MAKE UP
カネボウから秋の新作アイシャドウが登場しますが、これがとにかくすごいんです! 肌と一体化する陰影カラーで大人のアイメイクをアップグレードするだけでなく、眉にも使えるのでメイクが時短で済むうれしいポイントも。使い勝手のいい2色入り3種を全部コンパクトにセットすると6色のパレットが完成。今回、こちらを使って3パターンのアイメークを提案します!
眉にも目元にも使えるオールマイティカラーが登場。塗った境目がわからないほど溶け込むようになじむのがすごい!目元に自然な陰影を作り出せるから、古っぽくなりがちなブラウンの目元がたちまち今っぽくなります。写真ではタテの濃淡2色×3種が登場。左の列から、ニュアンスカラーのEX1(パープルとレッドオレンジ)、濃厚なブラウン2種のED2、淡いブラウン2種のED1 各 ¥2,530、コンパクト ¥1,650、ブラシ&チップ ¥1,100(カネボウインターナショナル Div.)8月6日発売
透明感を上げるニュアンスカラーで生き生き感を引き出して。眉の色味をポイントにしたいので、眉から描き始めるのが正解です。
➊いつものアイブロウで眉を描いたら、大ブラシにシャドウ2色を混ぜて取り、ブラシを立てて眉毛の隙間にカラーを入れ込みます。ほんのりピンク系ニュアンスを感じる眉に。➋下まぶたのキワに、細チップでレッドオレンジをトントンと点置きします。➌上パープル→下レッドオレンジの順に中指に取り、黒目の上にのせて柔らかな色味を出します。➍上パープルを細チップに取り、上まぶたの目頭と目尻に細くのせると目元の透明感がアップします。
まぶたを引き締める濃いブラウンと、目頭シャドウの淡ブラウンで、深みのある立体感を。
➊下のブラウンを、大ブラシでアイホールに広げたら、細チップで下まぶたに置くようにのせます。➋上のブラウンを、細チップで、上まぶたのキワにラインのように細く入れて、目元を引き締めます。➌下のブラウンを指に取り、目頭のくぼみにトントンとのせます。➍眉は眉山をしっかり出すのがポイント。眉ブラシに2色を混ぜて取り、眉山から眉尻まで短めに描きます。眉頭から眉山までは眉の下のラインをつなげるように。足りないところを埋めて完成。
明るい目元にするため、目元は濃い→淡いの順で重ねて。眉は淡いブラウンで優しく。
➊上のブラウンを、太チップで二重幅にオン。黒目の上部分は少し太くのせて。下まぶたも同じように。➋下のブラウンを、大ブラシでアイホールにふわっと重ねます。下まぶたの目尻部分にもブラシの側面でさっとのせます。➌下のブラウンを細チップに取り、眉をなだらかに描いたら、眉頭の上と眉山の下のスペースをトントンと埋めて角度をなくします。➍下のブラウンを眉ブラシに取り、眉尻を整えて完成。
【ED1】にはツヤと温かみのあるリップ、ブラウンEX5、【ED2】にはゴールドラメが華やかなリップEX6、【EX1】には優しいブラウンアイブロウEP2とシアーレッドのリップ301を使用。左から、カネボウモイスチャールージュネオ EX6(限定)、同 EX5(限定)、同 301各¥4,400、カネボウ アイブロウシェイドペンシルEP2 ¥4,400(すべてカネボウインターナショナル Div. )。
2021年『美ST』9月号掲載
撮影/風香(LOVABLE) モデル/吉村ミキ ヘア・メーク/輝・ナディア(Three PEACE) スタイリスト/木崎郁奈美 取材・文/伊藤恵美 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで