SKINCARE

クルマの運転中や自転車での「うっかり焼け」を防ぐ!ツワモノに聞いた名品11選

遠くからでも存在が分かるほど、肌が輝いているシミなしさんたちは、自分の肌とライフスタイルに合ったケアを取り入れるのが上手!今回は移動中のシミケアをご紹介!

ターンオーバー促進&保湿重視のスキンケアでシミなし肌をキープ!

\毎日ウォーキングだけど/肌の代謝UPと日焼け止めの重ね塗りで白肌をキープ

吉田梨沙さん・43歳(ベビーシッター)
ウォーキングを始めて5年ほど。血流が良くなり、肌のターンオーバーが活性化されたのか、くすみが軽減したような気がします。

仕事や外出時の往復に電車や車に極力乗らず約2時間ウォーキング。なるべく日陰を歩き、サンバリアの日傘や帽子で紫外線をカット。紫外線が強い日のウォーキング後はビタミンCを取ったり、メラニンの生成を抑えるスキンケアでお手入れし、シミのない肌をキープしています。

シミができやすい頰高にはUV美容液と日焼け止めを重ね塗り

DEWのUVデイエッセンス(左)は汗にも強く美容液としても優秀。シミができやすい頰高部分にはTWK(右)のUVケアアイテムを重ね塗り。ピンクなので肌色を明るくしてくれます。

急に紫外線を浴びたら薬用美白ローション&乳液で緊急ケア

エリクシールの薬用美白ラインのブライトニング ローションと乳液。潤いをしっかり保ってくれて透明感もアップ。時間をかけてハンドプレスしています。

「シミなし」美ST読者のシミケア習慣大調査!

\クルマ移動だけど/日差しの強さで飲む日焼け止めを使い分け

笹倉麻耶さん・47歳(美STリュクス、イメージコンサルタント)

車中の日差しをブロック

移動は愛車のゲレンデ。必ずUVアームカバーを。落ちにくくべたつかず、すぐハンドルを握れるので、ビオレのスーパーウォータープルーフを車に常備。ビオレUV アスリズム プロテクトエッセンス SPF50+・PA++++ UV耐水性★★ 70g ¥1,980※編集部調べ(花王)

季節によって飲み分けます

2~3月頃の日差しも太陽の位置が低く顔が焼けるのでインナーパラソル 16200を。5月以降日差しが強くなってきたらヘリオケアに切り替えています。ヘリオケア360° ORAL ¥7,980(elife公式ショップ)

うっかり日焼けにはスキコン

紫外線を浴びてしまったらシートマスクで鎮静。薬用スキンコンディショナー エッセンシャル ペーパーマスク N [医薬部外品]8枚入り ¥3,300(アルビオン)

\自転車生活だけど/透明肌ベース作りでシミをカモフラージュ

HAKUの美容液は日焼け止め効果も高いので、近所のおでかけはこれひとつでOK。天気のいい日は顔が焼けがちですが、ベースメークすべてに日焼け止め効果があるものを選んで、新たなシミを作りません!

愛用コスメはこちら

シミケアの鉄板
塗るだけで肌がパッと明るく。HAKU 薬用 日中美白美容液UV [医薬部外品] SPF50+・PA++++ 45ml ¥5,280(資生堂)

ファンデW使いでバレずにカバー
クッションファンデを全体に塗り、スティックファンデをポイント使い。シミは消えても厚塗り感はなし。左/ɡroundplan クッションファンデーション natural SPF30・PA++ ¥4,290(カエタステクノロジー)右/BBリキッドバー 標準 SPF35・PA+++ ¥3,740(マナラ)

教えてくれたのは…

岡本ハナさん・42歳(フリーランスPR)

2025年『美ST』5月号掲載
撮影/豊田 亮、大槻誠一、渡邉明日香(ともにA-1) 取材/伊藤恵美、古川延江 再構成/Bravoworks,Inc.

FEATURE

MAGAZINE

一生元気に!自愛ビューティ

クルマの運転中や自転車での「うっかり焼け」を防ぐ!ツワモノに聞いた名品11選

2025年6月号

2025年4月17日発売

FOLLOW US

HOT WORDS

PRESENT & EVENT

Topics尿漏れ放置の悲劇…【PR】