PEOPLE
人気沸騰中のボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」と「INI(アイエヌアイ)」が所属するLAPONEエンタテインメントから、新グループ「DXTEEN(ディエックスティーン)」のデビューが決定! 弟グループの晴れ舞台を応援すべく、JO1與那城奨さんとINI木村柾哉さんも登壇! 初々しさあふれるデビュー発表記者会見の模様をレポートします。
平均年齢18.5歳の6人組グローバルボーイズグループ。メンバーは、大久保波留くん、寺尾香信くん、平本 健くん、福田歩汰くん、田中笑太郎くん、谷口太一くん。LAPONEの練習生として2022年1月から1年以上に及ぶ韓国でのトレーニング期間を経て、2023年5月10日(水)にデビューが決定!グループ名の「DXTEEN」は、「DREAM X TEEN」が由来。アーティストという夢(Dream)を目指し、一歩一歩、拡張(eXtension)拡大(eXpand)をしながら成長し、努力と挑戦を重ねていく6人の青春(teen)の無限な可能性が表現されています。時間が経ち、成長しても、夢見る青春心を失わず、夢をさらに大きくしていくという意味が込められたグループ名に!
会見では、公式YouTubeで公開中の「Hello, we are DXTEEN」というコンセプトフィルムが初公開された後、「Follow Your Dream DXTEENです!」という挨拶と共に、ベージュの制服風衣装に身を包んだDXTEENのメンバーが登場! まず、かなり大勢の報道陣を前に緊張した面持ちを見せながら、初のフォトセッションタイムに臨みました。「温かいご指導をお願いします」という司会者のサポートがあり、報道陣からは「歯を見せて笑ってください!」「もっとくっついてください!」と言ったおねだりが。メンバーは一生懸命オーダーに応え、初々しいフォトセッションが無事終了!
naru
誕生日:2004年7月3日生まれ(18歳)
出身地:福岡県
血液型・身長:A型・177cm
ポジション:ラップ、ボーカル
特徴:総合格闘技経験者
『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』出演
「福岡県出身、18歳、メンバーカラーはピンク! 大久保波留です。これからみなさんをキラキラ照らす太陽になります! よろしくお願いします!」
shotaro
誕生日:2005年10月18日生まれ(17歳)
出身地:山梨県
血液型・身長:?型・179cm
ポジション:ラップ、ボーカル
特技:料理
「山梨県出身、17歳、メンバーカラーはパープル。田中笑太郎です。みなさんにいっぱい笑顔を届けます! よろしくお願いします!」
taichi(リーダー)
誕生日:2002年7月11日生まれ(20歳)
出身地:奈良県
血液型・身長:A型・173cm
ポジション:ボーカル
特徴:韓国語堪能。元韓国事務所練習生
「奈良県出身、ハタチ、メンバーカラーはレッド。リーダー、谷口太一です。これまで練習生として頑張って準備してきたことを、これからみなさんにお見せできるよう頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!」
koushin
誕生日:2003年8月5日生まれ(19歳)
出身地:広島県
血液型・身長:A型・170cm
ポジション:ボーカル
特徴:お寺の息子
『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』出演
「広島県出身、19歳、メンバーカラーはグリーン。寺尾香信です。僕たちの音楽を1人でも多くの方に楽しんでいただけるよう頑張ります!よろしくお願いします!」
ken
誕生日:2004年12月18日生まれ(18歳)
出身地:兵庫県
血液型・身長:B型・171cm
ポジション:ラップ
特技:ゲーム
『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』出演
「兵庫県出身、18歳、メンバーカラーはブルー。平本健です。みなさんの期待にこたえられるように頑張ります。よろしくお願いします!」
ayuta
誕生日:2003年3月30日生まれ(19歳)
出身地:栃木県
血液型・身長:O型・178cm
ポジション:ボーカル
特技:お腹で波打ち
『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』出演
「栃木県出身、19歳、メンバーカラーはイエロー。福田歩汰です。これからたくさんの方に、夢や希望を与えられる存在になれるよう頑張ります。よろしくお願いします!」
続いて、会場では公式YouTubeで公開中のドキュメンタリー映像「Follow Your Dream」が公開されました。
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」最終回の様子が映し出され、惜しくも落選した4人のメンバーの悔しそうな姿も。そんな4人がLAPONE練習生として再挑戦することを決意、デビューを目指してひたむきにトレーニングを頑張りますが、大久保くんが「ダンスや歌を経験すればするほど、まだデビューできる力じゃない」と弱気になったり、平本くんが涙ながらに「この4人でやっていけるのか」と不安を吐露するシーンも。
不安と葛藤の中、谷口くんと田中さんが合流!寺尾くんが「マジで上手い人が来たな。その分、もっと頑張らないと」と語ったり、福本くんが「4人だと、このままじゃダメって言われている。悔しい」と気を引き締めなおす様子も。レッスンに明け暮れて、6人の結束力を高めていくメンバーたち。とある日、突然届いたビデオメッセージで、事務所の大先輩JO1からデビュー決定の吉報が! 会場での彼らは、涙を流しながら喜ぶ自分たちの映像を見て、少し照れくさそうに微笑んでいました。
司会者から「韓国での練習生活で印象に残っていることは?」と聞かれ、平本くんが「デビューが決定した瞬間です。いつデビューできるかわからない状態で練習していて、精神的に不安になる時もあったけれど、デビューが決定した瞬間、“やってきて良かったな”と思いました」と回答。
福田くんは、MV撮影について「初めてで慣れないことも多かったけれど、長い時間をかけて、メンバーはもちろん、たくさんの方々と一緒に作り上げた作品でもあるので。とても楽しい時間でしたし、本当に幸せでした」と語ってくれました。
「韓国での共同生活で大変だったことは?」という質問では、田中くんが「遅くまで練習した日のお風呂の取り合い、洗濯、掃除などが大変でした」と回答。1年間のトレーニング期間と共同生活を経て、6人のチーム力が高まっている様子が伺えました♡
JO1のリーダー與那城 奨さんと、INIのリーダー木村柾哉さんが登場! グリーンのセットアップに身を包み、スターオーラを放つ2人をまぶしそうに見つめるDXTEEN。先輩からの激励コメントを嬉しそうに噛み締めながら聞き入っていました。
──DXTEENへの激励を!
「(振り返りの)映像を横で見ていたんですけど、すごく感動しました。僕たちがデビューの発表を(ビデオメッセージで)させていただいたんですけれど、その反応を今初めて見たので、こっちも嬉しいですし、やっとデビューするんだなというのがあります。僕たちの弟みたいな感じですので、僕たちも改めて気を引き締めていくと同時に、皆でこれから頑張っていこうという風に思っています。よろしくお願いします!」
──JO1がグループ活動で大切にしていることは?
「今ある状況を当たり前と思わないことが一番大事かな、と思っていまして。それこそ、韓国で練習していることもあるんですけど、そうやって練習できていることもまず当たり前ではない。これからデビューしていく上で、色んな人と関わっていくので、全てに感謝を持ちながら活動していくということが一番大切かな、と思います」
──JO1がファンから愛され続ける秘訣は?
「ファンがあって、僕たちは活動できます。やっぱり、僕たちが唯一恩返しできるのは、それこそパフォーマンス、歌、相手を感動させることです。いかに自分たちの持っているものを相手に100%伝えられるかっていうのが、ずっと愛される秘訣かなと思いますので、本当にファンのことを思って、ぜひとも頑張ってください。お願いします」
──スタート地点に立ったDXTEENにアドバイスを!
「これから本当に、楽しいこともあれば、辛いことも沢山あると思います。グループで活動していくうえで、やっぱり自分の考えとかメンバー同士での関わり方が、どうしても僕たちは11人なので色んな考えがある。(DXTEENは)6人でも色んな考えがあると思うので、それが時にはぶつかったりすることもあると思うんですけど、そこで皆んな逃げずにしっかりと向き合って。皆んなでやっていくことで、本当に最高のグループになっていくと思うので、それだけはずっと忘れずに頑張っていけたらと思います」
──DXTEENに激励を!
「改めて、おめでとうございます。僕は4名(大久保・寺尾・平本・福田)とは一緒にオーディションを頑張ってきた過去もありますし、(新しく加わった)2人とも韓国で何回か挨拶をさせていただいたことがあるんですけれど。本当にオーディションから、年齢も僕より下だったので、すごく可愛らしくて。その時から弟のような存在だったので、こうして事務所を通して正式に僕たちの後輩グループとして、これから関わっていけることを本当に嬉しく思います。これからもよろしくお願いします」
──INIがグループ活動で大切にしていることは?
「僕たちは思いやりを大切にしているので、DXTEENの皆んなにも思いやりを大切にしていただけたら嬉しいなと思います。僕たちは11人いて、(DXTEENの)6人に比べたらちょっと人数が多いので、よりお互いの、メンバー同士の思いやりがないと上手くいかないことも沢山あるので。周りのメンバーに対してもそうですし、周りの方々、支えてくださっているヘアメークさん、スタイリストチームとか、もちろんマネージメントとか。本当に、関わってくださっている皆さんにも思いやりを持って。でも何より一番はメンバー同士で思いやりを持っていけたら、すごく良いグループになれるかなと、実感しています。頑張ってください」
──INIがファンから愛され続ける秘訣は?
「感謝をしっかり忘れないことが大切だなって思いますね。何をするにせよ、本当に、ファンの方がいて僕たちはステージに立たせていただくことができるので。どの瞬間でも、そういう気持ちを持って。1つステージに立つにしても、何かお仕事をするにしても、そういう感謝の気持ちを持っていけば、きっとファンの方にもその気持ちは届いて、応援し続けてくださると思うので。感謝の気持ちを大切に進んでいただけたら嬉しいです」
──スタート地点に立ったDXTEENにアドバイスを!
「(DXTEENは)6人ということで。何回も言いますけど、(INIの)11人より少ないですけれど、元気よく! 皆んなもちろん僕たちよりもすごく若くて、フレッシュさがあるので……、僕たちにも一応フレッシュさはあるんですけれど(笑)。若いのでそういうのを武器に。LAPONEにはない雰囲気のグループなので、そういうところを強みに。辛いことはあるかもしれないけれど、皆んなで支え合って、毎日元気よく活動していただけたら嬉しく思います。頑張ってください!」
Topic1:2023年5月10日にデビューシングル「Brand New Day」のリリースが決定!
タイトル曲「Brand New Day」を含めた全収録曲は、NCT127、Kep1erなどのK-POPアーティストのプロデュースも手がける作家集団が提供。また、カップリング曲「Sail Away」はJO1のパフォーマンスリーダー川尻 蓮さんが振り付けを担当。
寺尾くんは「川尻さんから素敵なプレゼントをいただき、僕たちもとても嬉しいです。これから大切にパフォーマンスしていきたいと思います!」と歓喜。全4曲収録、3形態で発売予定。
Topic2:ファンクラブを開設!
3月8日には、ファンクラブの会員を対象としたプレビュースペシャルイベント『PredebutSP Event「Hello! DXTEEN」』の開催が決定! 詳細は後日発表予定。
Topic3:DXTEENの公式サイトやSNSが随時オープン!
Official Site ▶ https://dxteen.com
Twitter ▶ http://www.twitter.com/official_DXTEEN
Instagram ▶https://instagram.com/dxteen_official
YouTube ▶ https://www.youtube.com/@DXTEEN
Weibo ▶ https://weibo.com/u/7819967091
TikTok ▶ https://www.tiktok.com/@official_dxteen
昨年末には初紅白出場を果たしたJO1と、デビュー1年目で武道館を含むアリーナツアーを成功させたINI。同じ事務所で活躍している2大グループの背中を追うべく、ボーイズグループが群雄割拠するこの時代、1年間の過酷な韓国トレーニングを経てデビューを掴んだDXTEEN。彼らの今後の活躍、要チェックです!
取材/亀井友里子 ©LAPONE Entertainment
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで