MAKE UP
ここ数年の悩みは爪の老化。一度こうなったら治らないのでしょうか。1年間かけて探した、負担にならないネイルアイテムを一挙紹介!
爪だって老化します。そして爪って実は酷使されているんですよね。ここ1年くらい【爪の悩み】で、試行錯誤していました。爪に良いとされるブランドはほぼ試し、ネイルオイルも何種類もトライしました。
しかし……!!
おうちネイル派で、そんなにきちんとではないですが、つけたり取ったりの頻度が高い時期があって、縦スジはもともとありましたけれど、まさか表面がこんなにカサカサになるとは~~~。爪がささくれ立ってる……(泣)、これはまずい。
爪ばかりは美容医療もなく、地道にケアをしていくしかありません。ここまで来ると素爪で外に出るわけにもいかず、何もつけないとかえって乾燥が進み傷むと言われ、本当にコツコツと試しつづけました。
〈左から〉
1:コーワ/ディープセラム
以前、美ST本誌でも紹介した(美ST ONLINEにも転載されています)爪の健康に必要な有機ケイ素、有機硫黄を補うための成分を、浸透しにくい爪にどう浸透させるかまで考えた唯一無二のネイルセラム。ネイル専門ブランドのネイルセラムをいろいろ試しましたが、これに勝るものはありませんでした。
2:キュア バザー ネイルカラー/バーズ エクセプショネル
爪のタンパク質成分をサポートするシリシウムを配合。保湿成分は、バンブーエキス、ビタミンE、ヒマワリ種子油。爪の表面をコートしてツヤツヤに。4日間集中ケア使用がベスト。キュア バザーは90%がナチュラルオリジンで、石油成分を抑え、天然由来成分(木材パルプ、小麦、コットン、ポテト、コーン)を使用。フランス発のブランド。
3ネイルズ インク/トリートメント アクセサリー ベースコート ウィズ ケンジントン キャビア
キャビアエキスを配合し、爪が乾かずツヤを与えます。透明感ある赤によって血色よく見えるのがありがたいベースコート。トルエン・ホルムアルデヒド・フタル酸ジブチル フリー。UK発のブランド。
4:ネイルズ インク/トリートメント&アクセサリー 45 セカンド トップコート
わずか45秒で乾く超速乾トップコート。こちらも、トルエン・ホルムアルデヒド・フタル酸ジブチル フリー。
※写真の製品は、スーパーフード「ケール」を配合した保湿効果の高い「ネイルケール スーパーフード ベースコート」とのミニセットになっています(トップの写真を参照)。
きれいな爪に1を塗って完全に乾くまで放置して、次に2をつけます。2は爪を補強するような感触があります。3はベースコートでもかなりきれいに色が出るので、これだけでもOK。この写真は一度塗りですが、二度塗りすると可愛い赤い爪になっていいですよ。4は名前どおり45秒で乾くのでとても便利。これで4日間くらいは持たせます。はがれてきたら3と4をプラス。
1をきちんと塗ってこれを続けていたら、爪表面の白いささくれはなくなりました(縦ジワはまだまだ手ごわい)。良かったー!
爪の健康には甘皮ケアも欠かせないと言われています。甘皮は爪を守る大事なものですが、必要以上にあると爪にいくはずの水分を取ってしまい爪が乾燥してしまうそう。下手に取るとよくないため、プロにやってもらうことにしました。表参道にある「ネイルズインク」路面店では有料のネイルサービスを行っています。
私が行ったときは空いていたので予約なしでもOKでした(もちろん予約可)。スタンダードマニキュア45分で4,600円(税抜)。選んだ色は「ネイルピュア ボンド ストリート パッセージ」。久々に色付きベースコート以外のネイルをしました。甘皮もきれいになり、ネイルの持ちも良かった!
そして、気になったらすぐにこれを甘皮と爪に塗っています。ネイルオイルより私の爪にはいいみたいです。
キュア バザー/ネイル&リップ バーム ローズ
オーガニックシアバター・オーガニックカカオバター、ミツロウ・オリーブオイル・ビタミンE、キャンデリラワックス・ヒマワリ種子油、オーガニックローズオイル、ローズフラワーエキス配合――この成分で悪いはずがありませんね。小さいのでポーチにも入れやすいです。(左はバーズ エクセプショネルです)
コスメデコルテ/ネイルエナメル リムーバー
ダマスクバラ花エキスや優れた保湿作用があるマツリカ花エキスが配合されていて取ったあとに乾きません。オイルでオフしているような保湿感があります。爪が白くなりにくいし、アセトンフリーなので二枚爪や爪の割れを起こしにくくします。
ネイルマティック/NM NAIL POLISH REMOVER
ラベンダーエキスとアーモンドオイルを配合し、爪と甘皮を保護して水分を補給。100%天然由来成分。これは指を入れて落とすディップインリムーバータイプ。指を数回回して落とすので擦らないのがいい(1本ずつしかできませんが)。ネイルマティックは植物由来成分の使用にこだわるフランス発のブランドです。
最近は安全性や健康を考えたネイルコスメが増えてきています。一度衰えた爪はそうそう簡単に治らないと思うのですが、これ以上悪くならないようにこまめにケアしながら付き合っていきたいと思います。
〈Information〉
ディープセラム https://hc.kowa.co.jp/drnail/
キュアバザー https://www.kurebazaar.jp/
ネイルズインク https://www.nailsinc.jp/
ネイルマティック https://nailmatic-woman.jp/
オンラインで買えるものも多いのでチェックしてみてくださいね。
撮影・文/編集I
\合わせてチェック/
編集I/ビューティ編集歴29年。愛ある視線で厳しく化粧品を選ぶ。アジアエンタメ、「NODA MAP」、「大人計画」関連好き。糖質コントロールで9キロ減量(後、2キロ増えてまた1キロ減)。美ST本誌で連載「新・名品コスメの殿堂」が2020年1月号から再開されました。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで