FEMTECH
40代を迎えて生理に変化が現れたり心身の不調を感じると浮かび始める「更年期」の文字。50代60代の先輩たちはどうやって過ごしたのでしょうか?体調の変化を感じても気分よく乗り越えてきた先輩たちに症状や対処法について聞きました。
更年期症状を感じ始めたのは37歳の頃。その頃は軽いホットフラッシュとめまい、抜け毛が気になるくらいの症状でしたが、51歳になると動悸、息切れ、頻尿、皮膚のたるみや肌の乾燥のほか、ホットフラッシュも頻繁に起こるなど更年期症状が酷くなったんです。それですぐにプラセンタ注射、漢方薬を始めました。その後、サプリも摂りましたがどれも効果を感じられず、知り合いに勧められた産婦人科内科の石原クリニックに相談に行き、HRT(ホルモン補充療法)を受けることに。すると驚くほど効果を実感!ほぼすべての症状が改善、気分が明るくなって体や肌の調子もよくなり、心身ともに若返って楽しい毎日を過ごせるように。55歳になり、薬に頼らず治癒力や生命力を高めていきたいと考えてHRTをやめました。食事は体にいいものにこだわり、薬膳講師の資格も取りました。今はちょっとした不調を感じても、心も体も活動的でいられるようになり、周りから「いつも笑顔だね」と言われます。
<更年期FILE>
更年期はいつ頃?:(軽め37歳)本格的51歳〜55歳
閉経は?:54歳
感じた症状:ホットフラッシュ、抜け毛、頻尿、憂鬱、白髪、皮膚のたるみ、肌の乾燥、動悸、息切れ、体重増加、高血圧
対策:サプリや漢方がどれも合わず、ホルモン補充治療で効果あり。
\これがよかった!/
HRTを始めたとたんに、つらかった更年期症状がほぼ改善して驚きました。ル・エストロジェル0.06%とデュファストン錠5mgを併用しました。
40代半ば頃から「1年でも長く生理が続くように女性ホルモンを活発化させよう」と考えて実践したのは、大豆製品を取り入れた食生活やローヤルゼリーを毎日飲むことで女性ホルモンに働きかける、毎週2回のトレーニングジム通い、そしてどんなときも女らしさを忘れないこと。これらの効果なのか、50歳で始まった更年期症状は軽いホットフラッシュ、あとはイライラ、肩凝り、じんましんくらい。つらくて寝込んでしまうということはありませんでした。55歳で閉経し、その後60歳頃まではたまに軽い症状がありましたが婦人科には行かず、いつか終わると考えて気持ちを明るく自分でケアを続けていました。60歳でいまの仕事を起業して忙しい毎日を過ごしているうちに、更年期のことはもうすっかり忘れてしまいました。昨年は初孫もできて、いま全てが充実して楽しいです。子供たちは独立していますし、主人は東京に単身赴任。更年期を完全に乗り越えたいま、自分だけの時間を満喫しています。
<更年期FILE>
更年期はいつ頃?:50歳〜57歳
閉経は?:55歳
感じた症状:ホットフラッシュ、イライラ、肩凝り、じんましん、急激な薄毛
対策:母親の更年期が酷かったので、更年期に入る前から早めに女性ホルモン対策をしました。大豆製品とローヤルゼリーは毎日摂取。48歳〜58歳まで毎週2回のジム通いは一度も休まず。
\これがよかった!/
大豆イソフラボンが更年期にいいと聞き、40代から毎朝1杯の豆乳と、納豆や豆腐など大豆製品を食事に取り入れることを習慣にしていました。
