HEALTH
マスク生活で余計に目立つ目元。黒目が濁ったり、白目が充血したり黄ばんだりしていませんか?メークで隠せない部分だからこそ毎日のケアが重要です。50代になると加齢による眼病も気になるから、まずはセルフチェック!いつまでも若々しい瞳でいるために今日から始めたいケアをご紹介します。
マスク時代こそ瞳のクリアさが目立ちます。由香里さんの瞳年齢は−10歳でした。加工で瞳を濁らせると…
□10秒目を開けていられる?……できなかったらドライアイかも
▶︎▶︎▶︎①⑤⑥⑦⑧を強化!
□光がまぶしい、ダブって 見える時がある?……当てはまったら白内障かも
▶︎▶︎▶︎③を強化!
□瞳が濁ったり視野が狭くなった?……緑内障など眼病の可能性も
▶︎▶︎▶︎①②⑧を強化!
□30cmくらい離すとよく見える?……老眼が始まってるかも
▶︎▶︎▶︎④を強化!
まずは簡単にできるセルフチェックからスタート。40代から特に増える瞳の4大老化症状は「ドライアイ」、「老眼」、水晶体が濁って視力が低下する「白内障」、視神経が傷み視野が狭くなる「緑内障」と言われています。ちょっと乾くな、見えにくいなと思いつつ放置しがちですが、放っておくと知らぬ間に瞳老化が悪化してしまうかも。年間2,000件以上の瞳の手術を行う眼科医の視点から、40代が今やるべき瞳ケアをアドバイスしてもらいました。
眼科処方でしか買えなかった高濃度ヒアルロン酸目薬が9月から薬局で購入可能に。医療用と同濃度成分配合で目の疲れ、乾き、かすみを改善。2021年のヒット予測にもランクインした話題の目薬。ヒアレインS 2本入り¥1,580(編集部調べ)<要指導医薬品>(参天製薬)
角膜を修復するビタミンAなど全有効成分が最大濃度。Vロートコンタクトプレミアム¥1,500(ロート製薬)
疲れ目にアプローチし白目をケアするL-アスパラギン酸カリウムと充血を除去する塩酸テトラヒドロゾリンなど話題の成分配合。ロート リセブラン¥1,200(ロート製薬)
宝石のように目薬が並ぶロート QualityAging サロン(東急プラザ渋谷内)ではアイコンシェルジュによるカウンセリングで数十種類の目薬からベストなものをセレクト。さらに独自メソッドのアイマッサージコースも受けられます。
資生堂の調査で太陽光強度のブルーライトが肌に悪影響を与えることを確認。PCやスマホだけでなく太陽光にもブルーライトが潜んでいるから家外の対策必須!
目を守るには家じゅう全ての液晶にフィルムを貼るのがベスト。左:好きなサイズに切って使えるタイプ。液晶保護フィルム¥3,980(編集部調べ)(サンワサプライ)、右:スイッチ専用シートで子供の目もガード。Nintendo Switch用保護ガラスフィルム¥956(編集部調べ)(Xingmeng)
上から:柔らかフレームで寝落ちしても壊れない弾力性。ねころりん ブルーライトカット機能付き ¥14,200(愛眼)、ブル ーライトカット率55%と最強。ハズキ コンパクト カラーレンズ ニューパープル¥ 10,167(ハズキルーペ)、可視光線450もカットし眩しさ解消。黄色のレンズでストレスも軽減。UV450 カットサングラス UV-4502 ¥15,000、可視光線と近赤外線も抑制する美容メガネ。UV420 & NIR-CUT SUNGLASSES 4216 ¥15,000(ともに愛眼)、オシャレ派におすすめ!スタイリッシュで掛け心地も抜群。KM-26L BKGP ¥38,000 ブルーライトカットレンズ ¥6,000〜(金子眼鏡)、左下:UVやブルーライトカットもできる目力UP美容液。エキスパートラッシュ ¥8,000(ボーテ デ ラボ)
瞳を守るルテインは水晶体や網膜に存在し加齢で減少。2種あり、エステル体より吸収しやすいフリー体Cが◎。国の推奨量 は1日10mgですが目を酷使するから20mg摂取したい。左から:機能性表示食品取得、美しい瞳を守る。ミラグロAG 90粒¥12,000(リジュベネーション)、農薬・化学肥料不使用。マリーゴールドルテイン プレミアム30粒¥3,300(アムリターラ)、眼科医も推薦。サンテ ウェルビジョン60粒¥4,000(参天製薬)
仕事柄細かい作業でひどかった眼精疲労が軽減!浮いていた血管が薄く白目もクリアに。肌もメークのりが良くなったり若返りました。
仕事で目を酷使して黄濁りがちでしたが、白目に透明感が出て黒目との境がくっきり。目が疲れにくくなり一日何回もさしていた目薬も不要に。
やりすぎNGの大人のニーズに応えカラコン感が出ないナチュラルレンズが発売。メークの一部のように黒目を引き立てる抜け感ブラウンや透明感グレーが人気。JINS 1DAY COLOR 全8種 2枚入り¥300、10枚入り¥1,500(JINS)
酸素透過率が高いカラコンの方がより目に優しいので、使う前に説明書の酸素透過係数を必ずチェック。20前後あるものを選ぶと安心です。ネットや雑貨屋などで購入せず専門医の診察を受けて購入するのが基本。
汚れが残ると脂の分泌腺「マイボーム腺」が詰まりドライアイに。目元を清潔にするリッドハイジーンアイテムで解消。左から:マイボーム腺研究のLIME研究会と有田玲子先生ら眼科医監修の泡タイプ。マイボシャンプー ¥1,500(ラ・ショエット)、キワを洗っても痛くないジェル状洗浄液。アイシャンプーロング 60ml ¥1,800、爽快ミントタイプ。アイシャンプーリフレッシュ ¥2,700(ともにMediProduct)
正しい洗い方は、①温タオルを目に乗せ5分間温め脂を溶かす。②メーク落とし後、洗浄液を指のはらでまつ毛の根元にクルクル馴染ませる。③目頭から目尻に粘膜の汚れを落とすように優しく撫でて38°Cのお湯で流して終了。
美容皮膚科でおなじみのIPL光治療器を目の下に照射。何をやってもダメだったドライアイにも効果てきめんで、3、4回で改善。今まではピンセットで詰まりを直接取る痛い施術しかなかったものの、この方法で温めて炎症を抑え脂を溶かす施術がスタンダードに。無痛で目元のハリも出て一石二鳥。
【Clinic Data】
・アイケアリニック銀座院
大学病院並みの最新機器完備。佐藤香先生のクリニック。中央区銀座4-2-1銀座教会堂ビル7F ☎03-5524-6003 診療時間10:30〜14:00、15:00〜19:00 火土祝・日午後休診
・伊藤医院
ドライアイやマイボーム腺の専門医である有田玲子先生がIPLと圧出で的確に改善。さいたま市見沼区大字南中野626-11 ☎ 048-792-0677 診療時間8:30〜12:00、14:00〜17:00 隔週土曜休診
加圧・振動・温熱・サウンドでリラックス。目の穴から外が見えるのが嬉しい。内側ふわふわで気持ちいい。3D アイマジックS ホワイト ¥14,630(ドクターエア)
ヒーターとエアプレッシャーで、人の手で揉むような心地よさ。コンパクト&コードレスなのでさまざまなシーンで使える。ドリーミン アイ ¥18,000(MTG)
ホットスチームと 42°C の温度で乾きがちな目元に潤いを補 給。目もとエステ EH-SW68¥23,000
(編集部調べ()パナソニック)
左上:あずきの天然蒸気の温熱でじわ〜っとほぐす。桐灰 あずきのチカラ 目もと用 ¥780(小林製薬)、右上:数種類の天然鉱石から生まれた新素材を使用。15分で血流改善する機能性アイマスク。グルリア 血流促進アイマスク ¥5,400(愛眼)、下:蒸気と新しくなったやわふわタッチで、つけた瞬間夢心地。開けてすぐ使えて便利。めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 5枚入り ¥475(編集部調べ)(花王)
手術の間は瞬きができないなど日頃から目を酷使する佐藤香先生ですが日々の完璧ケアで瞳年齢-5歳をキープ。左から:カラコンはSEEDとコラボで信頼できる日本製のJILL STUART 1day UVの女らしく柔らかい印象に見えるフローラルピンクを愛用。講演会の日はブルー、メークに合わせてイエローなどTPOでカラーを使い分けます。中央:目薬は必ず常備。目がゴロゴロした時にその場で目を洗えるウェルウォッシュアイを。マイボーム腺ケアには泡で洗えるマイボシャンプーを。右:サンテウェルビジョンは目の健康のために摂取しているサプリ。(すべて先生私物)
YouTubeチャンネルでは最新EYE情報を発信しています!
2021年『美ST』2月号掲載
撮影/大瀬智和 モデル/小畑由香里 ヘア・メーク/Sai スタイリスト/柿田たみか 取材/栗林良子 編集/矢實佑理
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで