MAKE UP
42年間のヘアメーク人生で、藤原美智子さんがずっと変えなかったのは「リップライン」。トーン違いのリップライナーを3本を持っていれば、どんなタイプのメークにも対応ができるんだそうです。藤原美智子さん直伝のリップライナーテクニックをぜひ習得して。
トレンドは変化しますが、42年間、眉、アイラインとリップラインはずっと同じでした。各パーツの輪郭を本来あるべき形に整える役割なので、トレンドに影響を受けないのです。ポイントは、正しい位置を覚えてセオリー通りに描くこと。そして、最後にアウトラインを調節すること。同じように描いても、ぼかせば自然に、ぼかさなければシャープにと印象が変わります。大人の知性は細部の処理に表れるもの。少し練習が必要ですが、必ずマスターしてください。
美容学校卒業後、’80年より松永タカコ氏に師事。約2年半に及ぶアシスタント時代を経て独立。以降、42年間美容の第一線で活躍。’22年4月19日をもってヘアメークの活動を終了。
リップライナーと口紅の色をきっちり合わせる必要はありません。やや赤みのあるベージュブラウンを基本に、ブラウンより&赤みよりの3本があればどんなメークも◎。
左から、コンスピキュアス リップライナー 12 ¥3,850(Amplitude)、プレシジョンリップライナー9072 ¥2,970 (NARS JAPAN)、リップライナーインクデュオ 03 ¥2,860(SHISEIDO)
大人にとってのリップライナーは流行ではなく、若々しい唇を作るマストアイテム。薄くなった唇でも20年前の立体感を取り戻せます。
①若々しさの決め手となる下唇から。色素が残っている部分ではなく、一番膨らんでいる場所のエッジ部分にラインを描き、②印から口角までを結びます。軽く微笑みながらササッと描いて。③色素が残っている山部分〜口角は色素通りに。④リップを塗った後、ティッシュを指に巻いて軽く当ててぼかして。
2022年『美ST』8月号掲載
撮影/峠 雄三〈人物〉、大槻誠一〈静物〉 ヘア・メーク/藤原美智子 モデル/橋本マナミ スタイリスト/Toriyama悦代(One8tokyo) 取材/大山真理子 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで