HEALTH
痩せたいけど何から始めればいいの?痩せにくくなった美ST世代は医学的なエビデンスを理解して健康的に痩せましょう!
◆あわせて読みたい
寒いと運動量もエネルギー消費量も減ってしまうから
冬は体温を維持するため基礎代謝が上がるので、本来は夏に比べて消費カロリーが多く痩せやすい季節です。しかし現代人は冬でも温かい室内で生活し、運動習慣がある人も、寒さを理由に運動量が減ってしまいます。また、年末年始の暴飲暴食も加わって冬は太りやすくなります。冬こそ食事内容に気をつけて、運動量をちゃんと確保することが大切です!
女性ホルモンの減少、基礎代謝の低下、筋肉量の減少が主な原因
若い頃は基礎代謝が高く、何もしなくてもカロリーが消費されますが、年齢を重ねると筋肉量が減少し基礎代謝は下がります。そのため若い頃と同じ食生活を繰り返していると太りやすくなるのです。また更年期になると、女性ホルモンのエストロゲンの分泌が低下し、血液中の悪玉コレステロールが上昇するので、肥満や脂質異常症などになりやすくなります。
体の70%の筋肉がある下半身を鍛えるのがおすすめ!
消費カロリー以上に食べているか、筋肉がついておらず基礎代謝が上がっていないかのどちらかです。筋トレをすればすぐに筋肉がつくわけではないので、太ももやヒップなど大きな筋肉を鍛えて代謝アップを習慣づけて。筋トレで体重が増え「えっ!」と思うこともありますが、筋肉が増えれば体重も増えます。体重で一喜一憂しないで、体脂肪率の変化や見た目の変化もチェックして!
教えてくれたのは?
石原新菜先生
内科医 イシハラクリニック副院長クリニックで主に漢方医学や自然療法、食事療法による診療を行う。わかりやすい医学解説と親しみやすい人柄でTVやラジオ出演のほか講演、執筆と多方面で活躍。
2025年『美ST』3月号掲載
イラスト/別府麻衣 取材/末乃玲奈 再構成/Bravoworks,Inc.
HAIR
PR
HEALTH
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HEALTH
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
PEOPLE
PR
2025年3月16日(日)23:59まで
2025年3月16日(日)23:59まで
2025年2月16日(日)23:59まで
2025年2月16日(日)23:59まで
2025年1月16日(木)23:59まで