MAKE UP
肌荒れが気になる時には、肌に負担をかけないノーファンデで過ごしたいもの。しかし、ナチュラルすぎてすっぴん見えするのも避けたい…。今回はイガリシノブさんにノーファンデ時のポイントメイクのコツを教えてもらいました!
◆あわせて読みたい
		色の効果でメーク感を操って
唇を華やかに彩るマットリップの力を借りてさらに美肌見え。目元のグリーンがナチュラルメイクにマッチして映えます。
		色や質感重視でアイテムを厳選
左から:マットリップなら乾燥した唇の色ムラやライン補整も簡単。最新の乾かないマットリップが重宝。ラプソリュ ルージュド ラママット限定パッケージ 277 ¥5,830〈数量限定〉(ランコム)、マスカラやアイラインにグリーンを選ぶと自然な目ヂカラが演出できます。まつ毛の際を埋め込むように描いて。MOTE MASCARA KHAKI ¥1,980(UZU BY FLOWFUSHI)ディオールショウ オンステージ クレヨン ウォータープルーフ 374 ¥3,960(パルファン・クリスチャン・ディオール)
		絶妙な抜け感のミニマムメイクに。イヤリング¥2,640(アネモネ/サンポークリエイト)ブラウス(スタイリスト私物)
		眉とチークを繊細に描き骨格を整えて
敏感な目元のメイクを抑えるなら、眉をしっかり描きフレームを強調。チークを上手に使えば頰の赤みもキレイな血色感に。
		透明感のある濃色を丁寧に重ねて
眉はグレー系や濃茶などの暗めカラーを選び、マスカラ→ペンシル→パウダーの順でしっかりめに描きます。最後に再びペンシルを使って眉尻と眉頭を整えて完成!
1. 頰骨の凹み部分に黄色のチークを仕込んでから、ピンクを頰全体に広く塗布して赤みを整えて。下地のイエローにもマッチ。THREEグラムトーンカラーカスタード右 03 左 04 各¥3,300(ともにTHREE)
2. 肌荒れ時はなめらかな質感のマットリップが重宝。最旬のローズカラーで彩ってメイクの主役に。NARS パワーマットハイインテンシティリップペンシル 170 ¥4,180(NARS JAPAN)
3. エレガンスフロッキーアイブロウマスカラ GY90 ¥3,850(エレガンスコスメティックス)
4. インウイ アイブロウパレット 01 ¥ 4,400(資生堂)
5. 同 アイブロウペンシル 01 ¥4,400 ※セット価格(全て資生堂)
		シャツ¥18,700(ストラ)イヤリング¥3,080(アネモネ/サンポークリエイト)
教えてくれたのは
		イガリシノブさん メークアップアーティスト
独自の視点と確かな技術でトレンドを牽引し続ける同世代メイクさん。自身も敏感肌で荒れやすいため、セルフメイクは肌状態を観察しながら工夫して楽しむ。
2024年『美ST』4月号掲載
撮影/向山裕信(cheek one)〈人物〉、河野 望〈静物〉 ヘア・メイク/イガリシノブ(BEAUTRIUM) スタイリスト/大塩リエ 取材/大山真理子 編集/浜野彩希
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
MAKE UP
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
HAIR
PR
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2025年11月7日(金)23:59
					
				
2025年10月16日(木)23:59まで