたケルプレックスGLを配合。乾燥はもちろん、さまざまな環境ダメージから肌を守ります。[医薬部外品]50ml ¥25,000(クレ・ド・ポー ボーテ)
左から「官山の鍼灸サロンの化粧品です。濃厚なので肌をしっかりと潤すのに、浸透後の肌はさらっとするのが好きです」アギスキンミルキー 150ml ¥6,000、「代保湿効果が高く、今の季節は多めにつけています」アギスキントナー 150ml ¥6,000(ともにZAYON)
乾燥による目尻や口の周りのシワが気になっていましたが、アルガンオイルをスキンケアに取り入れるようになってから、あまり気にならなくなりました。一度化粧品で肌荒れを起こしたことがあるので、化粧品は肌に負担がないものをセレクトしています。
「ブースターとして使用することで、潤いがぐっと長続きするように」 洗顔直後に使うことで、まっさらな肌にすーっと馴染み、潤いをぎゅっと抱え込みます。ビオオイル アルガンオイル 30th 50ml ¥3,700(メルヴィータジャポン) 2021年1/20 記念ボトル限定発売。
左から「ベタつかず、肌にすっと馴染むのに、しっかり潤います」モイスチャー サージインテンス72 ハイドレーター 50ml ¥6,100(クリニーク)、「防腐剤や香料などが含まれていないのが安心」モイストリファイン 化粧液 II しっとり 30ml ¥1,400(ファンケル)
2021年『美ST』3月号掲載
撮影/向山裕信(Vale.) モデル/樹神 ヘア・メーク/辻元俊介(LADONNA) 取材/棚田トモコ 編集/石原晶子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで