HEALTH
対面で人に会う機会が復活して出番が多くなってきた「手土産」。美ST読者なら美味しさやクオリティの高さはもちろん、〝キレイになれる〟ことも意識して選びたいところです。美人CEO・白木夏子さんと原 由記さんが愛用するおいしい手土産を教えていただきました。
「旬の野菜が非加熱のままドレッシングに!冷しゃぶや蒸し魚にかけると立派な一品になるので子育てに忙しいママさんに差し上げています」酵素ドレッシング 3本ベーシックセット(プレーン・有機人参・バジル)¥2,938~(実身美)
「鎌倉でみつけた、歴史を感じる古民家で作られているわらび餅。本蕨粉で作られ、沖縄産の黒糖を使用した黒蜜と国産きな粉が添えられた体に優しい味です。お取り寄せもできるのが便利です」わらび餅 プチ6個入り¥2,600(こ寿々)
教えてくれたのは……HASUNA 創業者・CEO 白木夏子さん
相手の方の顔を思い浮かべてお好きそうなものを選びますが、選んだ理由も書いたカードを添えるとより気持ちが伝わる気がします。お子さんがいらっしゃる場合は、絵本やお菓子などを添えることも。歌舞伎や能など取りづらいチケットを手配していただいた際にもお礼の手土産を。
《Profile》
日本初のエシカルジュエリーブランド『HASUNA』を創業、起業家として国内外で注目を集めている。
「うま味と香り、アーモンドのサクサクとした食感が楽しめる調味料。これを添えると低カロリーの茹で野菜や豆腐を美味しく食べられるので、健康に気を使っている方にも」サクサクしょうゆアーモンド 90g びん¥930(キッコーマンこころダイニング)
「紅茶は抗酸化作用があるのでよく飲んでいますが、香りの高さが気に入っているこちらを手土産に。軽くて荷物にならないので、会食の後にお渡しすることが多いです」マルコ ポーロ®100g缶入り¥3,564(マリアージュ フレール 銀座本店)
教えてくれたのは……Mellia CEO 原 由記さん
手土産は初めてお会いする方に自分を印象づけることができるもの。手土産がお話のきっかけになれるように、お渡しした後の会話も考えて選んでいます。ご紹介したアイテムの他に、こだわって作った自社製品、アイムラ フロリアのアイテムを名刺代わりにお渡しすると美容話で盛り上がれます。
《Profile》
デリケートゾーン&セルフケアブランド『アイムラフロリア』を起業しフェムテックについて発信。
2023年『美ST』11月号掲載
撮影/五十嵐 洋(静物) 取材/よしだなお 編集/中畑有理
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで