CLINIC
2022年美容医療ドクターグランプリ2位を受賞し、美STでも活躍中のイケメン医師、牧野陽二郎先生のオンとオフに密着!ワイルドなルックスとはうらはらに、繊細なタッチで行われる施術には全国のファンから予約殺到。そんな多忙を極める牧野先生が輝く理由とは?愛用コスメやサプリも併せてご紹介します。
学会や勉強会、雑誌など人前に出る仕事が多いので「オーデマ ピゲ」のCODE 11.59 バイオーデマ ピゲ オートマティックを購入。この時計をつけるたびに身が引き締まる。
《Profile》
東京慈恵会医科大学医学部卒業、形成外科認定専門医/指導医、教育関連美容外科施設責任者。目や鼻、口元などの専門性に優れ、独自の美学に基づく仕上がりを求めて予約殺到。
目元・鼻・フェイスリフトなどの手術に定評があり、遠方から通う人も多数。
東京都港区六本木6-6-9 ピラミデビル2F TEL(フリーダイヤル)0120-112-614
なかなか予約が困難な先生ですが、’23年は銀座院の院長に。銀座院ではオペばかりに偏らず注入治療などにも力を入れるそう。ナチュラルな仕上がりを求める人に特に人気の牧野オペ。目元、鼻、フェイスリフトなどオールマイティなリクエストに対応可能なほか、オペ未満の治療相談にも誠意をもって解決策を考えてくれる次世代ニューリーダー。
日本美容外科学会で「綺麗な鼻」「可愛い鼻」の客観的評価に基づいた手術デザインについて講演。
クリニックの垣根を越え、美容医療の発展を目指す勉強会「クリエイションラボ」。
クリニックでのカウンセリングや手術はもちろん、他病院でテクニカルシェア、学会で発表する内容をまとめたり、垣根を越えて他院のドクターと議論を行う「クリエイションラボ」の勉強会を主催したりと、2022年は休みをしっかり取れたのは5日ほど。それでも毎日パワフルでいられるのは、〝患者様に最適な医療を提供したい〟と同じように考えている仲間の存在が大きいです。忙しいときこそ気をつけているのは、姿勢と周りの人への言葉遣い。外面は内面のいちばん外側だと思っているので、どんなに忙しく疲れているときでも、姿勢を崩さず、話すときは声のトーン、スピードを意識し、言葉遣いは丁寧に。それから相手を思いやる“優しさ”を心がけるなど内面を整えるようにしています。学会など人前で意見を述べるとき、凛とした立ち姿の方が堂々として見えるし、頼りがいがあるように感じますよね。常に腹筋や背筋を意識し、良い姿勢をキープ。そのために日々のトレーニングやストレッチ、週1回のパーソナルトレーニングは欠かせません。美術館などにも足を運び、目から美を取り込むこともしています。色々な角度から内面を磨く努力を惜しまないことが、男を成長させる気がします。
大学時代から続けているサーフィン。風、波の形や大きさ、波待ちしているときの景色などを見ていると体も気持ちもリフレッシュできるから、どんなに忙しくても月に1回は海に入るようにしている。カール・ラガーフェルドのパーカは爽やかなブルーが気に入って購入。
眉毛と目の距離が近いので、外国人っぽいキリッとした顔立ちに見えると言われることが多い。
オトガイ筋の収縮によって顎が後ろに、下唇が前方になっていたので、ボトックスで筋肉の収縮を抑え、顎を前方に唇を後方に施術。鼻先と下顎を結ぶ直線ラインが整って横顔がスッキリ。
左/酸化予防の「ビューティエナジーPQQプラス」を毎朝摂取。右/毎晩2錠、成長ホルモンのサプリ「GHRP2Pro」で疲労軽減。
海に入って塩水や日差しでダメージを受けた肌には、美肌成分入りの「カキヌマメディカル」のレチノステムM.D. ブースター美容液が◎。
《野性み満たす男の美容DATA》
身長:182cm 体重:76.5kg
体脂肪率:16%
美容院:たまプラーザ「リッカミューク」
メンテナンス:産毛脱毛
毎日の美の習慣:ティータイム
大切にしているもの:オーデマ ピゲ
2023年『美ST』2月号掲載
撮影/高野友也 ヘア・メーク/松永奈巳 取材・構成/増野玲奈
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで