PEOPLE
一年中で一番幸せな気持ちになれる季節、クリスマスシーズンが今年もやってきました。クリスマスのお出かけの中で外せないといえば、やっぱり東京ディズニーリゾート。
でも、今年は入場制限もされているし、そもそもイベントってやっているの?……そんな疑問も、はい!大丈夫!今年ならではのクリスマスを楽しめちゃいましたよ。一足お先に体験して来たパークレポートをお送りします。
入場するとすぐ目に飛び込んでくるのは、あちこちがクリスマス仕様に飾り付けされたパークの様子。これだけで気分が上がり、思わず写真を撮りたくなります♡
エントランスにはいつも通りミニツリーがお出迎えしてくれています。もうこれを見ただけでキュンとなっちゃいますよね。
ちょっぴり寂しいのが今年は密を避けるために、昨年に続きワールドバザール内の巨大ツリーがないこと。仕方ないですよね…その代わりに「美女と野獣」エリアには可愛いリースやオーナメントが飾られていました。ベルと野獣のシンボルモチーフの赤いバラも入っていましたよ。
毎年クリスマスシーズンのお楽しみはやっぱりパレード♡ 東京ディズニーランドでは今年は縮小されたパレードだと聞き、なんだか寂しいな~と思っていたのですが……パレードルートに曲が流れた瞬間、秒で感涙!なぜならば、流れてきたのは2015年から19年まで開催されていた「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」の音楽。衣装も当時のもので、しかも1台にミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、プルートが乗っているではないですか。フロートは1台だけど、そこにはディズニーフレンズたちの愛がギュッと詰まっていて……懐かしい曲を聴きながら、ミッキーたちと一緒に手拍子手遊びで盛り上がっちゃいました。
そして女の子たちの衣装が可愛すぎる。ミニーのひいらぎモチーフのセットアップや、デイジーのワンピとおそろいのベレー帽、最高!着てみたい!
東京ディズニーシーの水上ショーも上陸はなし。キャラクターたちが乗った船がハーバーを回るスタイルで「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング:ディズニー・クリスマス」が開催されます。そして、ハーバーに響き渡るのは以前開催されていたクリスマスショー「イッツ・クリスマスタイム」の楽曲。懐かしすぎて、大人クリスマス的に素敵すぎて、そして船のサイドには東京ディズニーシー20周年をお祝いするロゴが付いていて……こちらでも涙がダーッ!と流れてしまいました。ミッキー、ミニーとサンタさんが歌うクリスマスソングは心がパッと温かくなって、「あー、今年も大変な年だったけど…やっぱり幸せだなあ」と思ってしまいました。
今年のあったかドリンク類も充実していましたよ。パークを回りながらホットドリンクでひと休みするのもまた楽しいですよね。寒い時期なので冷えないようにしましょう!
あのパリっ子たちにも大人気の、サダハルアオキとのコラボメニュー。しかもフランスを舞台にした美女と野獣がモチーフなんて女子心をくすぐりすぎます♡ サダハル定番のこのドリンクは、スティックについたチョコレートをくるくると溶かしながら飲みます。
こちらはドライアップルの果肉がゴロゴロと入ったアップルフレーバーのホットドリンク。メイプル風味です。ハーバー横のお店で売っているので綺麗な景色を眺めながらのんびりしてみては。
お酒を飲めるのも大人にうれしいポイント。冬の定番ドリンクとなっているホットワインは、今年もちょっと甘めのフルーツ入り。色味もかわいく心も体もホッとしちゃいます。
今年もクリスマスグッズは大充実。自分用に絶対買いたいグッズをピックアップしてみました。
こちらは今年初登場した新キャラ「リルリンリン」。グッズでしか出会えないキャラです。ミッキーが隠れているのかなと思ってしまいますが、どうやらクリスマスの妖精だそう。妖精って言うんだから、きっと幸せを運んでくれるのでしょうね♡ 持ち歩き用メイクポーチとしてバッグの中に入れておきたい便利な巾着です。
お家でもお出かけにも使えそうなモフモフのブランケットも「リルリンリン」。やっぱり大人の大敵は冷え、ということで体を温めるグッズはマストです。収納ケースはクッション替わりにもなりそうでかわいい!毎年の売れ筋を考えると今年も売り切れ必須かも。見つけたらゲットしてくださいね。
やっぱり大本命はコレ。クリスマスコスチュームを身に着けたミッキーとミニーのパッケージがかわいい、スペシャルなハンドクリーム&ハンドジェルの4本セット。いつもバッグに入れておけるミニサイズなのも嬉しい。これからの季節、ハンドジェルやハンドクリームでのケアは欠かせませんよね。自分にはもちろん、女友達へのお土産にも喜ばれそう!
今年のパークはとにかくゆったりとしている!というのが1日を終えての感想でした。ショーやパレードなどが少ないこともあったり、人数制限やソーシャルディスタンスのおかげで流れる時間もゆるーりとしている感じ。でも、そこがなんだか癒されるというか、あったかいというか……いつもはバタバタと移動している人も、今年はパークをゆっくり散策しながらいつもとは違う様子を楽しめると思います。お土産もじっくり選べるし、これはこれで特別感あり♡
今年だけのものと思っていっぱい楽しんでくださいね。
最後に…今はとにかくチケットを取るのが大変!とのイメージがありますが、一度販売終了になっていても再販が出ることもあります。諦めずに、アプリをこまめにチェックしてみてください!
撮影/小林愛香、原田圭介 取材/西岡直美 編集/千田真弓 ⓒDisney
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで