MAKE UP
以前よりメイク直しをするシーンは減ったけれど、マスク生活によって発生するお直しやちょっとしたケアは増加。スキンケアからメイクものまで、美ST編集部員が「いつも欠かさずバッグの中に入れているコスメ」を大公開。毎日たくさんのコスメをお試しする中から選び抜かれた名品は? それをどう使う? それぞれの「持ち歩く理由」が参考になるのでCHECKしてみてください♡
ミニバッグの日が多いので最近メイクポーチは持ち歩いていません(笑)。超厳選した2アイテムだけをそのままIN! 何にでも使えるバームは手や唇、目の下、髪の毛に。乾燥が気になればどこにでも使います。時間が経つと目の下がくすんでシワっぽくなりがちなので、コスデコのコンシーラーパレットはマスト! 多機能アイテムに弱いですが、持ち歩く品数が減るのでおすすめですよ。
①SENNのウォーターイン マルチバーム
ウォーターインで柔らかなテクスチャーなので使いやすい♡ 香りもGOOD
②コスメデコルテ トーンパーフェクティングパレット 01
混ぜて、シミを隠したりベースメイクが禿げた時のリカバリーに。左上のハイライトカラーが特に使えてオススメ。
ミニバッグ派なのでメイクポーチは今使っていません。持ち歩きコスメはどれもマスク着用を意識した、落ちにくいものが基準。だからリップは2本ともマットです。今日はFENDIのピーカブーにお気に入りをポン!と入れて来ました♡
①クレ・ド・ポー ボーテのコレクチュール ヴィサージュ
メイク直しはコンシーラーがマスト。崩れた部分のレタッチはもちろん、クマを隠したり目周りを明るくするのにも使えます。インスタライブで顔を出すこともあるので、ライブ前の必需品。SPF25・PA+++なのも優秀。
②ロート製薬のVロートプレミアム
目の乾燥や充血に。必ず持ち歩いているおすすめの目薬です♡ 編集部でもみんな持っていますよ!
③デジャヴュのアイブロウペンシル ステイナチュラE 3ウォームブラウン
メイク直しの際は、ブラウンのアイブロウペンシルできちんと感をキープ。必ずスクリューブラシ付きのものにして毛流れも整えます。
④ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド 100 と ⑤ランコムのラプソリュ ルージュ 169
リップは2本持ち歩いていて、その日のメイクに合わせて使い分け。Diorは #落ちないリップ として編集部での所持率も高いですが、私は絶妙なベージュピンクの100番をセレクト。ランコムはセミマットな質感がオシャレ。169番はオレンジみのあるブラウンでお気に入りです!
メイクポーチは持たず、最低限のアイテムをバッグにIN‼️ かわいいミニポリ袋に入れる時も。娘を保育園に送ってから出社するので、女子が好きなごきげんアクセやジュエリーも一緒に持ち歩くことが多いです♪
①ディオール アディクト リップ グロウ 004
部員もみんな持ってるリップグロウ、私はほんのり発色するコーラルをセレクト。表情がイキイキします。
②ポーラ B.A カラーズ アイブローペンシル
眉毛がしっかりしていればOKかな?と思い、アイブロウペンシルはマストハブに。ぼかしたり整えたりができるスクリューブラシ付きのものが条件です!
③アムリターラのベジガーデン ヘアワックス ナチュラル
髪はもちろん、リップクリームやハンドクリーム、ネイルケア、ちょっとした保湿にと、オールマイティに使えるヘアワックス。1つ入れておくと便利でオススメ❤️
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで