SKINCARE
蒸し暑い日本の夏、汗と無縁とはいかないですよね。マスクやソーシャルディスタンスで人との距離が取られている今、自分の汗のニオイケアが疎かになっていませんか?更年期のホットフラッシュなど、汗を書きやすい40代50代の汗のニオイケアを今から始めましょう。
40代半ばから、卵巣機能の衰えにより、女性ホルモンが不規則にアップダウンし始めます。ホルモンのアップダウンは自律神経の中枢である視床下部にトラブルを起こし、全身が知覚過敏になって、体が痛い、皮膚がかゆい、体が臭いなどさまざまな自律神経の問題が現れます。ニオイが気になって一生懸命ゴシゴシ洗うと炎症が生じ、細菌感染を起こすことでさらに臭うケースも。体も顔と同じように優しくスキンケアしてください。仕事や子育て、家事などの多忙によるストレスや運動不足は、知覚過敏になっている体に追い打ちをかけ、ベタベタ汗や寝汗が大量に出ることも。すぐに拭き取らないと細菌増殖が始まり臭いだしますが、ご自分なりの対処法を試みても生活に支障がある時は女性外来の受診をお勧めします。
女性泌尿器科専門医。高レベルな女性医療を総合的に行う。婦人科、女性泌尿器科、医療アートメーク、乳腺科、膣美容など診療が豊富。
《ベタベタ汗臭のニオイの原因》
❶ 女性ホルモンの乱れ
女性ホルモンのアップダウンにより、体温調節の自律神経が乱れ、噴き出すように大量に発汗。
❷ 運動不足とストレス
汗をかく習慣がなく、過度にストレスがかかると体温調節がさらに乱れ、濃いベタベタ汗がでます。
ベタベタ汗はすぐに拭き取らないと雑菌の繁殖を招き悪臭を引き起こします。拭き取りは乾いたタオルではなく雑菌も拭き取る濡れたシートで。下着は汗が染み込まない吸汗速乾素材を。左から:汗や皮脂、ニオイをしっかりオフ。アロマエッセンスシート フェイス&ボディ ラベンダー 30枚入り¥1,100(ドクターシーラボ)、涼感の高性能消臭素材がニオイを徹底カット。DEOEST COOL 消臭フレンチスリーブ(汗取りパッド付き)全3色 ¥3,124( セーレン)
ストレスや生活習慣の乱れが頭皮の皮脂分泌をさらに増し、夕方にはニオイを発生。ドライシャンプーの活用や100%オーガニック香水でニオイを消臭し頭皮除菌という新発想で対処。左から:100%ピュアオーガニック香水で消臭除菌。SUNRISE DEW MATSU サンライズデュウマツ 30㎖ ¥ 9,900(Hiroko-K)、頭皮のニオイを抑えサラサラに。K&Pドライシャンプー(カオリン&パルマローザ)10g ¥2,420(ジョンマスターオーガニック)
皮脂のベタつきケアとニオイ対策に。スカルプD ボーテ スカルプクレンズ 100g ¥2,750(アンファー)
2021年『美ST』8月号掲載
撮影/出島悠宇 モデル/松村純子(TEAM美魔女) ヘア・メーク/木下庸子 編集/鈴木ヒナタ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで