SKINCARE
CICAクリーム・メスクリーム・発酵美容液・紅茶美容液、今SNSをはじめ注目をされている韓国の4大スキンケア。実際のところはどうなのか?40代の肌でその実力を試してみました。
シカとは〝シカケア〞という医療用保護シートが由来で抗酸化・抗炎症効果の高いツボクサという鎮静成分配合のクリーム。VT CICAクリーム¥2,730(VTCOSMETICS official Qoo10店)
サラッと滑らかで水っぽいジェルクリーム。肌にのせるとしっかりと重めの感触なのでお手入れの一番後に塗って蓋をするのがよさそう。いつもの朝起きた時の突っ張る感じがなく、長時間しっとり。日中の外的ストレスからも肌を保護し潤いが持続。治りかけの吹き出物につけると赤みが収まりました。悩みだった赤みが落ち着き肌表面の滑らかさを実感。「頰全体の赤みがすっかり消えました。色ムラが解消されると肌の均一感とキメが整い若々しい印象に。目尻のちりめんジワも薄く。」(試したのは……福川明子さん・フラワーアーティスト/TEAM美魔女 46歳)
発泡の力でやせた肌が瞬時に弾力UP! モチッと吸い付く質感に。脂肪細胞の増殖を促す成分で美白とハリケアの両方が叶う。ボリューマイジング ラディアンス エッセンス 50㎖¥9,790(LAVIEN)
発泡した美容液を肌に伸ばし、手で押さえるように馴染ませるだけでみるみる内部に浸透、その速さに驚きました。すぐにモチッとした肌になりました。朝晩使用し気になる目元は重ねづけ。3日目にはキメが整い化粧ノリに違いも。年齢を感じさせてしまう緩んだ毛穴が短期間できゅっと引き締まり目元ケアもできぜひ、リピートしたいです。「目尻のシワが薄くなり全体的にリフトアップしたことでほうれい線にも効果あり。目元全体のちりめんジワが減りハリ感のある若々しい印象に。」(試したのは……小宮山順子さん・アンチエイジングフード研究家/ TEAM美魔女 44歳)
韓国をはじめ欧米でも大人気で、日本上陸から2年。コラーゲンやエラスチンの再生を促し、みずみずしさと弾力に満ちた肌に。MESSCREAM シゾフィリンセルラーメスクリーム¥15,400(CIVASAN)
こっくり重いテクスチャー。肌全体にのせてから、シミの気になる部分に重ねづけしました。初めて使った翌朝、潤いが保たれもっちりとした肌になりトーンアップ。ツボクサエキスの他にたんぱく質活性因子成分が配合されているので内側からハリ感がアップするみたい。美白だけじゃなく、ハリやたるみなど加齢のあらゆる肌悩みに効いてくれそう。「頰にあるシミや色ムラが薄くなり、肌全体がトーンアップ。内側からみずみずしく潤い透明感とハリ感も。肌がきゅっとリフトアップ!」(試したのは……山崎智子さん・パーソナルカラーリスト46歳)
強力な抗酸化力を持つ発酵茶葉エキスを配合。日中の肌ストレスからくるエイジングの悩みを撃退し、くすみやキメの乱れのない肌に。ブラックティー ユース セラム30㎖¥3,850(イニスフリー)
韓国コスメだと「攻めるアイテム」をイメージしがちですが、これはナチュラルで肌に優しい成分が主体。すーっと入っていき翌朝のツヤと潤いを実感します。乾燥しやすいところには重ねづけしました。花粉やマスク、環境の変化など肌ストレスの多い春、いつもは敏感になって揺らぎがちでしたが、今年は健康的な肌でいられそうです。「全体的にキメが整って肌がふっくら。特に目尻の細かなシワが目立たなくなりました。ツヤと明るさが増し目元が華やぎました。」(試したのは……沖本さやかさん・主婦/TEAM美魔女 42歳)
2021年『美ST』5月号掲載
撮影/John Chan〈静物〉、オノデラカズオ〈人物〉 ヘア・メーク/George、Sai 取材/稲垣綾香、門脇才知有 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで