MAKE UP
過酷な暑さを乗り切って疲れが溜まったお疲れ顔。スキンケアで整えたら次はメイクの出番!乾燥やくすみが気になり、メイクノリが悪い大人の肌を、ヘルシーに彩るためのポイントを美人メイクの名手、paku☆chanさんに教えていただきました。
こちらも読まれています
ホテルのラウンジに似合う「よそいき感×トレンド顔」に
お疲れ顔とは無縁のモチッと潤う肌、キラキラと輝く瞳。トレンドを軽やかに盛り込んだメイクを纏い、久しぶりの女子会へ。スペシャルな場所も友達の鋭いチェックも、軽やかに乗り切り思う存分楽しんで。
・頑張ったのに日焼け…。今までのメイクが合わない!
「日焼けから死守したつもりでも肌が焼けて秋は乾燥&部分的なベタつき、毛穴悩みも増加。化粧ノリも悪くなり、ファンデ選びに迷っています。(三宅智子さん/45歳・主婦)」
・欲しいのは透明感!どうしたら元気に見える?
「秋は肌の衰えが気になる季節。透明感を出したくてハイライトでごまかしたり、チークで元気に見せようとして入れすぎてしまうことも。(山中美恵さん/46歳・自営業)」
・乾燥対策をしすぎて逆効果崩れないベースメイクって?
「夏の終わりに赤い斑点のような色ムラが。乾燥?とこっくり系下地を使うとメイクが崩れやすくなり、仕事の合間の化粧直しが増えます。(海藤美也子さん/44歳・会社経営)」
・疲れ顔を指摘されショック!ついメイクを盛りがちに
「自分で感じるより家族から『くすんでる』と言われて気づきます。どうにかしたくてご近所メイクでもあれこれ盛りすぎになりがち。(渋谷友里恵さん/39歳・会社員)」
夏の暑さや湿度、紫外線に晒された肌は思った以上に乾燥しています。潤い度の高いファンデーションも吸収してしまい、パウダーを使っていないのにマットに見えることも。さらに乾燥はくすみ感の原因にも。
秋の肌には頰周りを中心としたツヤが絶対条件!よそいき顔なら潤いたっぷりの新作ベースに頼ってツヤ肌に仕上げたら、ポイントメイクはトレンドを取り入れてしっかりめに色味をプラス。内側から発光するようなヘルシーな表情が叶います。(paku☆chanさん)
大人のためのトレンド顔ならおまかせ!
paku☆chanさん
卓越したセンスと繊細なテクニック、確かな理論を持ち、大人を自然なトレンド顔に導く同世代ヘアメイクさん。モデルやアーティスト、女優からの指名も多数。国内外のコスメにも精通。
《衣装クレジット》
ブラウス¥8,250(ルージュ・ヴィフ アンナ/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ有楽町店)イヤリング¥9,900(アビステ)リング¥ 11,000(ワンエーアールバイウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)
2024年『美ST』11月号掲載
撮影/榊原裕一(人物) モデル/佐藤めぐみ ヘア・メイク/paku☆chan スタイリスト/MaiKo yoshida 取材/大山真理子 再構成/Bravoworks,Inc.
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで