SKINCARE
良い化粧品がありすぎて迷っちゃう時代、何か一つ買うなら何を買う?40代、50代のための今月の一択を提案。今月のおすすめは、癒されながらシワ・しぼみ・くすみをケアできる、ヘレナ ルビンスタインの「極上オイル美容液」です。
◆こちらの記事もおすすめ
乾燥する季節、冬に何かプラスする時、クリームより軽いテクスチャーが好きで、贅沢気分でスキンケアしたいなら、オイル美容液という選択があります。オイル自体の有用性、他の成分をデリバリーする、オイル自体がバリアになる、オイル剤形だと香りが長く留まる、テクスチャーが心地いい、などの利点から、2009年頃から人気になったオイル美容液。進化を続け、その最新形と言えるのが、ヘレナ ルビンスタインの「プロディジー CELグロウ オイリクシー」です。
実は美ST世代には、肌水分はOKでも油分が少ない人が多いのです。年齢を重ねた肌では皮脂の生成が減少します。ヘレナ ルビンスタインによると、若い頃と比べ脂質含有量は65%も減少。皮脂は角層内の水分が蒸発するのを防ぐため、不足すると肌の乾燥を引き起こし、シワ、くすみなどに繋がります。だから自らの力で生成できなくなった皮脂の代わりに、オイルを補充することが重要になります。
このオイル美容液が最新形である理由の一つは、エーデルワイス始原細胞の新知見。ストレスを受けた細胞は傷ついて修復・再生のプログラムが劣化し、細胞分裂のスピードや質が悪くなります。そのまま死んでしまう細胞もありますが、中には老化した細胞が蓄積され、健康な細胞に悪影響を与える──「老化毒性を発生する」という恐ろしい事態を引き起こします。なんとエーデルワイス始原細胞には、毒素を排出する老化因子を抑制し、細胞に活力を与える因子を活性化させる働きがあることが、研究で実証されました。
もう一つは、水性であるエーデルワイスエキスとオイルを組み合わせるために、抽出方法を生み出したという点。オレオ エコ テクノロジーという新しい独自抽出法によって、酸化させずに有用エキスを高濃度で抽出し、分離することなくオイルに閉じ込めました。使ってみると軽いテクスチャーで浸透しながら潤い、滑らかな膜がサッと作られ乾燥を感じません。
油やオイリーという言葉は肌の悪者のイメージがありますが、油分がなければ水分も留まれないのが保湿の基本。それを叶えつつ、楽しみながら心地いいスキンケアをしたい方には、このオイル美容液がぴったりです。心が安らぐシルクのような肌ざわりと、特筆すべきは上質な香り!ぜひ首にも伸ばして香りに包まれる時間を堪能してください。
エキウムオイル(オメガ3)、月見草オイル(オメガ6)、カメリアオイル(オメガ9)をはじめとした6種のオイルの組み合わせと、エーデルワイス始原細胞、抗酸化・抗炎症に優れたエーデルワイス オレオ アクティブが配合された、プレミアム トリートメント オイル。フランス国立保健医学研究所のジャン=マルク・ルメートル博士の研究にヒントを得て誕生。オイルとは思えないほどのみずみずしい感触なので、オイル初心者にも使いやすい。化粧水で肌を整えた後に使用。プロディジー CELグロウ オイリクシー 30ml ¥38,500(ヘレナ ルビンスタイン)
ローションで先に水分・油分をバランスよく補うことで、オイル美容液の親和性が高まり、オイルの働きで肌を柔軟にする。オイル イン ウォーター処方によりべたつき感がなくフレッシュなつけ心地。スプレム・エーデルワイス配合。プロディジー CELグロウ デューイ エッセンス ローション 200ml ¥25,850(ヘレナ ルビンスタイン)
2025年『美ST』1月号掲載
撮影/藤本憲一郎(A.K.A.) 取材/石原晶子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで