PEOPLE
コロナによるおうち時間でメークやファッションがカジュアルにシフトし、どうしても見た目の女子力が低下しがちに。そんな今、美STは名古屋のお嬢奥さんの女らしさに改めて注目。いつだって彼女たちの自分磨きが上品で華やかな理由を、リサーチしました。 この最強女子力がお手本。世の中を明るく彩りましょう!
1:名古屋には華やかな歴史が多いんです
信長・秀吉・(三河の)家康、三英傑のふるさとである愛知県。金の鯱で有名な名古屋城をはじめ、山車祭りや国宝のお輿入れの品など、華やかな歴史が。
2:唯一無二の才能は、名古屋がある愛知県発
世界のトヨタをはじめ、愛知県は「モノづくりのまち」。バーミキュラやノリタケ、ブラザー、人物ではイチロー選手など、才能やアイデアが生きる元気な企業や人多し。
3:ミーハーで新しいものが大好きでノリがいい♡
行列は名物。昨年12月にオープンのエシレ・パティスリー オ ブールには最大7時間待ちの行列が!新しいもの好き精神が元気の秘密。(ジェイアール名古屋タカシマヤ調べ)
名古屋は結婚するまで実家暮らしの女性が多いエリアです。母や祖母とのつながりが深く、高級品やオシャレのセンスは祖母から母、娘へと受け継がれ、美意識の高さはそんな影響もあるのでは。また、ご近所からの目もあり品の良さを意識するため、上品で女らしいスタイルが好まれるのも、女子力が高いとされる所以です。
世代を越えて、おもてなしと人とのつながりを大切にする名古屋美女たちがこぞって通う「Le Salon Blanc(ル・サロン・ブラン)」。大人気のおもてなし料理やパン、和洋問わず季節のお料理やテーブルコーディネートが学べます。キレイな人が集うお教室として、ここから発掘されて『美ST』等のメディアで活躍するようになったスーパー読者は数知れず。名古屋と東京のサロンを主宰しているオーナーの磯部作喜子先生は名古屋お稽古サロンの草分け的な存在。お教室中に飛び交う美容ネタは口コミとしてあっという間に拡散する名古屋一の流行発信地です。SNSよりもリアルな知り合いの「これ良かったよ!」の声が一番信用される土地柄も。仲良しのお揃いグッズや代々受け継いでいるジュエリーなどなど美と輝きに溢れていました!
「ル・サロン・ブラン」
本格的な季節の和・洋のお料理とテーブルコーディネートを学べる料理教室。企業コラボや音楽家とのコラボ、メディア掲載も多く、なかなか予約の取れない人気サロン。今年で21年目を迎える。お教室のモットーは「美味しく楽しく美しく幸せに」。美味しい料理はもちろん華やかなしつらえに魅了される生徒さんも多数。現在は港区田町などでレッスンを行っている。詳細・お申し込みはHPから。http://salon-blanc.jp/
左・シンプルな白マスクに100均のビジューを付けて手作り。中・生徒さんに頂いたプレシャスフラワーのマスク。右・シンディベンディのマスクは星ヶ丘MITSUKOSHIで購入。
口コミ文化で双子コーデやお揃いのものも大好き。お教室へはディオールブックトートが定番。椿さん(左)のバッグはご主人からの出産の記念プレゼント。
カルティエのベニュワールはパーティにも日常にも(金山さん)。ヴァン クリーフ&アーペルは品の良さが◎(椿さん)。カルティエの大きめサイズの手巻きベニュワール(木下先生)。
ミルボンのメルティバターはまとめ髪のツヤ出しにも使えるトリートメント。お料理の邪魔をしない爽やかな香りとツヤが人気の秘密。みんな持っています!
口コミであっという間に広がってみんなが使っているのは、V3ファンデーション!イノスピキュールでキュッと引き締まって小顔に。
グラントイーワンズのバイブルグロスファクターハーブエッセンスはみんな大好き。ビッグボトルで購入する人もいます。
2021年『美ST』7月号掲載
撮影/大瀬智和、安田慎一(スタジオシン)、山口陽平(VENTO) ヘア・メーク/青木拓也、河島千尋、大石まりな(すべてDELA by afloat)、川岸ゆかり 取材/中郷裕美、佐藤理保子、八尾美奈子、浦﨑かおり、佐野祐子、北川さゆ美 撮影協力/オアシス21、Hisaya-odori Park、Arcoba 編集/千田真弓、小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで