MAKE UP
シミ消しにはコンシーラーというのは分かっていても、どうにもうまく隠せなかったり、厚塗りになってしまうことありますよね。ここでは正しいコンシーラーの色選びから塗り方まで、人気ヘア・メークの川村友子さんに教えてもらいました。
パレットコンシーラーの良い点は単色でもブレンドしても使えて、ハイライトやシャドウベースにもなること。オレンジはシミの下地になります。明るすぎず、黄みがかっていないオレンジベージュで解決。
わかりやすい理論で、美ST世代に本当に使えるメークを教えてくれる。美肌作りと抜け感のあるメークが人気で雑誌や広告で活躍中。
ファンデーションのように伸びがよく、少量でも高いカバー力で、程よくツヤある仕上がりに。石鹸とお湯でOFFできます。ファンシーラー ベージュ&オレンジ SPF20/PA++ ¥3,850(&be)
❶イエローとベージュをブラシでミックスして、手の甲で自分の肌色を作ります。明るすぎるとのせた部分がグレーになるので注意。シミの部分は乾燥しているので、保湿効果のあるコンシーラーがお勧め。
❷ブレンドしたコンシーラーをシミと同範囲にブラシでトントンと点でのせます。
❸指を使ってシミの上のコンシーラーを馴染ませます。指で使うことによって、体温でコンシーラーの硬さがちょうど良くなり、密着度がアップします。
❹パフを半分に折って、ルースパウダーを少量つけてシミの上に軽くのせて、コンシーラー崩れを防ぎます。大きめの頑固なシミも肌にフィットして崩れません。
\パウダーはこれ/
最高級オーガニックシルクパウダーでなめらかタッチ。キメ細かいすべすべ肌へ。アミノ酸コーティングで保湿力も。フェイスパウダー ¥5,500(コスメデコルテ)
2022年『美ST』7月号掲載
撮影/向山裕信(vale.)〈人物〉、河野 望〈静物〉 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/井上正子 取材/大佛摩紀、今福英美 編集/石原晶子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで