MAKE UP
2022年の最新トレンドはアスフロー。普段ハンサムメーク派でも大丈夫。寒色オンリーで作るやわらかメークなら自然に取り入れられるはず。丸く仕上げた目と血色で大人の甘顔アスフローメークが完成します。
可愛い色が苦手な人でも甘顔に挑戦できます!ハンサムになりやすい寒色でも丸みを意識して塗るだけで、ほのかな甘みを感じられるんです。暖色より甘さがない分、しっとり質感もOK。アイラインやマスカラを控えめにしすぎると辛口度がUPするので要注意。色の可愛さに頼らない上級者の甘顔を目指して!
アイシャドウの塗り方次第で丸く可愛い目に変身。年を重ねタレ目になった美ST世代は、やや内側に寄せるように塗ると丸みが増します。眉は赤より黄みの明るめブラウンがマッチ。
左、髪色よりやや明るい色の眉マスカラで毛並みを整えて。インディケイト アイブロウマスカラ C 01 ¥3,080(セルヴォーク)右、内側に寄せるように塗ると甘さが増します。エクストラロング カラーマスカラ 02 ¥4,840(Amplitude)
寒色メークがモードになりすぎないためには血色感が不可欠。肌に溶け込んで馴染む陰影カラーは、真ん中にポンと少量を置くより、広範囲に塗ったほうが血色を感じられて可愛く。
透明度の高い発色で濁りにくいから、くすみがちな大人肌にぴったり。ふんわり&しっとり質感で、顔色を自然に明るく。メルティング パウダーブラッシュ 04 ¥6,050(SUQQU)
マット唇はハンサムになりすぎるから軽くグロスを仕込んでもOK。リップを塗ったら、下唇だけにグロスをトントンと軽く叩くように重ねて色をブレンド。上下にグロスを塗ると古臭さが。
左、ディオール アディクト リップ マキシマイザー 027 ¥4,070〈数量限定〉(パルファン・クリスチャン・ディオール)右、クラッシュド リップ カラー 43 ¥4,290〈2/4発売〉(ボビイ ブラウン)
目まわりのたるみが気になるなら、インラインを目頭から目尻まで入れてOK。黒や茶よりグレーを選べばさりげないニュアンスに。ミネラリスト ラスティング アイライナー グラファイト ¥2,750〈4/20発売〉(ベアミネラル)
NAYAさん、イガリシノブさんに師事後独立。活躍の場を広げる注目株。センス溢れるトレンドメークと明快な解説が人気。
2022年『美ST』3月号掲載
撮影/三宮幹史 (TRIVAL)〈人物〉、大槻誠一〈静物〉 ヘア・メーク/北原 果(kiki) スタイリスト/Toriyama悦代(One 8 tokyo) モデル/美香 取材/大山真理子 編集/長谷川 智、長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで