SKINCARE
憧れだった美空ひばりさんとの悲しい別れや実父、義父の介護など、辛いことや大変なことを乗り越えてきた女優の岸本加世子さん。優しい笑顔が美しい、岸本さんを支えてきた愛用品とは?普段の美容法も教えていただきました。
Netflixで一時期韓国ドラマを観ていましたが、今は未解決事件のドキュメンタリーにハマっています。
《Profile》
1960年静岡県出身。’77年にドラマ「ムー」でデビュー。映画『男はつらいよ 寅次郎紙風船』『Dolls』、ドラマ「ニューヨーク恋物語」「あ・うん」など多数の作品で活躍。映画『HANA-BI』で日本アカデミー賞優秀主演女優賞、『菊次郎の夏』で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞、’16年ドラマ「居酒屋もへじ」で橋田賞など多数受賞。近年では映画『鈴木家の嘘』ドラマ「あのときキスしておけば」「星降る夜に」など。
朝起きてから寝る寸前まで、毎日4リットルのお煎茶を飲むのが習慣です。家では急須で淹れ、外出時はたっぷりのお茶っ葉を水出しボトルに入れて持ち歩いています。
私が生まれ育った静岡では、赤ちゃんにも哺乳瓶でお煎茶を飲ませるくらいで、大人がお茶を一日中飲むのはごく当たり前のこと。銀行や不動産屋さんで出てくるお茶も美味しいし、ニュースにもなりましたが、小学校では水道の蛇口から出てくるお茶でうがいをします。静岡恐るべしです。お煎茶はカテキンやビタミンCが豊富で、シミはできないし、風邪もひかないですね。
毎日大量の茶殻が出るので、小さなネットに入れて湯船に浮かべて入浴剤にしたり、それを肌に当ててパックにすると気持ちいいー。最後まで無駄なく使っています(笑)。まさにお茶が私の美容&健康法です。
女優のわりに、昔からエステには行かないのですが、肌につけるものはこだわって本物を使ってきました。今は友人が絶賛していた天然のツバメの巣を原料にした「BI‐SU」を使っています。サプリは飲んだり飲まなかったりですが、スキンケアは朝晩ちゃんとつけています。乾燥が改善し、お肌の調子が良くなって、良いものに出合えました。
普段はまったくメークはしません。美容には肩入れはしませんが、髪にはこだわりがあり、藤山直美さんにご紹介していただいた「ルリビオ」のエステシャンプーを使っています。美髪になると言われているクレソンエキスを含んだノンシリコンシャンプーで、以前はシャンプーするたびに乾燥からかゆみが出ていたのが、これを使い始めて一切なくなりました。艶もあるほうだと思います。シャンプーは良いものを使いたいです。サロンには2~3カ月に1度、カット、白髪染め、トリートメントをしに行きます。
運動は、50歳からボクササイズを始めました。シドニーオリンピックのレスリング日本代表だった宮田和幸さんが総合格闘家に転向し、’09年に「ブレイブジム」をオープン。運動をしたことがなかった私に、宮田さんが「足だけは鍛えてください」とアドバイス。筋トレとボクササイズを始めました。黙々とマシンに乗るだけでは続かなかったと思いますが、ここでは現役の格闘家の選手がメニューを考え、マンツーマンで教えてくれるので、お喋りしながらゲラゲラ笑って、楽しいから続いています。昔は階段が一息で上がれなかったのが、息切れなしにひょいと上がれるようになり、体力がついたのを実感しています。多いときは週3、少なくても週1は通っています。だから家では何もしないです。
食べることが大好きで、何でも食べますが、特に辛いものと酸っぱいものが好き。何にでもむせるくらいのお酢をじゃばじゃばかけています。今凝っているお酢は柿酢。塩辛いものも好きなので、カリウムが豊富なお酢はできるだけ摂るようにしています。
朝ごはんは押し麦入りご飯とイカの塩辛に、欠かせないのがお漬け物。ぬか漬けが好きで、何度も自家製にトライしましたが、ダメにしちゃうので、市販のものを買っています。
美容と健康の鍵となる糖鎖を8種のうち6種類含む天然アナツバメの巣エキスを成分にしたBI-SU。ローション、セラム、ミルクの3点セットを毎日、食べるタイプは時々愛用。
30歳のお誕生日に美空ひばりさんがプレゼントしてくださり、本当に嬉しかったですね。ダイヤということより気持ちに感激し、今でも一番大切なジュエリーです。
総合格闘技の現役選手がトレーナーの「ブレイブジム」に週3回。Tシャツに着替え、グローブをはめて構えると戦闘態勢に。二の腕だけでなく、足腰が鍛えられすっきりします。
濃いお茶が好きで、長谷川製茶「深むし茶」、うおがし銘茶「芽茶丸」、つきまさ「円」をよく飲みます。外出するときは、水出しボトルに茶葉をたっぷり入れて。
映画『HANA-BI』『菊次郎の夏』『秘密』とたて続けに話題作に出演させていただき、すべての作品でアカデミー賞を受賞。ありがたくも印象深い40代のスタートでした。また、小説やエッセイなどの執筆活動や、バラエティ番組にも挑戦しました。
2023年『美ST』7月号掲載
撮影/中村和孝 ヘア・メーク/佐々木恵枝 スタイリスト/前田みのる 取材・文/安田真里 編集/和田紀子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで