MAKE UP
肌荒れ期は、なるべく肌に負担をかけたくないのに、隠したい悩みはたくさん…。そんな時には厳選の秀作下地が大活躍!今回は「くすみ肌」のお悩みを人気メイクアップアーティスト・イガリシノブさんに教えていただきました。
◆あわせて読みたい
乾燥でくすんだ肌はピンクみ下地×ハイライトで明るく飛ばす!
乾燥してグレイッシュに見える肌には、明るさをプラス。ピンクのカラー下地で肌色をトーンアップし、さらにハイライトコンシーラーで光を足して。
こんな状態のとき▼
☑︎とにかく乾燥がひどい
☑︎潤い不足でモヤッとくすんでいる
☑︎カサカサ、シワっぽい質感
左から:リングライトに照らされた時のようなツヤを肌に仕込む。ほのかなピンク色で自然にくすみをカモフラ。アルビオンスタジオリングライトエフェクター SPF20・PA++ 30ml ¥3,850(アルビオン)《モデル使用》肌色そのものが変化したようにクリアに発色。紫外線からもガード。エレガンスモデリングカラーアップベース UV PK110 SP F40・PA+++ 30g ¥4,950 (エレガンスコスメティックス)《モデル使用》スキンケア効果も兼ね備えたトーンアップ下地なら敏感肌でも安心。紫外線防御効果も。UV イデア XL プロテクショントーンアップ SPF 50+・PA++++ 30ml ¥3,960 (ラロッシュポゼ)
①〈ピンク色の下地を厚く広げる〉
ピンクの下地をたっぷり取り、額と頰、顎先に厚め& 広めにやさしく置きます。凹凸を強調するパール入り下地は避けて。
②③〈トーンアップ下地で馴染ませる〉
より明るく見せるために、1を広げる前に頰と額に白色のトーンアップ下地を重ね、一緒に塗り広げます。最後にハンドプレスで馴染ませて。
ピンク系がベスト。《モデル使用》左:ジルスチュアート ダイヤモンド ティップスコンシーラー P20 5.3ml ¥3,300 ※3月1日発売(ジルスチュアートビューティ)右:ローラメルシエ リアルフローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー 1C1 5.4ml ¥ 4,730(ローラメルシエジャパン)
【MAP】
くすみが気になる目元や口周り、ほうれい線にハイライトカラーのリキッドコンシーラーで光をオン。額や顎先にも足せば立体感UPも。
①②〈光を馴染ませて透明感&立体顔に〉
直接チップでサッと色をのせたら、スポンジをやさしく置くように馴染ませます。油分不足なら手で塗布しても。
上手に色を操ればミニマムで完了!くすみも色ムラもなかったことに
肌荒れが気になるときは、メイクもなるべくシンプルにしたいはず。でも美ST世代は気になる悩みのカバーも諦められない人が多いかもしれませんね。おすすめは、カラー下地で肌色を補整すること。肌色のムラを整えたら、リキッドコンシーラーで立体感を作れば、完璧にカバーしなくてもOK。さらにポイントメイクを足せば、美肌見え間違いナシ!(メークアップアーティスト・イガリシノブさん)
乾燥がすべての刺激に。徹底保湿とUVカットは肌荒れ時もマスト
スキンケアの3本柱は洗顔・保湿・紫外線対策。肌荒れ時はベースメイクも保湿力が高いものを選びましょう。最近は紫外線や花粉、ほこりなどの外的刺激から守る役割を持つ製品も多く、それらで肌にヴェールをかけることは炎症予防にも。メイクをする際の摩擦にも注意し、洗顔時の刺激を避けるため簡単にオフできるものを選ぶのもひとつの手。悩みは厚くカバーするよりポイントメイクで視線を逸らす工夫をしても効果的です。(ドクタースパ・クリニック 木村有太子先生)
メイクアップアーティスト・イガリシノブさん
独自の視点と確かな技術でトレンドを牽引し続ける同世代メイクさん。自身も敏感肌で荒れやすいため、セルフメイクは肌状態を観察しながら工夫して楽しむ。
ドクタースパ・クリニック 木村有太子先生
順天堂大学医学部皮膚科学講座非常勤講師。獨協医科大学卒業後、国内外で経験を積む。豊富な知識と柔和な人柄でスキンケア指導にも親身。
《衣装クレジット》イヤリング¥2,640(アネモネ/ サンポークリエイト)ブラウス (スタイリスト私物)
2024年『美ST』4月号掲載
撮影/向山裕信(cheek one)〈人物〉、河野 望〈静物〉ヘア・メイク/イガリシノブ(BEAUTRIUM)スタイリスト/大塩リエ 取材/大山真理子 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで