FEMTECH
日本では半数以上の夫婦が陥っているといわれるセックスレス。外資系ソフトウェア会社に勤める美冴さん(仮名・51歳)は、テレビ局勤務の夫・友さん(仮名・53歳)と「だいたい18年か19年」のセックスレス。息子が大学に入って家を出たことをきっかけに、急に「このままでいいの?」と考えるようになったといいます。
◆あわせて読みたい
「夫とレスになったのは息子を出産したあと。子供がいる家で性交渉をした記憶はないので、息子の年を数えればレス歴がわかります」。
そう話す美冴さんですが、一人息子は今年19歳に。この春、近県の国立大学に進学し、家を出て学生寮で生活を始めたそう。
「40代前半には『このまま一生レスでいいの?』と焦った時期もありました。でも親の介護や病気、息子の受験とバタバタしているうちに、気づけばアラフィフ。『まあみんな老けて枯れていくものよね』と、どうでもよくなっていました」。
ところが夫とふたり暮らしになったことで、急に「ワンチャンあるんじゃないか」と考えるように。
「自由になる時間ができたんです。時間に余裕があると人っていろいろ考えちゃうみたいですね。『このままずっとなにもないのはちょっと淋しくない?』と思うようになり、フリーライターの友人に相談してみたんです」。
セックスレスに関して心理学者や医師に取材した経験があるという友人から聞いた実例のなかでも「非日常を作ること」と「お酒で理性をぼかすこと」が有効、という話に心をひかれた美冴さん。
「単純なんでしょうね。『お酒も好きだし旅行も好き。じゃあ試してみよう』と思ってしまったんです」。
夫は今でこそ太ってしまったものの、若い頃は今の息子にそっくりな「雰囲気イケメン」だったそう。
「今でも外では“イケオジ”って言われることもあるけど、家の中では完全に普通のおじさん。一方の息子は、親から見てもシュッとしたイケメンです。たとえば外で待ち合わせして映画に行くときなんか、ドキッとする瞬間があるんです」。
息子に会うと、気分がパッと高揚するといいます。
「もちろん恋愛感情とは違います。でも『見て! あの背の高い人と私、待ち合わせしてるの』と叫びたくなるような気持ち。家でゲームばっかりされてると『でかい図体して邪魔』と思うこともあるけれど、外で会うと不思議と気持ちが華やぐんですよね。そんな息子に“ときめく”ことで、息子と似ている夫への気持ちも思い出せるかもしれないなと思うようになりました」。
美冴さんが選んだのは、蛍見物を楽しめる高級温泉旅館。「幻想的な蛍を眺め、露天風呂付き客室で美味しい会席料理と日本酒をいただけば、強引にロマンチックな雰囲気に持ち込める」と考えたそう。
「私はお酒が強くないんですが、夫は大の日本酒好きなので終始ご機嫌でした。お風呂も2人でゆっくり入ったし、蛍を眺めながらたわいもない話で笑い合ったりもして。旅行そのものはすごくいい思い出になりました」。
が、“レス解消”という目的に関しては、想定外の結果に。
「夫が自分のベッドにゴロンと寝転んで『天国〜』とか言い出したので、私も隣に入ってみたら『狭っ! 』と笑われて。『おばけ出そうで怖くて…』とか言って見たんですが『ふーん』と。そんな会話をしてるうちに気づいたら2人で寝落ちしていました」。
翌朝はお互い肌がツルツルで上機嫌。観光には出ず、ゆっくり休んで帰ったといいます。
「完全に“スリープツーリズム”でしたね。旅としては楽しかったし、夫婦の絆が少し深まった気もします。でもキスの“キ”の字もありませんでした。“非日常でレスが解消できるか”という実験としては失敗でした」。
ネットでもよく見る「ホテル+お酒でレス解消」説は本当なのか、美冴さんはその“検証”自体に興味があったそう。
「若いご夫婦はわかりませんが、うちの場合、50歳も過ぎてホルモンが枯れかけたレス夫婦が、ホテルとお酒でいきなり欲情するなんて、ちょっと無理でした。もっとストレートに迫るとか、自分からアクションを起こせばよかったのかもしれませんが、とはいえ『気軽に解消できたらそれもまた面白いかも』くらいのテンションだったので、リスクのあることはしたくなかったんですよね。今後も“手軽な方法”があれば試していくつもりです」。
※本記事では、プライバシーに配慮して取材内容に脚色を加えています。
取材・文/星子 編集/根橋明日美 イメージ写真/PIXTA
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで