FEMTECH
季節の変わり目の体調の変化や更年期のホルモンバランスの乱れで、美ST世代はメンタルが崩れがち。そんなプチ鬱状態を抜けて、明るく楽しい毎日を過ごしている人の心のケアの秘訣は、アクティブに過ごすこと!モデル前田ゆかさんは50代に入りますます活動的。脱・プチ鬱テクニックを教えてもらいました。
30代後半に苦手だと思っていたマラソンに挑戦し、〝試してみて好きになる〟という経験をしました。そこで、チャンスが来たらまずやってみるというポジティブ思考に。いざという時に動く準備ができていないと一歩が踏み出せないので、日常的に運動することはチャンスを摑み取るための下準備のようなもの。登山もピラティスも友達と一緒にできる趣味なので、楽しんでいるうちに悩みから目が逸れているのも良いのかも。元々1日悩んでも解決しないことは一旦忘れて、リセットするタイプ。そんな私でも娘との向き合い方に悩んでいた時期がありました。そんな時こそ運動!ごちゃごちゃ考えていることを吹き飛ばし、終わった時には心も体もスッキリし、マインドが前向きに切り替わっています。
前田ゆかさん(52歳)モデル
48歳まではフルマラソンに6回出場。アラフィフに入ってしなやかな筋肉作りを目指して登山やピラティスにシフト。
マラソン仲間と新たに始めたハイキング。金時山の頂上は見晴らしもよく、友達と一緒に汗をかいてたどり着く達成感が楽しくてハマりそう!次は鎌倉山ハイキングを計画中。
コロナ禍で始めた畑仕事。種から植えて、どんどん大きくなるのは感動の連続で、子育てのような気づきがあります。自分が育てた野菜は味も濃くて体の内側から元気になれる。
パーソナルピラティスで呼吸法やストレッチを学んだら体幹が整って、姿勢が良くなりました。そのおかげかファッションの仕事が増え、体を鍛えるモチベーションに!
BTSにハマり、推し活をスタート。ダンスも踊ってみたくなって、モデル仲間とレッスンを受けています。
時間ができると行きたくなるのが御殿場。春は桜と富士山のコラボが絶景!写真を見るだけで心が洗われます。
アムリターラのバスソルトは人にたくさん会ってざわざわした気持ちの時の浄化に。バブは炭酸入りで体の疲れが取れます。
2023年『美ST』6月号掲載
撮影/オノデラカズオ ヘア・メーク/太田瑛絵 取材/門脇才知有 編集/増野玲奈
HEALTH
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
MAKE UP
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
PEOPLE
PR
2025年4月16日(水)23:59まで
2025年4月16日(水)23:59まで
2023年11月16日(木)23:59まで
2025年3月16日(日)23:59まで
2025年3月16日(日)23:59まで