47歳を機に長年飲んでいた低用量ピルをやめました。するとすぐに生理が止まって数カ月後に閉経。翌年から更年期症状が出始め、肌の乾燥や倦怠感、頭痛が日常に。元来風邪も引いたことのない丈夫な体だったので、ちょっと疲れているからだと思ったのですが、やはり気になって婦人科で検査した結果、女性ホルモンの数値が低く更年期と診断されました。「私が更年期?」と最初は認めたくなかったのですが、様々な症状が出てつらかったので、病院から勧められたHRTを始めました。ところが副作用がきつく3カ月でやめることに。そのあと試した漢方薬とサプリメント「ルビーナ」に効果を感じて飲んでいましたが、それでも不調が続くこともあり、「家事は手抜きでいいよ」と言ってくれる家族に甘えたり、更年期が過ぎたあとの自分をイメージして希望と未来を持つことで更年期を乗り越えられました。女性を美しく自立していくお手伝いをしている仕事も、年齢を重ねていくことも楽しくて仕方ありません。
<更年期FILE>
更年期はいつ頃?:48歳〜56歳
閉経は?:47歳
感じた症状:頭痛、吐き気、めまい、肩凝り、ホットフラッシュ、倦怠感、朝起きられない、何もする気にならない、肌のくすみ、肌荒れ、パニックのような心臓がドキドキする感じ、恐怖感
対策:ホルモン治療が合わず、漢方薬2種とサプリ「ルビーナ」で効果あり。
\これがよかった!/
更年期症状でつらかったときに勉強した離婚カウンセラーの参考書と夢や目標実現のために読んだ本。明るい未来を思うと不調から解放されました。
20代で「CLASSY.」創刊からライターとしてスタート。40代では「JJ」、その後、「HERS」の創刊に携わり、「美ST」では連載を担当。忙しく走っているうちに更年期はいつの間にか過ぎた感じ。疲れやすくなった時期にハワイで出合ったカーブスがとても合っていて体力もUP。アラ古希の美先輩に勧められ、酵素を毎日飲んでいたのでその効果もあったかな。更年期では苦労しませんでしたが50歳頃に胃癌を患い、手術。幸い予後も良く週末限定で料亭の女将をしたり忙しさは変わらず。海外ロケや取材など夢中になって好きな仕事にのめりこんでるうちに更年期時期は終わっちゃいました。恋も幾つかしたし、うんと若いスタッフに囲まれていたのも良かったのかも。
<更年期FILE>
閉経は?:50歳頃
閉経後の変化は?:ずっと月経過多症で生理が重かったので閉経は大歓迎!旅行も白いワンピースも気兼ねなく楽しめると嬉しかったです。
\これがよかった!/
(左)カーブスが近所にできて即スタート。筋トレ&有酸素運動で洋服の似合うボディに。カーブスの会報誌にも掲載されました。(右)Beauty Floraのマクロビオティック酵素スティックはお気に入りすぎてセレSTで紹介。kokode.jpでも購入できます。
仕事柄、いろいろな美容情報に触れる機会が多いので次々いろんな美活にチャレンジするのが大好き。もうね、大人こそ仕事したらその分、思いっきり自分が楽しいことも同じくらいするのがお勧め!ずーっと元気でいられますよ。毎日何かしら楽しい予定を入れる、というのを何十年もマイルールに。年パス歴18年のライフワークのディズニー通いや、ダンサーさんのライブでオタ活したり、大好きな築地パトロールや仲良しの芸人さんの応援をしたりと毎日ワクワクが止まりません。更年期かな、という体調の揺らぎを感じたときも、イスクラの漢方やプラセンタサプリなど良いものに巡り合えたおかげで重症化しないうちに対策ができたのも良かったかもしれません。
<更年期FILE>
閉経は?:52歳〜53歳頃
閉経後の変化は?:山芋スープで生理が復活したけれどないほうが楽だからスープを封印。肌の調子も精神状態も安定して却って美肌に!
\これがよかった!/
凝りやのぼせに。イスクラ婦宝当帰膠B ¥5,874/イスクラ産業(第2類医薬品)肌や髪のツヤがUP。ウルトラプラセンタEX ¥16,200/SAKURA LABORA TORY
再構成/美ST ONLINE
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで