MAKE UP
マスクメークで主役となるのはやはり目元。アイメークに新たな風を吹き込むトム フォード ビューティの新作アイパレット「アイカラー クォード C」をお試し!目元美人になれる塗り方のコツも教えます。
クリーミーなテクスチャーで、まぶたにムラなくフィット。繊細なラメで、奥行き感が出て、吸引力のある目元に。瞳までもクリアに見せてくれます。カラフルなファッションを取り入れたい今春は、あえて目元はカラーレスに。スモーキー&シアーなカラーを使ったモード感のあるアイメークなら、どんな色のファッションにも似合います。
\ラインナップはこの3色/
左から:37 スモーキー クォーツはメリハリ感UP。36 タイガー アイは血色感を引き出し優しい印象に。35 ローズ トパーズ(モデル使用)は澄んだ目元を叶えるニュアンス色。各¥10,890(トム フォード ビューティ)2月18日発売、全3色。
今回使用したのは35 ローズ トパーズ。顔の動きに合わせて感じられる繊細なラメやニュアンスカラーが絶妙。派手な色ではないのに、影と光が混ざり合い、目が離せなくなる魅力的な目元を作るパレットが誕生。4色の中で特に注目したいのは、左下の透けるような光カラー。洗練された光をまとえば、目元を上品に格上げできます。
❶ 左上①のマットなオレンジベージュを、指でまぶたに広くのせます。目元全体がふわっと明るくなり、その後のアイカラーの発色も良くなります。
❷ 右下④のブラウンと、右上②のツヤベージュを大チップに取り、二重幅よりやや広めにオン。ブラウンにツヤ感を足して、肌なじみを良くします。
❸ 右下④のブラウンを小チップに取り、上まぶたのキワと、下まぶたの目頭に、ラインのように細く入れ、目元をキュッと引き締めます。
❹ 左下③の光カラーをブラシに取り、アイホールの中心と、下まぶたの目頭&目尻にふわっとのせます。目尻が下がりすぎず、立体的な目元に。
2022年『美ST』5月号掲載
撮影/中島 洸(まきうらオフィス)〈人物〉、 東 晃司〈静物〉 ヘア・メーク/田中宏典(LA DONNA) スタイリスト/竹下佳寿子 モデル/野崎萌香 取材/伊藤恵美 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで