MAKE UP
2021年の下半期ベストコスメがついに決定!withマスクを意識した色みや質感が集中すると思いきや、蓋を開ければバラエティに富んだラインナップに。今回はリップ賞にランクインしたリップを塗り比べてみました。
重ね塗りするごとに深みを増す赤みブラウン。つけたて、 メーク直しの度に色の表情を楽しめる稀有な逸品。¥5,500〈セット価格〉(SUQQU)
重ねてもくすまず汚くならないので直塗りで。その後指でトントンと馴染ませればより綺麗な仕上がりに。マニッシュなのにレディライクなカラー。
心地良く唇を保護しながら湧き上がるような血色感を実現。唇の縦ジワもぼかし若々しい印象に。¥4,950(パルファン・クリスチャン・ディオール)
美ST世代も試しやすい赤みカラー。マスクをしていてもストレスのない膜感で、ふんわりとしたマシュマロのような仕上がりに。スキンケア感覚で使ってみて。
同ブランドで質感違いも多数得票する中、今回入選したのはグロウリップ。ぷっくりとした立体感が長時間持続。¥3,850(コスメデコルテ)
5位以内で最も濡れツヤ感のあるリップは、滑らかにほどける質感がクセに。ナチュラル感を出すため、あえて山は作らず輪郭をぼかしながら直塗りがオススメ。
ひと塗りでもカジュアルになりすぎない品位はさすが。薄い唇でも立体感を与えるラグジュアリールージュ。¥6,600(クレ・ド・ポー ボーテ)
特別な日に使いたいルージュはきっちりと山を作ると高貴な仕上がりに。天然ローズエッセンスなどを調香した香りで、マスクの中でもほのかに香り癒されます。
柔らかな光を宿しながらも締まりのあるブラウンカラーでバランスのとれたこなれ感を演出。¥4,950(パル ファン・クリスチャン・ディオール)
2位の720と色番割れしながらも入選。リップケア感覚で何度も塗りたくなるテクスチャーは成分の95%が自然由来。ミラーレスで今っぽく塗れ一日中唇を保湿。
2022年『美ST』2月号掲載
撮影/小林愛香 モデル/柳めぐみ(TEAM美魔女) ヘア・メーク/Sai 取材/キッカワ皆樹 編集/漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで