HEALTH
40代から減っていく筋肉量。特に太腿全面の筋肉がガクッと減ってしまうんです。一生スタスタ歩ける体作りのためには、下半身の筋肉を鍛えることが大切。でもジムに通う時間はないし…という人も、家でできる7秒スクワットだけは習慣化しましょう!
全身の中でも特に大きな筋肉を同時に動かし効率よく貯筋できるスクワット。縮める時より伸ばす時に負荷をかける「伸張性収縮」の方が効果が高く、筋力アップに繋がります。10回×3セットなら5分程度!しかも3日に1回でいいなら続けられる気がしてきませんか?血糖値を下げたり、基礎代謝アップ効果も。アンサンブルニット¥17,600(リランドチュール)パンツ¥18,700(カデュネ)ピアス¥58,300(アナプノエ/フォーティーン ショールーム)
両手を肩の高さに足幅は肩幅より少し広く。お尻を弾くようにして膝を90度に曲げ腰を落とす。目線は正面、膝がつま先より前に出ないよう、5秒かけて曲げる。太腿が床と平行になったら2秒キープしてスッと立ちます。呼吸を止めずに10回3セット。3日に1回でOK ♪
\究極形はこう!/
左のように膝がつま先より出ると膝を痛める原因に。右のように背中を丸めると太腿に体重が乗らず負荷がかからないので効果半減。
7秒スクワットを座る時にも応用!コツは股関節を曲げてから膝を曲げていきドスンと座らずゆっくり腰掛けること。これだけでも筋力UPに繋がります。手を使わずに行うのがオススメ。
糖尿病や高脂血症の治療に携わり、食生活と運動療法で薬に頼らない体を作る教室を開講。自身も大会に出場するボディビルダー。『血糖値がみるみる下がる!7秒スクワット』(文響社刊)
ガクッと下がる水色の点線が太腿の前側の筋肉量。加齢に伴う筋力低下は各部位一定でなく40代を境に大腿四頭筋が一番落ちやすい。躓きやすい足の原因に。
2023年『美ST』3月号掲載
撮影/木村 敦 モデル/仁香 ヘア・メーク/今関梨華 スタイリスト/井関かおり 取材/稲垣綾香 編集/矢實佑理
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで